1364155 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ドクターイワタの認知症ブログ~東海エリア最高の治療実績~

ドクターイワタの認知症ブログ~東海エリア最高の治療実績~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Comments

コメントに書き込みはありません。
Jul 14, 2018
XML

長久手南クリニック 認知症/発達障害 新患予約サイト​

​ドクターイワタ55歳誕生日~日本脳神経外科コングレス~第2回日本脳神経外科認知症学会​
5月14日に55歳の誕生日を迎えました。5月19-20日第38回日本脳神経外科コングレス@大阪に参加、6月20日認知症治療研究会論文の締め切り、6月24日第2回日本脳神経外科認知症学会ランチョンセミナーでの講演があり、​​ご無沙汰しておりました。体調不良などではありませんので大丈夫です。これからもできる限り症例提示をして参りますので宜しく御願い致します。


20180514ドクターイワタ55歳誕生日@自宅
この日ばかりは糖質制限も解禁としました。久しぶりに砂糖を食べると頭がくらくらしました。砂糖を受け付けない身体になったのでしょう。


20180520第38回日本脳神経外科コングレス@大阪国際会議場
脳神経外科専門医を維持するためではありますが、脳神経外科の最新情報を得ることが出来ました。


20180527低糖質・高タンパク食による体重変化@自宅

11kg減量して75kgを維持しています。砂糖、小麦粉、米粉を出来るだけ制限しているだけですから生活には全く問題ありません。運動は毎週日曜日に1時間半のテニスだけですが、体調はすこぶる良好です。


​症例報告​​


看板を見て来院された。既往歴:神経内科①ドグマチール100mg②マイスリー5mg(3か月前に自己中止)。物忘れ、鬱状態、易興奮を呈していた頭部CT:①頭頂葉萎縮なし、②前頭葉萎縮軽度、③側頭葉萎縮なし、④海馬萎縮なし、⑤脳梗塞なし、⑥その他:左>右ピック切痕。以上から、レビースコア:0.5、ピックスコア:2、注意欠陥多動障害(ADHD)/前頭側頭タイプとして治療を開始した。中核症状は時計描写テスト:9/9、改訂長谷川式:30/30、近時記憶6/6と異常なかった。GDS-5 Score 3/5、GDS-15 11/15。欝状態にドグマチール100mg、前頭葉症状にウインタミン夕4mgを開始、フェルガード100M粒4錠を勧めた。1か月後、中核症状は改訂長谷川式:27/30(-3)、近時記憶6/6(+-)と軽度低下、上記周辺症状は不変だった。中性脂肪(TG)  264mg/dLに対して低糖質・高タンパク食を指導した。欝状態不変のためドグマチール100mg中止、前頭葉症状にウインタミン4-12mgで自己天秤法で調節を指示した 3年後、改訂長谷川式:28/30(+1)、近時記憶6/6(+-)と不変だった。整理が出来ない、相手が話すのを待てない。注意スコア:1.5/9、多動スコア:0.5/8は低値であったが、ストラテラ朝25mg開始した。ビタミンB1、B12、葉酸血中濃度を測定した。3年1か月後には、ゆっくりと話すようになり、相手の話を聞くようになった。ストラテラ朝25mg夕10mgとしてウインタミン12mgから8mgへ減量とした。VitB1=50,VitB12=681,葉酸=36.0。3年3か月後、改訂長谷川式:30/30(+2)、近時記憶6/6(+-)。とても穏やかになり笑顔が見られるようになった。


インターネット検索で来院された。物忘れ、易興奮、膝組み、寝言、車運転不安定、着衣失行、語義失語、昼間傾眠、甘い物好きを呈していた。頭部CT:①頭頂葉萎縮なし、②前頭葉萎縮軽度、③右側頭葉萎縮軽度、④右海馬萎縮軽度、⑤両側基底核ラクナ梗塞数カ所、⑥その他  両側淡蒼球石灰化。以上から、レビースコア:2、ピックスコア:7、前頭側頭葉変性症(意味性認知症,SD)を呈する石灰化を伴うびまん性神経原線維変化病(DNTC)類似疾患として治療を開始した。中核症状は時計描写テスト:6.5/9、改訂長谷川式:14/30、近時記憶1/6と中等度低下していた。認知機能低下にレミニール4mg/ナウゼリン10mgを開始、フェルガード100M4錠を勧めた。ビタミンB1、B12、葉酸血中濃度を測定した。1か月後、中核症状は改訂長谷川式:16/30(+2)、近時記憶2/6(+1)と軽度改善、上記周辺症状はすべて改善した。VitB1=30,VitB12=355,葉酸=3.8。ビタミンB1低下症(目標値50)、低下症(目標値500)、葉酸低下症(目標値10)を呈しており、胚芽米(ビタミンB1,2,3,5,6,9(葉酸)/ビタミンE)、肉・魚介類(ビタミンB12)を食事指導した。2か月後、後方に転れて、後ろの壁にもたれた。2か月半後、前方に転倒、頭部CT:骨折なし。3か月後、中核症状は改訂長谷川式:17/30(+1)、近時記憶4/6(+2)と軽度改善した。初診3か月前にも後方に転倒、左肋骨骨折。側頭葉てんかんと診断して、レミニール4mg中止、イーケプラ250mg開始した。4か月後、てんかん消失、中核症状は改訂長谷川式:19/30(+2)、近時記憶4/6(+-)と更に軽度改善した。。


