458999 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニッポンのオッさんがいろいろ運動やってみたことのご報告

ニッポンのオッさんがいろいろ運動やってみたことのご報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちょり(NO連合1号)

ちょり(NO連合1号)

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2019.12.22
XML
TSUTAYAで借りたコミックの返却期限が今日の朝10時だったので、
両手にマンガ20冊持って返却ボックスに入れた後、
元住吉アネックス店へ。

まずはアップライトバイク。
設定による強度等がよくわからず、
最初はプロファイルの1番登り下り激しいやつでレベルMAXにしてみましたが、
負荷も辛めでどうにもピンとこず、
レベル下げてもなんかイマイチ。

次に体力テスト的なモードを選択し、
エアフォースとかを選んだら何か設定か部品が足りないような表示が出て、
ネイビーのモードにしてもよくわからず、
これも却下。

結局、30分設定で徐々にレベルが上がるモードにして、
途中からほぼ30rpmで必死でゆっくり漕ぐ感じでなんとかクリア。
汗まみれ。

次にこれまた数カ月ぶりのような気がするフリーにチャレンジ。
この時点でジム内には私しかいなくて貸し切り状態だったのでこっそり記念撮影。

バーベルスクワット、バーベルデッドリフト 、ベンチプレスのいわゆるBIG3をやっときました。
スクワットとデッドリフト で腰にきがちだったので、
今日は姿勢とフォームを気にしつつ丁寧にやりました。

そして次はマシン。
レッグプレス、レッグプレスマシンでのカーフ、レッグエクステンション、レッグカール、ヒップアダクションandアブダクション、バタフライ、リアデルト、チェストプレス、ショルダープレス、ラットプルダウン、シーテッドロウとほぼフルコース。

その後に無負荷でのシットアップとバックエクステンションをして、
重り持って首回りも鍛えて、
ラストにプルダウンをしておきました。

久しぶりにいろいろやったので疲れちゃいましたが、
どこか痛いとこが発生することもなかったのでよかったです。

来年は早く走れるようにしっかり鍛えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.05 16:35:39
コメント(0) | コメントを書く
[ジムトレ、筋トレ、家トレ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.