130337 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

GF-T1S16L4

GF-T1S16L4

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

2006/09/13
XML
カテゴリ:ヨモヤマ話
今までなるべく仕事上の愚痴は封印していたつもりだったんだけど・・・。
もう解禁してやるっ(笑)

あのねぇ。
「普通一回で済むトコロ、自分は5回言われなければ覚えられない。人の5倍は触らなければ操作を覚えられない。」って決まり文句で口から出すけど、、、
そんなら、人の5倍は頑張れって~の!
そんな事しれっという奴に限って、人の10倍はぼけっとしてる。

あれこれ方法を変えて分り易く教えようとしても、聞こうともしない。
今言った事、分ります?って聞いたら決ってOK分ったって言うけど、じゃあやってみてと渡すと今度でイイと投げ出すのも決ってる。

コトあるごとに「難しい事はGFくん。頼んだからね!」
・・・社会人として、上司としてのプライドは無いんかいっ(笑)

そして、もう一人。。。
自分のペースで仕事を覚えるっていうのと、優先順位を無視して大事な事を後に回すってのはイコールじゃないんだぞ!!
例えそれが難解なものであってもね。

研修期間が決ってて、この頃までにはココまで身に付けてなきゃ次の段階が待っているっていうのに、自分のペースを貫き通すその根性。
ある意味、感心しちゃうけどね。

一緒に動く時に確認して欲しいコトがあっても「自分はソコまだ頭に入れてないから」と言っていっさい手を出そうとしない。
操作をお願いしたい時も、「今違う事覚えてるところだから」と言って、やっぱり手を出してくれない。。。
ところで、その今覚えてるトコロっていつお披露目してもらえるんですかい???

折角お客さんが資料を用意してくれても持ち歩かないし。
こっそり聞けば「今はいらない」
いや、今必要だから渡されてるんですけど。。。

彼の決まり文句は「自分はそういうの慣れてないから」
あのぉ。慣れて頂くのがお仕事なんですけども(笑)


現段階。
操作手順は頭に入っていて機器の動きに目を凝らしながら自分で手順を追って設備を運転しなきゃならんレベルに来ちゃってるというのに、お二人さんはまだ資料から目が離せず踊っている。
当然、イラついたお客さんに運転権を奪われて端に追いやられるのも当然でしょ。

あのぉ。コッチにも飛び火して来るんですけど(笑)
同僚が影でバカにされてるのをグッとこらえて聞かされている身にもなってみて下さいな。
反論も同意も出来なくて、俺がお客に頭下げてるんだぞっ。

そうしてるうちに我々先発隊3人が、新たに加わる後発隊6人を教育する事になって来た。
お客さん曰く、「・・・大変ですね。ひとりで8人面倒見るんですか?」

・・・。
笑顔を返す事も出来やしません。

俺も全て背負い込むのが面倒だから、最初2人にそれぞれ後発隊2人ずつ渡して教育お願いしたんだけど、悪い予想は見事的中(笑)


確かに俺も大人気ないから言い方がキツクなってしまうのは反省しましょう。
だけど言わせてもらえれば、そこまで逆撫でさせてるのはあんたらなんだからね~。

当然俺だって楽したいわっ!

あ~ブッチャケたら、ちょっとスッキリする事が出来た(笑)

折角遊びにいらしてくれた皆様。
気分を害させる内容で失礼しました~(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/14 12:57:26 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ひでぇ・・・   89X さん
まぁ愚痴りたくなるのもわかりますね^^;;;
たまにはココで毒吐いてちょっとでもすっきりしちゃってください。
(2006/09/14 11:23:02 AM)

Re:もう解禁(笑)(09/13)   むつらほし さん
気持ちがわかるところが多いです、私はGFさんのように直接お客が相手って感じではないのでまだマシかもしれません。上司なのに仕事ができないし、教えてもちゃんと聞かないし軽く「どうにかなるよ」とか言ってその場を逃げる。もう最悪です。私はもうあきれて、あんまり相手にしてません^^こっちも愚痴のコメントに・・・ (2006/09/14 12:31:43 PM)

Re:もう解禁(笑)(09/13)   .あかね. さん
あぁ~。。。
出来ないというより言い訳して逃げてやる気ないのが腹立ちますね‥!
こういった方の話きくと何で会社に入れたのか不思議に思えます。
(2006/09/14 02:06:59 PM)

Re:ひでぇ・・・(09/13)   GF-T1S16L4 さん
89Xさん

どもデス^^
いやぁ、お陰様でちょっとは楽になりました(笑)
毒を溜め込むのって良くないですねぇ^^
(2006/09/14 08:11:54 PM)

