1529094 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年06月17日
XML
カテゴリ:映画
 朝6時 晴れ 気温23℃。出がけ時23℃。戻り時26℃。

 梅雨前にしては暑い夜でした。3時頃に「暑い暑い」と目覚めてしまいます。それでも4時45分の目覚ましが鳴るまでと布団の上でゴロゴロ。そしたら5時の電気釜炊き上がりのアラームが鳴り、慌てて起き出しです。目覚ましがセットされていませんでした。
 5時前にカーテンを開けて外の景色を見ると暑そうな陽射し。転ばぬ先の杖をついて歩行スピードを意識して歩きました。暑い。

 06:00発~07:35戻りで歩いてきました。
 
 07:04、南浅川を上がって下ってきてしまって、河川広場のセグロセキレイ。

 
 07:06、市役所北側の鶴巻橋の真ん中で浅川上流側を眺める。

 
 07:29、北浅川の流れ。

 
 きょうのハンディGPS。Google地図に表した軌跡値は5.97km。

 今年もウォーキングの距離はおととしと同じく東京周辺大巡り=武蔵野線→京葉線→りんかい線→京浜東北線→南武線の周回とします。
 武蔵野線の府中本町駅を出発点として外回りで9周目
   
 武蔵野線の新八柱駅、東松戸駅、市川大野駅を通過です。(写真はウィキペディアから借用)

 06:11の南浅川流量(横川橋から)
 

 06:50の(7キロ先)高尾山頂(水無瀬橋から)
 

 07:08の(60キロ先)富士山頂(鶴巻橋=八王子市役所=から)
 

*きょうの散歩(部屋から部屋)
 ウォーキングの歩数 : 9、900歩(100単位に切捨て)(シッカリ6,207歩)
           (今月17万歩、今年191万歩)
 歩行距離(ハンディGPS): 5、950m(50単位に切捨て)
           (今月102km、今年1,153km) 
 アマ無線QSO  :IERさんと9.64横浜白山レピータで
           GPT,CGX,AQTさんと9.66八王子レピータで
   
 今月の劇場映画鑑賞本数:  5
 今年の劇場映画鑑賞本数: 37
 
   
​ハムちゃんとMOVIX昭島で​「風の奏の君へ」を観てきました​
​          
 作品紹介に「あさのあつこの小説『透き通った風が吹いて』を原案に描く人間ドラマ。岡山県美作地域を舞台に、ピアニストの女性と茶葉店を営む兄弟の三角関係を描く。監督などを務めるのは『劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ』などの大谷健太郎。『砂時計』などの松下奈緒、『羊とオオカミの恋と殺人』などの杉野遥亮、ドラマ『突然ですが、明日結婚します』などの山村隆太のほか、西山潤、池上季実子らが出演する。」とあります。​
 またストーリーは​「岡山県・美作(みまさか)の緑豊かな山々のふもと。古き良き趣を残す町並みに温泉を携え、お茶処でもあるこの地で、浪人の渓哉(杉野遥亮)は無気力な日々を過ごしていた。一方、家業の茶葉屋”まなか屋”を継いだ兄の淳也は、日本茶の魅力で町を盛り上げようと尽力していた。かつて野球に捧げた情熱は燃え尽き、勉強にも身が入らずにいたある日、ピアニストの里香(松下奈緒)がコンサートツアーでやって来ることを知った渓哉里香はかつて兄の淳也(山村隆太)が東京での大学時代に交際していた元恋人だった。コンサート会場の客席で渓哉が見守る中、舞台上で倒れてしまった里香。療養を兼ねてしばらく美作に滞在することになった里香を、渓哉は自宅の空き部屋に招待する。突然現れた昔の恋人を冷たく突き放す淳也に、『あなたには迷惑はかけない』と告げる里香。こうして少し風変わりな共同生活が始まった。清らかに流れる川を吹き抜ける風、燃えるような緑の美しい茶畑。自然の優しさに囲まれて曲作りに励む里香に、ほのかな恋心を募らせる渓哉。しかし里香にはどうしてもこの場所に来なければならない理由があった・・・」​
 大人の雰囲気の松下奈緒が気になり観たいと思いました。美作(みまさか)とお茶のPR映画かな。きれいな自然が映し出されます。ラブストーリーとしてもまずまず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月17日 17時42分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.