【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ようこそ♪♪

ようこそ♪♪

コメント新着

カレンダー

全て | カテゴリ未分類 | 花&植物 | 映画 | 読んだ本 気になる本 | お出かけ | ランチ | その他 | モラタメ | 買い物 | 料理 | サンプル百貨店 | モニプラ | 届いたもの | 夕飯 | 飲み会 | 美味しい物 珍しい食べ物 | 1コインランチ | ブロネット | 頂きもの | 夫の仕事 | 楽天さん | 気になってます | ちょっとした事件&あきれた話 | 孫&家族のあれこれ | 健康&美容 | かわいい物 素敵なもの | 映画館で観た映画 | 気に入ってます | キャンペーン | 東京散策 | 果物 野菜 | 楽天レシピ | 軽井沢での様子 | 蔵の街 川越 | 産直めぐり | 寺社仏閣巡り | スポーツ観戦は楽し♪ | 行事・イベント | ちょっとだけ 仕事の話 | 自然 天候など | 家事・掃除 | こんなもの作りました | 史跡・記念館 | 生活用品・身の回り品 | 日常の出来事 | 散歩・ウォーキング | ニュース | お片付け | おうち事 | キッチン用品 | 楽しく、お稽古♪ | ちょっとした事件 | PC、スマホ、などのこと | 軽井沢の実家のこと | 100円ショップさん | 楽しい時間 | 楽しい仲間 | 暗し | おうちで映画 | おひとりさまの日のお楽しみ | ( *´艸`) | とりあえず経理担当?(≧▽≦) | 不思議に思っていること | TVドラマ | (;^_^A | AmazonPrime
2020.10.09
XML
カテゴリ:果物 野菜

台風の影響ではなく
このシトシト雨は秋雨前線のせいらしいですね
明日、明後日の台風とwパンチで
被害が出るようなことがありませんように!


冷蔵庫の野菜が少なくなってきたので
今朝ゴミ出しのついでに農家さんに行ってみました


雨だから出てないかも、の懸念は外れ
雨だから散歩の人が少なく、残っていたちょき




冬瓜とねぎ
アスパラ菜4袋、小松菜1袋



おくらはあった分全部5袋
ピーマンとししとう
なす3個

今日は大人買いです(≧∇≦)


買ってきたら
美味しく食べるために下ごしらえ

 


アスパラ菜は一度に茹でて
2/3は小分けして冷凍


おくらは明日には食べる1袋を残して



生で冷凍




小口切りにしてレンチン1分
冷まして冷凍


        



冷蔵庫に残っていたなすと甘長唐辛子とおくらは揚げびたし





冬瓜は半分使って
鯖缶と煮て、片栗粉でとじました
残りはカットして冷凍


冷凍をかなり多用
冷蔵庫保管で鮮度が落ちるより良いですよね?



今日は青唐辛子味噌も作りました





長野で購入した唐辛子は辛すぎて(;´∀`)
甘長唐辛子と半々にして、食べやすくしました


と、ここでお昼ご飯の支度の時間になりました(笑)


明太スバにして
アスパラ菜のおひたしと冬瓜を副菜にしました



昨夜は夫の好きなお肉です



厚めの生姜焼き用の豚肉のポン酢醤油焼き


 






お肉が得意じゃない身には
里芋と鯖の味噌煮缶の煮物がおいしかったぺろり



と、手のこんだものは作りませんが
料理は嫌いじゃないみたいです(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.09 15:16:13
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   ちゃおりん804 さん
こんにちは!

おほほほ。
野菜の買い出し状態♬

冷蔵庫は何リットルなの?
冷凍庫大き目?

まぁ、いれてもわりとすぐお使いになってるから
大丈夫なのかな。

うちの冷蔵庫、前のままなので、合わせて416リットル。
もしまた買い替えになるようになっても、小さくするつもりないんだぁ。
むしろ、ひとりだとハケないので保存分も多くなるしぃ。。。


青唐辛子みそ?
ごはんが、ごはんがススム君♬
あ、でも、それ舐め舐め、日本酒もおいしいだろうなぁ。
うん、わたしは5勺でいいのよ。


どれも美味しいそうで、迷い箸しちゃいそう。。。
鯖味噌缶と里芋。。。いいねぇ~。


そうそう、ちゃちゃっと作れる美味しいものの
レパートリー多いのがイイですよね!





(2020.10.09 15:34:40)

Re:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   maria- さん
こんにちは。
お野菜、買ったらこしらえてしまうんですね。
私は日々です。
アスパラ菜ってこちらでは売って無いです。
アスパラの葉?
食べたこと無いです。
(2020.10.09 15:38:37)

Re[1]:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   さとママ3645 さん
ちゃおりん804さんへ

こんばんは、かな?
まだ5時前だけど、暗い(;'∀')


冷蔵庫は435、同じくらいよ。
冷凍庫は瞬冷凍が25、冷凍室が83とそれほど大きくないの。
まぁ、消費が早いからね。
どうにかなってるかな?