Re[1]:もう解禁(笑)(09/13)   GF-T1S16L4 さん
むつらほしさん

それ!
どうにかなるさ。か、誰かがやるさ。
いやぁ、その気楽な考え方も素晴らしいとは思うんですけどね。
しかしモノには限度がありますよね(笑)
誰にも迷惑が掛からないトコでやって欲しいですしぃ。。。
やっぱり、相手にしたくないですわなぁ^^

どぞどぞ♪
こんな場所でも良かったら、どんどん毒を吐き出しにいらして下さい(笑)
(2006/09/14 08:17:29 PM)

Re[1]:もう解禁(笑)(09/13)   GF-T1S16L4 さん
.あかね.さん

どもども^^
いやぁお恥ずかしい内容で失礼しました(苦笑)
逃げるだけ逃げての自爆なら笑えるんですが、こっちにシワ寄せが来るのが頭痛の種なんですよね。

今回、部署を新規立ち上げした為に10人以上の採用があったんです。
お陰で俺も引っ掛かったんで、複雑ですけどね(笑)
上司の方は・・・不思議ですねぇ(笑)
(2006/09/14 08:22:29 PM)

ふっふっふっって笑ってる場合じゃないんですが。。。   マレーシア・トロピカルライフ さん
実はね、このトロピカル・マレーシアで仕事をしていると、彼らの仕事への執着心の軽さ(無さ)、いい加減さに無性に腹が立つ事が多いんです。そして、そんな時いつも思うのが日本ではこんなこと絶対に無い!って。。。しかも、こんな人達に限ってプライド高く、言い訳ばかりで、自分の非を認めず、慌てず騒がず、まわりの状況には全く無関心で自分のやりたい事を続けちゃうという。。。ほんとに、ちょっとね、これ仕事なんですけど、他の事と連携しなきゃいけないんですけど。はろ~。ノックノック。

しかしながら、こんな問題ってナショナリティー、性別、年齢層を問わず、どこでも同じなんですね。なんだかね日本での事忘れてました。そういえば、日本で仕事してても記憶、美化してました。そういえば、いっぱい腹たってました。
そして、やはり、どこでも同じで、はい、辞めてくださいって訳にもいかないし。なのに、結局は、こっちに返ってきちゃいますしね。。。

我慢の限界だって仁王立ちになるようなもんなら、何かあの人危ないって噂されちゃいますしね。

逆にね、1週間ほど、ちょっとヤスミマスってその方たちだけで、やってもらうのもいいかも知れません。あ、でも、GFさん、絶対この手は使いませんね。
だって、1週間後に泣きたい気持ちで仕事を片付けてる自分を想像しちゃってるでしょ。
車の中でおもいっきり叫ぶ、文句言うっていうのが私のストレス解消法です。。。(長すぎですね) (2006/09/14 11:30:25 PM)

Re:ふっふっふっって笑ってる場合じゃないんですが。。。(09/13)   GF-T1S16L4 さん
マレーシア・トロピカルライフさん

どもデス^^
まさしく仰る通りです!
そういう人は責任転嫁ばっかりしますし(笑)
他人の粗探しばっかで自分のやってる事に全く悪びれないし(泣)
どれだけ周囲に迷惑を掛けてるのか気が付いて欲しいんですけどね。
ま。気が付いたトコロで、自分には関係ないし~ってなるんでしょうけどね。。。

俺もそういう理解し難い方々を捨て置くことは簡単だと思うんですが、下につく人や一緒のチームを組んだ人が苦労しちゃいますからねぇ。

でも、出来ない人ならいくらでも引っ張れますが、やらない人を引っ張るのは難しいですね(泣)

そちらでも苦労なさってる様ですがお国柄って言うより、やっぱり個人の問題が大きいんですね。
周りの頑張ってる人達も同じ目に見られたらイイ迷惑でしょうね(笑)

そうそう!
俺も何度かマイペースな人には、このままじゃまずい旨を伝えたんですが。。。
その都度、俺がただ張り切り過ぎているだけの変人扱いされて逆に迷惑がられちゃってます(笑)

実際、放っておいた方が気付かせる場合がありそうなのでイイと考えて実行に移してみたんですが、お客が結局こなしちゃうだけで効果ナシ。

はい。追加要因の教育に関しても、今泣いている真っ最中デス(笑)
後悔しまくってマス~。
どうせだったら、休んどきゃ良かったかも(笑)

いやぁ、俺もココで吐き出させて頂いちゃいました^^
長文コメント。逆に大歓迎ですよ^^
かえってテリマカシです♪

(2006/09/15 01:09:08 AM)


© Rakuten Group, Inc.