1366660 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブルーボリジ☆の休日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

愛変わらず! 花はニ… New! だいちゃん0204さん

京波ピーマン本支柱… New! 根岸農園さん

おっちょこちょい New! ニコミナさん

6/16(日)夕飯はが… New! さとママ3645さん

福岡での着付レッス… New! キモノのQちゃんさん

素敵なミニ薔薇のフ… New! アトリエもこさん

量産型を造ってみる4 New! MOTOYOSさん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ@ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645@ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ@ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645@ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645@ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645@ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年10月02日
XML
カテゴリ:お仕事?
いつもご訪問ありがとうございますハート(手書き)
車いっぱいに野菜とハーブを詰め込んで向かった講習会車
先に1時間程度の講話、その後 調理実習となり
受講者の方々は食育に関しての半年のカリキュラムを受講中です


まずは受講者の方への講話は対話形式
皆さんのアイディアやレシピ等、逆に学ぶことも多い内容となりました
続いて調理実習は予めメニューの基本食材は官公庁さんが準備
当日収穫した野菜とハーブによって どんなアレンジになるのか
試食が一番の楽しみな講師が楽しみにしている時間でもあります音符

ハーブバターは純生クリームを利用しバター作りから始めます
原材料は乳のみ 安定剤無しの動物性生クリームを使用
ハーブを加えることで減塩にも繋がります
イタリアンパセリとチャイブ、トッピングにも食べられるボリジの花を
市販のバターが苦手な方も出来立てのバターはクセがなく食べられると
何よりも塩分調整ができるのも利点
干し柿やドライフルーツを混ぜてもグッド

オカラを加え発酵無しの簡単生地のピザ
紫ニンジン、ニンジンの葉もトッピング 蕪も一緒にロースト

トッピングにバジルの葉とニンジンの葉 人気です

コチラは焼き立てにバジルの葉をトッピング

食べ比べとしてオカラ無し薄力粉使用の発酵無しの生地でも焼きました

オカラ無しの生地にはバター作りの際に
バターと分離した水分を無駄なく水代わりに加えて作った生地は
コクがありフックラ焼き上がりました
バターは純生クリームをバターと水分に分離するまでホイップ
その水分はトマトソースに加えるとコクのあるパスタソースにもなります
調理過程でイロイロとアイディアが生まれますひらめき

色んなピザが焼き上がり食べ比べ食事

ピザには葉付きのままの紫ニンジンの葉も活躍
プランター菜園から収穫した玉葱も使って頂きました

鶏胸肉を使いレンジ調理にてサラダチキン
ハーブソルトとフレッシュハーブで漬け込みました
一緒に頂くサラダ野菜はレタスとトマトのみ準備して頂き

渦巻きビーツにイエロー渦巻きビーツ、パープルニンジン、もものすけ蕪

スイスチャード、花オクラを使って頂きました



パープルニンジンはツートンカラーでした

渦巻きビーツも濃淡がありますがカットするまで???





お花のように剥ける「もものすけ」咲きました花

イエロービーツも渦巻き模様が出てます
キュウリも もぎ立てを持参
講師は口頭のみですので、どんな完成図になるのかワクワクっ音符



持参したルバーブもジャムでメニューに加わりました



講師の一番の楽しみの試食タイムっ食事
受講者の方々のアイディアたっぷりプラスのメニューとなりました
今回は鍋もコンロも使用せず電子レンジとオーブン調理
特に野菜って美味しいっと自ら感じました
ローリエはじめハーブ、玉葱等のお土産付き

本日のメニュー食事

ハーブサラダチキン とれ立て野菜のサラダ仕立て
オカラ入り生地の菜園風ピザ
薄力粉使用 発酵無し簡単生地の菜園風ピザ
薄力粉使用生クリーム入り発酵無し生地の菜園風ピザ
手作りハーブバター バゲットで
ルバーブジャム
ハーブティー レモンバーベナとアップルミント





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月03日 09時42分14秒
コメント(3) | コメントを書く
[お仕事?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ベジっな講習会(10/02)   あとりえ花時計 さん
とても実習レベルではない豪華なメニューですね。自家製バターもおいしそう、お花のように剥ける蕪?もきれいです! (2017年10月03日 22時07分18秒)

Re:ベジっな講習会(10/02)   ニコミナ さん
私が同じ県民なら、絶対参加してたと思います
どんなお味なんでしょう!
絶対美味しいはず!こんなピザ食べたことない
だからたべてみたーい!

この間の質問を10/8の私のブログに載せてます
良かったら見てください^^ (2017年10月08日 21時09分03秒)

Re:ベジっな講習会(10/02)   アトリエもこ さん
本日のメニューを見ただけでもすごいなぁ~~って思いました。
ピザがあまりにもおいしそう!! (2017年10月11日 23時29分26秒)


© Rakuten Group, Inc.