二人でちょうどいいくらいだから、ちゃおりんサンには大きいかも。
それに今の食生活だと、ね、それほど大きくなくても。

そうそう、青唐辛子、何しても辛くて(笑)
結局はこういう感じで消費よね。
5勺、かっわいい(笑)


里芋と味噌の鯖缶、これ簡単で美味しい^^


手の込んだもの、ほんと作らなくなりましたね。
これから、ますますだろうな、と思いつつ、そういう食生活がいいような気がしてます。。。


エアコンつけるほどじゃないけど、寒いわね。
風邪ひかないようにしましょうね。


(2020.10.09 17:01:15)

Re[1]:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   さとママ3645 さん
maria-さんへ

こんばんは☆

同じ種類のものをたくさん買っただけ、下処理して冷凍します。
いつものじゃないですよ(笑)


アスパラ菜、そちらにはないと聞きました。

食べた時の歯ごたえと甘い風味がアスパラガスに似ているから名前がついたようです。
アブラナ科だから、かき菜とか菜花に似てるかな?


ほうれん草、小松菜より好きです(*^-^*)

そちらも今日は気温差がってますか?


(2020.10.09 17:17:44)

Re:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   うさぎ1172525 さん
さとママさん、こんばんは☺️
ゴミ出しの近くに農家さんがあって
取り立ての野菜があって良いですね(*^^*)

下ごしらえも大変です😅

さとママさんは全然料理が嫌いでは
無いと思いますよ😄(笑)
いつも、しっかりと作っていると
思います‼️\(^_^)/

台風は海の方を通過で上陸コースからズレそうですね(*^^*) (2020.10.09 18:21:25)

Re:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   moririn65 さん
こんばんは。


野菜の買い出しに行かれたんですね。
雨で沢山残っていたようでよかったですね(^^♪


今日で3日間ほとんど一日中雨が降りつづいています。

台風より秋雨前線の影響のようですね(>_<)

台風は大分右にそれて行くようですが、明日が最接近になりそうで明日も一日雨の日になりそうです(>_<)

そして寒いです。
(2020.10.09 19:06:10)

Re[5]:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   さとママ3645 さん
うさぎ1172525さんへ

こんばんは♪

普段の散歩コースに2軒あって、利用させて頂いてます。
新鮮野菜、ありがたいです。

大量に買ったら、下処理。
大事に食べます🤗

家事はきりがないんで、やる事は沢山。
時々、面倒になりますが😅料理は苦になりませんね。

🌀、うまく抜けて欲しいです。


(2020.10.09 22:07:56)

Re[6]:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   さとママ3645 さん
moririn65さんへ

こんばんは☆

雨のおかげで、野菜の買いだめが出来ました。

秋は雨が多いですが、続きますよね。
こちらも明日も雨のようです。

寒くなってきました。
体調管理、気をつけましょうね。


(2020.10.09 22:11:59)

Re:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   masatosdj さん
こんばんは。

寒さが来ましたね
温かい美味しい物で
乗り切りたいですね。 (2020.10.09 22:22:29)

Re[9]:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   さとママ3645 さん
masatosdjさんへ

こんばんは!

寒くなってきました。

一枚羽織って、温かいものをお腹に入れて、体調管理ですね。



(2020.10.09 22:38:57)

Re:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   ブルーボリジ さん
つくレポありがとうございました♪
立派な長葱、葉先まで軟らかくおいしく
食べられそう。仕上げに葱たっぷり
いも煮汁が食べたくなります。
蕪の葉がカルシウム豊富と知り、野菜便
薄味の蕪の葉が届きます。蕪が届かない!
一緒にシチュー、アスパラ菜はポタージュ
でも~と催促してます。サバ缶と里芋、
冬瓜、新たな美味しい組み合わせにも
惹かれます。冬瓜より夕顔を食べる地域
最近は冬瓜も並びますが、食べ方の発見
出会いも楽しみです。 (2020.10.10 07:48:55)

Re:10/9(金) ああ〜忙しかった!(笑)野菜の始末🍆(10/09)   PANDA♪ さん
あゝーー(笑)野菜は沢山が幸せ♡だわ
おはようございます😊
農家さんのは新鮮ですね
知らないお野菜は困る私ですが😌

娘の好きな言葉オクラ 高いなら冷凍頼んでもいいかも
里芋とかオクラかぼちゃ🎃
ほほおφ(..)メモメモ ありがとうございます

産地とかもう見えない事にしてます
でも楽天で愛知米は…コシでも美味しくない
浮気すると結局失敗😣(笑)
味付けしなくちゃです

リクエスト📨に、一時間 手書きにします
買い物してくれるの楽しみな週末
さとママさんまたお邪魔します(_ _)♡

(2020.10.10 08:48:04)

PR


© Rakuten Group, Inc.