1134992 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

アラフィフおやじの… 高島平さん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん
有点内向的職員駐在… kmhlbkさん

サイド自由欄

設定されていません。
2007/03/14
XML
テーマ:中国&台湾(3292)
カテゴリ:中国関係
いつもの帰り道。

週に2回、ここに寄る。

20070312181940.JPG


20070312181926.JPG

タバコの自販機で~す^^;;


いつものようにラークを~♪

20070312181626.JPG

あら?自販機新しくなってる。

ラークはどこだ~?


20070312181651.JPG

え!?


20070312181706.JPG

お前達・・・!!??



とうとう日本の自販機にまで登場したか…(汗)


メンソールなんてあるのか…!?

普通のは微妙に高いし(310円) 生意気な



…出世したな~(驚)



一部のたばこ屋で販売しているのは知っていたけど

自販機に並んでるのは初めて見た。
(見落としてただけかも、だけど)

何だか嬉しいような、心配なような。(~~)




中南海が日本で発売されたのは1985年だそう。

「健康たばこ」として紹介され現在に至る。

「タバコ」で「健康」という怪しさプンプン。

当時、メディアで紹介されたコピーは以下。

中南海新聞紹介a.JPG  中南海雑誌紹介a.JPG

↑クリックで読める大きさまで拡大します。


タバコで健康や薬効なんて、どう考えても「?」

大陸でも、そう謳っているけれども

「何言ってんだか…ヘッ」って感じで本気にした事はない。


だれど、日本のメディアが紹介していると


そこは中国ウン千年の歴史と神秘で!!??

有り得るかも!!??


と思わせられるのが、何だか笑える^^;;



とにかく。

久し振りに、ばったり旧友に会った気分。。。




・・・買おうかな~


と思いつつ・・・


今回は買わなかった。



何だかね。

よそ行きの顔した、あんた達(中南海)はらしくない。




やっぱり大陸のタバコ屋で買いたいよ(^ー^)




バナー ←是非1票お願いします!(別窓)

中国BR 
←こちらも是非!非常感謝!(別窓)

中国情報バナー.gif ←御支持お願いします^^(別窓)


でも、その内買うかも…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/14 11:50:34 PM
コメント(24) | コメントを書く
[中国関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 あははははは   Jin&Jin さん
わかりますわかります!!
日本人、活字に弱いから~。もちろんわたしも、その一人ですけどね~(苦笑)。
(2007/03/15 12:12:03 AM)

 Re:出世しちゃって~(03/14)   ゆ~しゃん さん
あこさんはラーク派ですか。
中南海はコンビ二なんかでも売ってますよね。
中国にいる日本人は結構吸ってるし。
まぁ、わたしはたばこ吸わないから味はわかんないけど。 (2007/03/15 12:15:30 AM)

 中南海    うちぴー さん
最近 中国で中南海 3mmが数が少ないそうです
3mmが一番高いそうです
私は何時もメンソール持ち込んだタバコが無くなると、マルボロのメンソールか502と言うタバコ(発音がオーアイ、ニィ)にて居るんだそうです。
安いですよマルボロどちらも7.6元初めは15元でした。何回か買ってたら段々安くなってきた(笑) (2007/03/15 01:01:09 AM)

 中南海   bmw_r1100r_cafe2 さん
1mgとか3mgがあったんですかぁ・・・
知らなかった。。。
8mgが一番軽いのかと思ってましたよ。。。
中国のタバコはキツイのが多いのでノドやられちゃうんですよね。
まだまだ中国慣れしてないのかな?(^^ゞ (2007/03/15 01:24:15 AM)

 Re:出世しちゃって~(03/14)   在中日本人ケンボー さん
毎日、10mを拝んでいます。

1番安いので・・・・・(4元)
(2007/03/15 07:00:57 AM)

 お邪魔します   りゅうLONG さん
タバコは体に毒ですよ(~~)
ただ、私は40年ほどになりますが
やめる気持ちはありません(^@^)
今のタバコがなくなれば*****
日本から*****
ハンドキャリーしてもらうかな(^@^)
ではでは (2007/03/15 09:32:50 AM)

 Re:出世しちゃって~(03/14)   shin689479 さん
本当に
出世しちゃって、ですね。
日本で販売してるなんて知りませんでした。
しかも310円(税金がほとんどでしょうが)
マイルドセブン切れるとたまに買います。 (2007/03/15 11:59:08 AM)

