463315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニッポンのオッさんがいろいろ運動やってみたことのご報告

ニッポンのオッさんがいろいろ運動やってみたことのご報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちょり(NO連合1号)

ちょり(NO連合1号)

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2019.12.01
XML
ここ1年ぐらい体調管理のために毎朝テレビ体操に取り組んでますが、
より効果的な体操を身につけるため、
参加してみました、ラジオ体操講習会。

今回は東京都のに応募したので、
大田区のつばさ総合高校が会場でした。
最寄りの大鳥居駅から会場へ続くと思われる道は講習会目的と思われる方がたくさん。

なんとなく年齢層が私より高めかな。

まっすぐな道を徒歩数分、
見えてきましたつばさ高。

入り口には案内が。あっててよかった。

受付は少し導線がよろしくない感じだったかも。

今回の会場は体育館の3階でした。
初心者は3階、フォローアップ講習の方は1階に振り分けられてましたね。

今回の講習のアシスタントの矢作さんもウォーミングアップしてましたよ。


開始前に大塚製薬さんからOS-1のアピールがありましたね。
終了後にはお土産もらいました。
高齢の方が多いからこういうところでしっかりアピールするところも流石ですね。

で、講習会がスタート。
最初に協会の方から肖像権の関係で写真や動画不可とのお達しがあったので残念ながら講習会の写真ありません。
終了後はOKとのことだったので後でお願いしようっと。

会長さんのご訓示のあと、
講師およびアシスタント陣の自己紹介がありました。
多胡先生をはじめとするお三方とアシスタントのお姉さん方3名の自己紹介もありました。
こちらの会場の講師はかつてのアシスタントのお姉さんの押味さん、アシスタントは1番若手の矢作さん。

そしてみんなの体操、ラジオ体操第一、ラジオ体操第二をそれぞれ30分ぐらいずつ、
各体操のポイントや意義を丁寧に解説しながら実践する、
という形式で講習会は進みました。

途中、自分や人の動きを確認するために近くの人とペアになることが結構な回数ありました。

私のペアはかなり先輩の女性の方。
3年ぐらい地域のラジオ体操の団体活動に参加されているそうで、
腕の位置や膝の角度等、いろいろ教えてもらえました。
午後から指導者認定試験があるとのこと、
きっとうまく行っただろうなと思います。

一応テレビを見ながらお姉さん方と同じ動きをしていたつもりでしたが、
実は細かいところが違うことがよく分かりました。
第一の2番目の運動のかかとの上げ下げとか、
第二の体を回すと思ってたヤツは実は回すのではなく捻り反ってから前にみたいなところ。
後は腕の指の緩めや伸ばしや視線とかもですね。
非常に為になりましたよ。

そんなこんなで2時間半の講習会を終え、
当然のように矢作さんと記念撮影。

テレビ体操の時よりも表情が柔和な感じでしたね。
やはり本番1発通しでやるプレッシャーは相当強いんでしょうね。
今日の動き実演は非常に分かりやすかったです。
ありがとうございました。

講習会受けたら指導員の資格を申請取得できるようなので、
早速申し込んで今後も研鑽しなくては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.01 17:38:00
コメント(0) | コメントを書く
[ラジオ体操、その他体操] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.