1620629 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三河の中心で美味しいと叫ぶ!

三河の中心で美味しいと叫ぶ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 17, 2021
XML

aru

カテゴリ:豊橋




豊橋駅から徒歩5分程度にあるお店です。



繁華街からほんの少し外れていますので、比較的静かな場所にあります

ここの道はよく通りますが、正直ここにフレンチのお店があるとは


豊橋にあるのが不思議な感じのするオシャレな外観



店内は温もりを感じる木調主体で、異国にいるような感じもする素晴らしい雰囲気です




テーブル席は3卓程度ありしたが、コロナ対策のためかそんなに人を入れていないようで2組だけでした。



事前にディナーコースを予約しておきました。




お酒はペアリングを頂くことに



◆ミニトマト
シャンパーニュと合わせて。甘いトマトです。




◆ほうれん草
ほうれん草のソテーの上に昆布盛の雲丹。下にはあいちのかおりというお米のチップ。




広島名物の雲丹ホーレンを思い出しました(笑)温かいほうれん草と冷たい雲丹の甘みがよく合います!これは美味しい。




◆新海苔
浜名湖産の新海苔と菜の花、下には魚の出汁が入ったフラン。海苔の香がいいですね。




◆紫白菜 寒鰆
発酵させた豊川のライムとリンゴのソースで。




◆ゆきのこ あおりいか
ゆきのこという名前のスティックカリフラワー。ローストしてあり甘くて柔らかい。美味しい~。




◆冬の根菜
焼いたり茹でたりしたいろいろな根菜たち。ホクホクで甘くみずみずしい。自然の恵を感じます。




◆チーマディラーパ 平鱸
鮮やかな緑色です。




◆東三河の季節野菜 みかわ和牛
みかわ和牛のサーロインを塊のまま1時間30分くらいかけてじっくり焼きあげています。見事な火入れに仕上がっています。柔らかく脂の入り方も見事で香りも素晴らしいです。






◆心
三ケ日みかん「心」をクリームブリュレじたてで。鮮やかな色合いです。




◆ゆめのかとラズベリーと洋梨




◆珈琲




地元の野菜をふんだんに取り入れた素晴らしい料理の数々でした。地元にこんなに素晴らしい野菜があることが誇らしく感じますね。

調理法も複雑に見えて、実はシンプルに素材の良さを生かしているように感じます。


ワインペアリングはマダムのセレクト。日本ワインを中心に日本酒が入ったりと、まさに料理のとのマリアージュが楽しめました。


お店の雰囲気を素晴らしく、豊橋にあることが誇らしく感じるお店でした。




aruフレンチ / 駅前大通駅駅前駅新川駅

夜総合点★★★★ 4.5






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2021 10:55:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[豊橋] カテゴリの最新記事


PR

Profile

とりとり1818

とりとり1818

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

豊橋

(379)

名古屋

(194)

浜松

(103)

豊川

(24)

田原

(13)

新城

(8)

蒲郡

(15)

幸田

(4)

西尾

(17)

碧南

(4)

高浜市

(1)

岡崎

(13)

豊田

(6)

日進市

(1)

安城

(4)

刈谷

(3)

大府

(1)

一宮

(1)

小牧

(1)

知多郡武豊町

(1)

常滑

(1)

半田市

(3)

静岡

(24)

湖西

(8)

磐田

(7)

掛川

(1)

岐阜

(40)

宮城

(1)

北海道

(1)

新潟

(1)

埼玉

(4)

千葉

(2)

東京

(47)

福井

(7)

滋賀

(4)

山梨

(2)

三重

(14)

長野

(1)

京都

(4)

大阪

(10)

広島

(9)

岡山

(2)

福岡

(12)

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.