知り合いからの紹介である。既往歴:内科①アテレック10mg。物忘れ(同じ事を何度も言う)物を片付けられない、甘い物好きを呈していた。頭部CT: ①頭頂葉萎縮なし、②左>右前頭葉萎縮軽度、③左側頭葉萎縮軽度、④海馬萎縮なし、⑤脳梗塞なし、⑥その他  左淡蒼球石灰化。以上から、レビースコア:1、ピックスコア:2、注意欠陥多動障害(ADHD)を呈する石灰化を伴うびまん性神経原線維変化病(DNTC)類似疾患として治療を開始した。中核症状は時計描写テスト:8/9、改訂長谷川式:29/30、近時記憶6/6と軽度低下していた。注意スコア:2.5/9。多動スコア:2/8。認知機能低下にフェルガード100M粒4錠を勧めた。ビタミンB1、B12、葉酸血中濃度を測定した。1か月後、中核症状は改訂長谷川式:30/30(+1)、近時記憶6/6(+-)と軽度改善、上記周辺症状はすべて消失した。VitB1=40,VitB12=507,葉酸=10.4。一般採血:BUN11.1,Fe40,TG152,Ferritin40以外異常なし。鉄欠乏性貧血にフェルム100mg開始、低糖質・高タンパク食を指導、便秘にパントシン100mg/マグラックス250mgを併用した。ストラテラは保留とした。


地域包括支援センターからの紹介である。既往歴:メンタルクリニック①デパケン400mg②リスパダール0.5mg。循環器内科①セロケン。家族歴:長女・次女:物が片付けられない。物忘れ、易興奮、物が片付けられない、膝組み、前傾歩行、振戦、小刻み歩行、歯車様固縮、生真面目を呈していた。頭部CT:①頭頂葉萎縮なし、②前頭葉萎縮軽度、③側頭葉萎縮軽度、④海馬萎縮軽度、⑤両側基底核ラクナ梗塞多数、境界領域梗塞。以上から、レビースコア:4、ピックスコア:3、軽度認知障害(MCI)/注意欠陥多動障害(ADHD)として治療を開始した。中核症状は時計描写テスト:8.5/9、改訂長谷川式:28/30、近時記憶6/6と軽度低下していた。注意欠陥多動障害(ADHD)にストラテラ25mg開始、躁状態にデパケン400mg継承、夜間不眠にロゼレム4mg開始、易転倒にリスパダール中止/頓用とした。脳梗塞にバイアスピリン100mgを開始した。ビタミンB1、B12、葉酸血中濃度を測定した。1か月後、中核症状は改訂長谷川式:28/30(+-)、近時記憶6/6(+-)と不変、歯車様固縮軽度以外上記周辺症状はすべて消失した。一般採血:MCV102以外異常なし。VitB1=37,VitB12=383,葉酸=8.0。ビタミンB1低下症(目標値50)、ビタミンB12低下症(目標値500)、葉酸低下症(目標値10)を呈していた。御家族の判断で複合ビタミンBを摂取開始していた。


ドクターコウノからの紹介である。既往歴:名古屋フォレストクリニック①抑肝散5g②コントミン25mg③リスパダール2mg④フェルガード100M2包⑤ジェイゾロフト25mg隔日。物忘れ、暴力、パニック、臭いを嗅ぐ、語義失語を呈していた。頭部CT:①頭頂葉萎縮なし、②左>右前頭葉萎縮軽度、③左>右側頭葉萎縮軽度、④海馬萎縮なし、⑤脳梗塞なし。以上から、レビースコア:0、ピックスコア:6、カナー症候群を呈する自閉症スペクトラム障害(ASD)として治療を開始した。中核症状は時計描写テスト:6.5/9、改訂長谷川式:15/30、近時記憶0/6と中等度低下していた。前頭葉症状に抑肝散5g/コントミン25mg/リスペリドン2mgを継承、フェルガード100M2包を継承した。欝状態にジェイゾロフト25mg隔日を継承した。ビタミンB1、B12、葉酸血中濃度を測定した。1か月後、中核症状は改訂長谷川式:改訂長谷川式:19/30(+4)、近時記憶6/6(+6)と著明改善、上記周辺症状は比較的落ち着いていた。VitB1=34,VitB12=303,葉酸=7.0。ビタミンB1低下症(目標値50)、ビタミンB12低下症(目標値500)、葉酸低下症(目標値10)を呈しており、胚芽米(ビタミンB1,2,3,5,6,9(葉酸)/ビタミンE)、肉・魚介類(ビタミンB12)を食事指導した。統合失調症の80%にビタミンCおよびビタミンB3併用療法が有効であること(「統合失調症を治す」エイブラム・ホッファー著)からシナール2gおよびニコチン酸アミド2gを開始した。


20180525春菊@長久手実家
春菊はこんな綺麗な花が咲くってしっていましたか?

第2回日本脳神経外科認知症学会ランチョンセミナー

​ビタミンB群・鉄補充(補因子)および高タンパク・低糖質食による神経伝達物質合成​

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2023 04:21:11 PM
[認知症専門外来と専門往診の二刀流] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.