3130118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つぶやき日記。

つぶやき日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

2024年(令和6年)6月、大阪難波「たこ焼きやまちゃん」こめじるし店!素焼きの「ベスト塩&青のり」最高!
2024年(令和6年)5月、大阪玉造「日の出商店街」にて「下村商店(現在、マイタ屋)」さんで「たこ焼き」「豚玉」「焼きそば大」をテイクアウト!昭和風情残る庶民の味方の味で美味いです。
2024年5月、大人気居酒屋!大阪「正宗家」相合橋店にて「どて焼き」「カステラ」で一杯!美味いなあ…。
2024年(令和6年)5月GW!大阪深江橋「神路商店街」内にある激安店「百円屋」さん!「豚玉」オススメです。
2024年(令和6年)4月 また食べたくなる大阪パン 大阪市東成区深江北「パンデヴー」!人気総菜パン「ピロシキ」「カレーパン」が美味い!
2024年(令和6年)また食べたくなる大阪立ち食いうどんそばJR鴫野「はやみ」朝6時営業!「朝うどんそば定食」400円!
電気熱燗器で一人飲み!「熱燗&土手焼き」!美味いなあ…。
2024年(令和6年)2月東大阪市御厨中とんかつ「とん丸」!冬季限定「カキフライ定食弁当」テイクアウトしました。ドハマリする美味さです。
2024年(令和6年)2月「フェブラリーステークス」大坂道頓堀吞み処やおたみ「たこやき」
懐かしの映画シリーズ「バタリアン」!あの懐かしの「タールマン」さんのメイキング映像の雄姿!。

バックナンバー

2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

カテゴリ

お気に入りブログ

■富士そば 阿佐ヶ谷… New! LM2さん

うちわ祭の足音2024 New! 見栄子♪さん

霧の中を 亮おじさんさん

NISSINの「中華風涼… B.G.さん

創作節約料理   … りくあゆママさん
大阪のずぼらおっち… ぼぶさん1962さん
千葉 おいしいお店 neko59さん

楽天カード

2013.05.23
XML
カテゴリ:映画

             

             

             

 

  •      中本パックス 009.jpg
  •      中本パックス 010.jpg
  •              映画紀行~甦る金狼編~
  •  久しぶりに、友人と「甦る金狼編」のDVD鑑賞をしました。

  •  誰かに「一番好きな日本人俳優は誰か?」と聞かれたら、「自分は、松田優作さんです。」と答えるくらい、70年代の小学生時にTVで「探偵物語」をみてからのファンです。

  •  水曜ロードショーで、初めてこの「甦る金狼」を観た時は、松田優作さんのあまりにものかっこよさにしびれ(*特に手足の長さによる動きの走りの美しさが印象的)、彼の映画としての作品を初めて観たのもこの作品でした。

  •  当時、幼なじみの友人が特に「松田優作」の大ファンで、雑誌の切り抜きやポスターをよく自分に見せてくれて、熱く語っていたのを思い出します。

  •  この作品で印象的なのが、昼はズラをかぶって、真面目に働く銀行員としての一面をします。しかし、夜になると、ボクシングジムで鍛えて、自分の野望、野心(*「地位」「名誉」「お金」)の為に金狼へと豹変して、目的を確実に実行達成してゆく人間の表裏の姿を、どこか憎めないやさしさをチラッと見せながらも、睨みをきかした凄みで頂点へと上りつめるところです。

  •  その最もなところが、証として赤いランボルギーニカウンタックを購入して、国会議事堂を背景にしながら、信号無視しっぱなし状態での走行をするシーンです。

  • 男として生まれてきたのなら、自分の野心に向かって、全力に突っ走る生き方を当時20代の松田優作さんが絶妙に演じているところが、かっこよくすぎます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.24 04:30:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.