 日本のタバコ高すぎ   shanghai-dragon さん
私は今年から止めたので。まだ頑張ってます。
ところで日本の空港の免税店で「中華」が中国人旅行者に大人気なんだとか。
中国で買うよりかなりお買い得なんでまとめ買いするらしい??
(2007/03/15 12:13:00 PM)

 Re:出世しちゃって~(03/14)   tomohanna さん
中南海、さすがに自販機では見たことがなかったです。
出始めによく買っていましたが最近はあまり手に入らなくなりしばらく吸っていませんが・・・
上海で探した時はメンソールがなかったです!
(2007/03/15 12:44:58 PM)

 Re:出世しちゃって~(03/14)   みん1001 さん
へぇ~!!面白いですねぇ。
たばこの自販機は、あったえも見たことなかったので今日から何があるのかな?って絶対に覗いちゃいます(笑) (2007/03/15 01:15:12 PM)

 たばこ   qianqian-c さん
先日帰国した時に判明したのですが、子供の頃「絶対にたばこは吸わない」って言っていたらしいです。
父親がヘビーだった影響です。

学生の時コンビニでバイトしてたのでたばこの注文とかもしてましたね。自販機に中南海は、どうっだったかな・・・記憶にないですね。って事は店頭販売のみだったのかなぁ。 (2007/03/15 01:22:50 PM)

 Jin&Jinさん:あははははは(03/14)   あこcn さん
>わかりますわかります!!
>日本人、活字に弱いから~。もちろんわたしも、その一人ですけどね~(苦笑)。

中国の事情が分かってても何だかその気になるもの…^^;;知らない人が読んだら全部真に受けますよ。。

(2007/03/15 07:47:56 PM)

 ゆ~しゃんさん   あこcn さん
>あこさんはラーク派ですか。

今は暫時、ラークです。…でもホントは何でもいいんです、煙さえ出れば^^;;

>中南海はコンビ二なんかでも売ってますよね。>中国にいる日本人は結構吸ってるし。

中国タバコ特有の臭みがなくて。当時なんで中南海を吸ってみたのかな~…タバコ屋のおばちゃんに勧められたような…

>まぁ、わたしはたばこ吸わないから味はわかんないけど。

吸わないに越した事はないですね…^ー^;;
(2007/03/15 07:54:12 PM)

 うちぴーさん:中南海(03/14)   あこcn さん
>最近 中国で中南海 3mmが数が少ないそうです
>3mmが一番高いそうです

タールが少ない方が安いってのも意味不明ですが…
一時6mg(だっけか?)試しましたけど値段の違いに納得いかず、すぐ8mgに戻しました^^;;

>私は何時もメンソール持ち込んだタバコが無くなると、マルボロのメンソールか502と言うタバコ(発音がオーアイ、ニィ)にて居るんだそうです。

へぇ…502ですか?

>安いですよマルボロどちらも7.6元初めは15元でした。何回か買ってたら段々安くなってきた(笑)

馴染みになると、そしてカートン買いすると安くなりますね。でも「店にあるだけ買う、安くしろ!」って言っても値下げは限界ありましたね…^^;;
(2007/03/15 08:01:24 PM)

 bmw_r1100r_cafe2さん:中南海(03/14)   あこcn さん
>1mgとか3mgがあったんですかぁ・・・
>知らなかった。。。

そ~なんですよ。3mgまでは江蘇で買った事がありますが、1mgは日本でしか見た事がないです。

>8mgが一番軽いのかと思ってましたよ。。。

それ以下のは時~々、置いてありますね。

>中国のタバコはキツイのが多いのでノドやられちゃうんですよね。>まだまだ中国慣れしてないのかな?(^^ゞ

いえいえ、それが普通だと思いますよ~だから中国人よく痰がからむと思うし。。。
(2007/03/15 08:04:55 PM)

 在中日本人ケンボーさん   あこcn さん
>毎日、10mを拝んでいます。
>1番安いので・・・・・(4元)

安さは魅力ですね!!

