220163 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Message Card~名古屋の産後ケア教室より

Message Card~名古屋の産後ケア教室より

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

chiaki♪

chiaki♪

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

お気に入りブログ

日々是前進 leicocoさん
日刊ははみち kanako.itoさん
Pura Vida … オルガみっこさん
sango道 BEAUTIFUL FIGHTERさん
Smile Circus hiromileさん
セルフケア美人*日記 miho@32さん
産後白書プロジェクト 産後白書プロジェクトさん
日刊シマン shimangさん
2009年12月07日
XML
カテゴリ:産後の仲間たち
今日も明日も、振り替え休日の幼稚園児とみっちり親子生活。

PC作業の仕事がひと段落するのを、末っ子はUNOを準備して待っててくれてます。

子どもって、母が頑張ってることはホントに一生懸命に応援してくれるもんなんですよ。。。



医療現場の仕事から、子育て・家事専業の生活を選択した12年前と比べると、

働きながら妊娠出産を迎える女性への支援策は、かなり充実してると思います。

産後ケアの教室にも、職場復帰に向けて身体を整えたいという方や、

同じ立場の女性たちがどんなふうに復帰に向けた準備をしているのか

情報交換したいという方も多くいらっしゃいますしね。


「働く」=「仕事」=「収入」の構図が浮かんでくるかもしれないけれど、

このイコールの関係性にはあてはまらない仕事が豊富にあるのが、

子どもを含めた家族の存在がある母親ならでは環境だと思います。


家族や友人など見知った人たちの存在だけでなく、

私たちが暮らす社会全体が、まったく見知らぬ人たちにも支えられているわけで、

金額に換算できる以外のことのほうが圧倒的に多いと思う。


「持続可能な」「循環型の」って形容詞で飾られるようになった今の「社会」。

お飾りで終わらせず、ほんとにそういう社会を作るのは、

母となった一人ひとりの女性たちの働き方が、大きな力になるんじゃないかな。


私はそういう働き方を選択していきたい。

そして、そんな思いを共有しあいながら、

少しづつでも一緒に歩みを進めていく女性たちを増やしたいなって思ってます。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

産後のボディケア&フィットネス教室
 来年の上前津教室は1月14日よりスタートします☆ご予約受け付け中です!


004.JPG 016 - コピー.JPG 003.JPG 

産後ケア.com ホームペー
ジで詳細をお知らせしています☆


体験参加のお申し込み、見学もお気軽にどうぞ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月07日 11時31分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後の仲間たち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X