10835361 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年06月03日
XML
 妻の姉が今年ちょうど90歳になりました。
長年、幼稚園の園長をしていたせいで独身を通し、88歳になったのを契機に横須賀の老人ホ-ムに入所させた。
入所金が700万円。毎月の経費が35万円。それにマッサ-ジだ、歯医者だ、目医者だと費用が加算される。
施設の方がとてもよく世話をしてくれるので本当に助かります。
然し困ったことに本人のボケが進み、物事を直ぐに忘れる。
要件を電話で話すと理解できたような返事をするが、実際は電話の内容がほとんど聞こえない。
約束しても電話は来ないし困ることが多い。
一番困るのは電話代、NHKの受信料他、毎月支払わなければならない経費を自動引き落としにしたいのだがそれを理解できない。
やむなく毎月請求書が来ると私がそのたびに呼ばれて預金を下ろし、支払いに奔走する。
時々預金通帳が無くなってしまったと言われ、引き落としが出来なくて立替えをすることも多い。 高齢所を抱えている家庭は大変だな-と思います。 
私もそのうちに高齢者の仲間として皆さんに迷惑をかけることになります。


高齢者を抱える家庭の苦労が良く分かります。 自宅で介護される方は偉いですね-。
施設に入っていてさえ身寄りの人間は大変なのに、施設の方は良く面倒を見てくれます。
時々新聞で、介護にあたる人がぼけ老人に問題を起こす記事を見ますが、良き施設は管理もしっかりしています。 人出不足で管理がおろそかな施設がトラブルを起こす例が多い。

歳をとると誰でも介護施設にお世話になります。
その時に必要なのはお金です。
若い内からせっせと預金を積んでおかないと施設にも入れず、面倒も見てもらえなくなります。
哀れな老後を送りたく無ければ最低2.000万円~3.000万円は蓄えておく必要がありますね。

若い内から一生懸命働いてたっぷりお金を蓄えておきましょう。





★ブログ記事が少しでも参考になったらバナ-をクリックして下さいね★
 ↓ ランキング参加中です。 横須賀 臼井不動産株式会社
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

横須賀不動産コンサルティング株式会社 電話080-6547-2121
ホ-ムペ-ジ/ https://yokosuka-fc.jp/





★ブログ記事が少しでも参考になったらバナ-をクリックして下さいね★
 ↓ ランキング参加中です。 横須賀 臼井不動産株式会社
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

横須賀不動産コンサルティング株式会社 電話080-6547-2121
ホ-ムペ-ジ/ https://yokosuka-fc.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月03日 16時54分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[不動産コンサルティング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.