252299 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

将棋とクラシック・ギター、白チャート数学と、ときどき愛国者。

将棋とクラシック・ギター、白チャート数学と、ときどき愛国者。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

最弱三段

最弱三段

Archives

2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Category

Recent Posts

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2015.07.31
XML
しばらく前まで、愛好者サークルの練習会に参加していたのですが、突然、右手の指の付け根に激痛が走るようになって、参加するのをやめてしまいました。

朝起きると、右手が突っ張って、マッサージしないと元に戻らないといった状況でした。

最近は、ほとんど、そういうことがなくなり、楽器も毎日のように弾いています。

今、練習しているのが、Agustin Barrios作曲の「Choro Da Saudade」、Heitor Villa-Lobos作曲の「Chôro No1」です。

万年、「中級の下」の私にとっては、どうにか弾ける?レベルの曲ですが、弾いていると、とても、心が落ち着いてきます。

まあ、どういう曲かといえば、Youtubeの次の動画を参照してください。

https://www.youtube.com/watch?v=RX-WT_fLwAg

https://www.youtube.com/watch?v=VtlrorKsiYI

まあ、こんなに早く(これが、普通の早さなのですが)弾けませんが、ゆっくり弾いても十分いい曲なのですね。

どこの国もそうなのかも知れませんが、歌謡曲とクラシックのレベルの差は、日本においては、特に凄まじいですよね。

大衆音楽は、ただ楽しめればいいだけで、それは、仕方がないことかも知れませんね。

クラシックは、人口のわずか1パーセントにも満たない知的な人々のためのものなのでしょう。

とはいっても、AKBが歌っているような幼稚な音楽に、たくさんのお金が集まり、クラシック音楽は、まったく金にならない。

それでもいいのだと思います。

一握りの愛好家たちによって、継承されていく高度な音楽にこそ、夢と価値があるのですから。

クラシック・ギターも、一応、クラシック音楽?にジャンル分けされていますが、「暗シック・ギター」というだけあって、マイナー感全開ですよね。

ただ、いくらマイナーとはいえ、日本のクラシック・ギター界が、このような人物を輩出していたということは、一般の人々にも知っておいてもらいたいものですね。

その人の名は、「山下和仁」。

おそらく、この人のような演奏家は、もう二度と出ないでしょうが、Youtubeで、その名で検索すれば、伝説となっている驚異的な演奏に出会えることでしょう。

今日も心の奥底に沈潜し、神へと至る至福のギター音楽を稚拙な技量でなぞっていく、自己陶酔癖の私なのであります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.31 07:50:51
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活(その他編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.