|
テーマ:家庭菜園(58892)
カテゴリ:葉もの野菜
6日は薄日が差す時間もありましたが、雲の多い一日だったさいたまです
↑ 卵パックで育苗している菜の花の芽をほぐしました 11月の初めに卵パックにタネ蒔きして11月半ばに発芽してから、ゆっくり成長して本葉が伸び始めています。保温&保湿&虫除けのために卵パックで育苗していますが、すでにフタは閉まらなくなっていました。 試しに1マス分を卵パックから外してみたら、まだ根っこはそれほど詰まっていないので優しく芽をほぐしてみました。間引きは面倒なので(笑)。 ↑ こちらは、年末に一度間引き済みのわさび菜の芽 植え付け前の様子を撮り忘れたので間引きした時の写真です。 時間がたって芽先は上を向いたものの、ひょろひょろの芽が頼りない感じのままです。こちらも、間引きせずにほぐして植え付けすれば良かったです。 菜の花は古いタネだし、わさび菜は初めて育てるので発芽率がどのくらいかわからず、タネを蒔きすぎました。 葉物野菜はビニールトンネルで保温しながら育てようと思い、植え付け準備~~ ↑ って、やっぱり入ってる~ いつも通り、遊びに来ている地域猫の茶ロング君 ビニールのシャカシャカした音が大好きです。ビニールを広げて、アーチ支柱にとめる洗濯バサミを探している間にもぐり込んでいました。まだ植え付けしてないので大丈夫(笑)。 ↑ 植え付けました 芽が集まっている左2列がわさび菜、ほぐした芽を植え付けた右3列が菜の花です。 全ての芽が大きくなるとも限らないのでたくさん植えました。成長すれば窮屈になってくると思うので、様子を見ながら間引きしようと思います。 冬でも元気なヨトウムシや黒芋虫(カブラハバチの幼虫)に完食されませんように ↑ と、いうわけで。現在の家庭菜園・地植え領域はこんな様子になりました 横長の畑、一番左はスナップエンドウ。右側に葉物野菜のビニールトンネル、その間はジャガイモの植え付け予定地です。ビニールトンネルのさらに右側には芽キャベツの苗も植えてあります。 でもジャガイモを植え付けるのは3月ごろなので、それまで葉大根でも育てていれば良かったかしら。さすがに今からタネ蒔きしても発芽してくれませんね。 ↑ 菜の花の余った芽を、グリーンピースを植え付けする予定の植木鉢にもちょこっと植えてみました。こっちはツボミを食べずに花を咲かせたいな 他にも残った芽は間引き菜としていただきました。小さくてもほろ苦い菜の花でした 植え付けした小さい芽たちが元気に大きくなりますように(*^_^*) アタリヤ農園 野菜種 食用菜花 AM アタリヤ農園 野菜種 サラダ・浅漬け・お浸しにちりめんわさび AM 本日の野良ニャンズ ↑ ビニールにもぐっている茶ロング君の所に、地域猫仲間の茶ブチさんもやってきました ↑ 最近仲良くなった元ボス猫のおじさん・茶ブチさん もしや、一緒にもぐって遊ぶの~~?? ↑ と、思ったら、ジャ~ンプ! 飛び越えてそのまま通過して行ってしまいました 通路にいる私が邪魔だったのね(>v<) でもビニールの向こう側にも通れる隙間はあります。もし、ちょっとした遊び心で飛び越えたのだとしたら可愛いですね(笑)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[葉もの野菜] カテゴリの最新記事
|