1843912 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

60ばーばの手習い帳

60ばーばの手習い帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ブルーピー

ブルーピー

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

ブルーピー@ Re:『処世の別解』(02/10) 安藤商会さんへ こんにちは。 吉田氏の著…
安藤商会@ 『処世の別解』 こんにちは。 吉田武氏の著書で学習され…
虚明自照@ 「ゴールドバッハ予想」 自然数の本性   素数の記事をみつける。 [ある既素数…
aki@ Re:▽▲点と線のミステリー▲▽常用漢字のいろいろ(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

December 8, 2023
XML
カテゴリ:詩とやまと歌と

​​ 枕草子第百二十八段から。

 頭の弁(行成)から、絵か何かを白い色紙に包んで、梅の花が見事に咲いた枝につけた物を贈ってきました。餅餤(へいだん)というものを二つ並べて包んだものでした。添えられた立て文には
進上
餅餤一包(ひとつつみ)
例に依て進上如件(くだんのごとし)
別当少納言殿
とあって、「みまなのなりゆき」と署名があります。「自分で参上したいとは思っておりますが、顔がみっともないので…」とみごとな筆跡で書いてらっしゃるのでした。

 少納言の地位にある男性宛ての正式な進物に見立てて、物を贈るという趣向です。二月の「定考(じょうこう)」という公事の日のことです。
 餅餤は、餅の中に煮合わせた鵝鳥・鴨などの子や雑菜を包んで四角く切ったものだそうです。唐菓子の一種ですが、餅は神仏に供えたり、祝賀の折に用いられる特別な食物でした。

 面白い仕掛けと美しい筆跡に、中宮定子も感心します。清少納言は、真っ赤な薄様(紙)に「自分で持ってこない様な下僕は、面白くない人と思われますわよ」と書いて、紅梅の枝に結いつけて贈ります。


 白い色紙と紅い薄様、白梅と紅梅の対比を意識した返しです。行成は「教養を鼻にかけた歌などで返さず、全くりっぱなお答えでした。」と、天皇や大勢の人々の前でもこの話を披露されたと伝えます。行成は「すぐ歌を返すようなありきたりの女の人でなくてよかった。あなたみたいな付き合いやすい人がよい。」とも言ってきました。​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 8, 2023 12:00:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[詩とやまと歌と] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.