2035391 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

wna

wna

Rakuten Card

2016.02.29
XML
テーマ:有毒植物(19)
カテゴリ:有毒植物

yamato9 季節の花300.jpg
           出典 季節の花300


こんにちは。

今朝はこちらでも粉雪が降りました。
昨日の陽気がウソのようなお天気ですね。

北海道地域はすごい吹雪だとか。。
気温差に翻弄されております。。


さて
アカデミー賞が発表中ですね。

ノミネートの時から何かと波乱含みでしたが

レオナルド・ディカプリオ

今度こそ!の受賞になりますかどうか。。





ヤマトリカブト


日本各地の山野などで自生する
キンポウゲ科の多年草

地下には根茎があり

茎は直立

葉は交互して生え3~5個に深く裂け
表面に光沢があります。

夏から秋青紫色兜状の花を咲かせる。


ご存知の通り
日本三大有毒植物のひとつ

日本で確認されている
トリカブトの仲間は30種といわれています。

ヤマトリカブトはその中の一種で
特に毒性が強いらしい。

そのため、トリカブトたちの花色は
青紫の他にもピンク、白、黄色っぽいものまであり

美しいので切花として生け花に使用されることも
あるらしいですね。





山に生えるトリカブトという意味ですが

トリカブトというのは

古来装束の鳥兜・烏帽子に花の形が
似ているから





有毒部分は全草 特に塊根


有毒成分

アルカロイドのアコニチン、メサコニチン、
アコニン、ヒバコニチン 他



中毒症状

嘔吐、呼吸困難、多臓器不全 他

経皮吸収や経粘膜吸収もされます。


四つ葉


春の山菜採りの季節に
ヤマトリカブトも芽吹きますが

セリ、ニリンソウ、ゲンノショウコ、ヨモギ などと
似ているため


安易に採取するのは厳禁です。


また、先日のレンゲツツジと同じく
蜜や花粉にも毒があるので要注意


昆虫たちには蜜源ですが

養蜂家はこれを採集することはありません。

 



猛毒ですが

塊根を乾燥させたものは漢方薬にもなり

烏頭(うず)または附子と呼ばれるそうです。

(厳密には塊根の部位によって名も用途も違うらしいのですが
一般的には附子と呼ばれているらしい)


生薬名は「附子(ぶし)」

毒名は「ぶす」と呼ばれるらしい。






早いもので今日で2月も終わりですね。

明日から年度末

色々なものをスッキリさせて

4月を迎えたい気分ですスマイル







 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.29 13:11:21
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.