(2007/03/15 08:05:34 PM)

 りゅうLONGさん   あこcn さん
>タバコは体に毒ですよ(~~)

ええ!もう!^▽^;;十分理解はしておりますが…

>ただ、私は40年ほどになりますが
>やめる気持ちはありません(^@^)

う~ん、そこまで思い切れもしないし、止めれもせず…(~~)まだまだですね、私は…

>今のタバコがなくなれば*****
>日本から*****
>ハンドキャリーしてもらうかな(^@^)

中国タバコは…駄目ですか?…なんて^^;;
(2007/03/15 08:11:46 PM)

 shin689479さん   あこcn さん
>本当に>出世しちゃって、ですね。

そうなんですよ~中国で何かの代わりに吸ってたのに、いつの間にやら日本の自販機で…

>日本で販売してるなんて知りませんでした。

昔から名前だけは聞いてましたが1985年からとは。結構古くからあったんだな、と驚きです。

>しかも310円(税金がほとんどでしょうが)
>マイルドセブン切れるとたまに買います。

やっぱり何かの代わり…ですよねぇ。今は「中南海じゃないと」って人も増えてるんでしょうかねぇ…
(2007/03/15 08:16:04 PM)

 shanghai-dragonさん:日本のタバコ高すぎ(03/14)   あこcn さん
>私は今年から止めたので。まだ頑張ってます。

…すごい、えらい。私もまたやってみようかな、プチ禁煙…^^;;

>ところで日本の空港の免税店で「中華」が中国人旅行者に大人気なんだとか。

ええっ??

>中国で買うよりかなりお買い得なんでまとめ買いするらしい??

なるほど~!!それは初耳です。たっかいですもんね~しかも需要が高まる祝日前に更に値上がる!…株か!?みたいな。
(2007/03/15 08:18:41 PM)

 tomohannaさん   あこcn さん
>中南海、さすがに自販機では見たことがなかったです。

私も思わず自販機の前で「うぉぉ~??」と叫んでしまいました^^;;

>出始めによく買っていましたが最近はあまり手に入らなくなりしばらく吸っていませんが・・・
>上海で探した時はメンソールがなかったです!

メンソールがあった事すら知りませんでした!いやはや…
(2007/03/15 08:20:00 PM)

 みん1001さん   あこcn さん
>へぇ~!!面白いですねぇ。

こんな所で中国…!?でした。

>たばこの自販機は、あっても見たことなかったので

普通は自分の買う銘柄に直行なので他のは見ないですが、たまたま自販機が新しくなってて場所が変わってたのでマジマジと…

>今日から何があるのかな?って絶対に覗いちゃいます(笑)

出世した「彼ら」がいるか、のぞいてやって下さ~い^^
(2007/03/15 08:22:21 PM)

 qianqian-cさん:たばこ(03/14)   あこcn さん
>子供の頃「絶対にたばこは吸わない」って言っていたらしいです。>父親がヘビーだった影響です。

ほぉ!!偶然です。…私もです^^;;

>学生の時コンビニでバイトしてたのでたばこの注文とかもしてましたね。自販機に中南海は、どうっだったかな・・・記憶にないですね。

…多分、無かったと思う!メジャーになったのは、もしかしたら日本企業の中国進出ラッシュ後??

(2007/03/15 08:27:31 PM)

 Re:出世しちゃって~(03/14)   高島平 さん
おお、驚きですね!でも私は中国タバコはきついので嫌です。スモーカーがいうのもなんですけど、体にいいタバコなんぞはありえないと思いますねえ。雲南省産のタバコはケシが入っているので、別の意味でいい気持ちになったりするということを聞きますけどね・・・ (2007/03/16 12:13:16 AM)

 高島平さん   あこcn さん
>おお、驚きですね!でも私は中国タバコはきついので嫌です。

…え~っと。中南海は、その中でもマイルドです…^^;;機会があれば…無理強いはしませんけど。

>スモーカーがいうのもなんですけど、体にいいタバコなんぞはありえないと思いますねえ。

それはもう私も同じです。。科学的根拠をちゃんと示してほしいですね(ちゅーごく様以外のデータで^^;;)

>雲南省産のタバコはケシが入っているので、別の意味でいい気持ちになったりするということを聞きますけどね・・・

へ~そうなんですか(驚)「雲煙」っていう雲南産のタバコが一時期とっても流行したらしいのですが…そゆこと??(~~;

(2007/03/16 12:24:51 AM)


© Rakuten Group, Inc.