1619645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三河の中心で美味しいと叫ぶ!

三河の中心で美味しいと叫ぶ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 25, 2018
XML
カテゴリ:名古屋


名古屋某所にあるお店です。

来店予定の1週間前にちょうど名古屋に来る用事があったので場所を事前調査(笑)。本当にどこにあるのかわからず何度も行ったり来たりと周りからは不審者に見えたでしょう(笑)。ようやくわかりましたが、ドアもどこにあるのかわからないような造りになっていますね。

しかし当日は女将さんが店の前で出迎えて頂きましたので、事前調査に意味はありませんでした(笑)

お店に入ると豪華な待合室があり予約時間になるまでそこまで待機となり、時間となり奥にある部屋へ。横並びのカウンター席7席のみでシックで落ち着いた雰囲気です。

着物姿の品のある感じのいい女将さんと映画俳優のような渋い店主が出迎えてくれます。カウンター内には炭火の焼き台があり焼物はすべてここで調理されているようです。

料理はベーシック的なものから、独創的なものが混じり次何が出てくるんだろうをワクワクが止まりません。和食に拘らず日によってはイタリアンテイストになったりするそうで同席者の方曰く、「ここは4,5回来ないと本質はわからないよ」とのことで、まさにそんな感じがします。本日は「和食」でしょうか。



全国各地の旬のいい素材を集めて、それに店主の独創性な手が加わり見た目も鮮やかで器も素晴らしく、見事な美味しい料理に仕上がっています。

美味しい料理とお酒、女将さんと店主の温かいおもてなし。ここにいる時間が日常を忘れさせてくれる別空間のような素晴らしい時でした。


(料理)
◆セイコ蟹(兵庫)に林檎ジュレ、炭火で焼いた帆立に雲丹ソース、伊勢海老団子に春菊ソース




◆キンキとイクラの蒸し鮨



◆春巻きの皮の上に本鮪カマ下、トリュフ




◆焼き太刀魚磯部



◆山形牛シャトーブリアンと白子



◆サワラをもろみソースで




◆鮑と源助大根のお椀




◆お造り(平目、墨烏賊)を雲丹と海苔醤油で




◆河豚とムカゴのおかき唐揚げ



◆マナガツオの味噌幽庵と銀杏に栗粉がけ




(食事)
◆松葉蟹の炊き込みご飯、味噌汁、漬物





(デザート)
◆高知産スイカとお汁粉ブリュレ




(飲み物)
・「黒ラベル」小瓶×2



・「上喜元」特別純米 からくち+12



・「美潮」純米吟醸 雄町2018



・「菊鹿」 シャルドネ



野嵯和懐石・会席料理 / 市役所)

夜総合点★★★★ 4.2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 25, 2018 08:24:35 AM
コメント(0) | コメントを書く
[名古屋] カテゴリの最新記事


PR

Profile

とりとり1818

とりとり1818

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

豊橋

(379)

名古屋

(194)

浜松

(103)

豊川

(24)

田原

(13)

新城

(8)

蒲郡

(15)

幸田

(4)

西尾

(17)

碧南

(4)

高浜市

(1)

岡崎

(13)

豊田

(6)

日進市

(1)

安城

(4)

刈谷

(3)

大府

(1)

一宮

(1)

小牧

(1)

知多郡武豊町

(1)

常滑

(1)

半田市

(3)

静岡

(24)

湖西

(8)

磐田

(7)

掛川

(1)

岐阜

(40)

宮城

(1)

北海道

(1)

新潟

(1)

埼玉

(4)

千葉

(2)

東京

(47)

福井

(7)

滋賀

(4)

山梨

(2)

三重

(14)

長野

(1)

京都

(4)

大阪

(10)

広島

(9)

岡山

(2)

福岡

(12)

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.