1037196 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Free Space

Recent Posts

Favorite Blog

昨日のラーメンramen… New! aibopapaさん

これで最後と New! チャップままさん

北海道2023(その7) Leadcoreさん

しょーこのヘボヘボ… しょーこ0819さん
釣りおやじどっと混む ターチさん
釣り広場 スミ王さん
みぃさんのお部屋 ☆みぃー☆さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
panfish diary panfishさん
料理の別人 む〜さん63さん

Category

Aug 3, 2008
XML
カテゴリ:釣り
本日、カツオ船に乗り込みました。待ちきれなかったのはユジダルさんも同じだったみたい、朝からカツオ談義に花が咲きます。しか~し好調だったカツオも昨日から模様がトーンダウン、大丈夫かなぁ?

タックルは何時ものローリングアジビシにレバードラグのTICAにPE8号、キンリュウヒラマサ17号にハリスは20号。デカイキメジ用に30号ももちろん準備しました。

朝方1回バタバタってコマセ食ったんだけど、オマツリでチャンスを逃してしまった。カツオ慣れしていない人ってみんなビビッてドラグ緩めたり、ライン出したりするけどオマツリしちゃうからドラグ締めてハリスを太くしたほうがいいと思うよ。カツオはガチンコ勝負なのだ。

股間に新兵器を付けたままお昼寝のユジダルさん
NEC_0398.JPG


モーニング逃したなぁと思ったら2回戦がやってきた、まあまあサイズギューンと突っ込む魚を力任せに引っ張るがあれっ?オマツリでフックアウト・・・しかし、すかさず切り替えコマセカゴをぶち込んだらすぐ突っ込んだ、ドラグ3KGで一度も糸出さずオマツリ防止でゴリ巻き 、ちと小さいがカツオゲット!ほっ・・餌はもちろんキビナゴでしたよ。その後はプチプチナブラを見つけるが食わず、延々と相模湾クルージングで幕を閉じました。

本日のカツオ 2.2KG 
NEC_0400.JPG

今日もキビナゴに救われたおいらだったが、この餌を使うには理由があるのだ。

1.太いハリスを使いたいので必然的にハリがでかくなりオキアミが付けずらい。
2.オキアミ餌のアタリは合わせのタイミングが難しく、フッキングの確立も低い。
3.初期のカツオはコマセに反応しない群れも多いがキビナゴなら食う。

欠点はシイラが多いと面倒なんだなぁ

本日のカツオ たたきも作りました。まだあっさりしてますね。
NEC_0402.JPG

本日のおまけ カツオについてる虫(真ん中の白いの) やっぱりいたね。
NEC_0401.JPG

本日のデザート 山形 尾花沢のスイカ すっごく甘い!
NEC_0404.JPG

土産を期待していた皆様ごめんなさい、もちろんリベンジしますよ。 






 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 3, 2008 10:51:23 PM
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.