449883 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニッポンのオッさんがいろいろ運動やってみたことのご報告

ニッポンのオッさんがいろいろ運動やってみたことのご報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちょり(NO連合1号)

ちょり(NO連合1号)

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2020.07.25
XML
いやぁGARMINのサーバなかなか復旧しませんね・・・
ログが消えてないか心配になっちゃいます。

昨日は梅雨の雨が少しだけ止みそうな地域を探し、
三浦半島方面へ始発でゴーしてきました。

降りたのは京急長沢駅。

ホームから見えるあの山方面かな。


駅前の広場で体操や靴紐締め直しをしていざ出発。

駅前広場の看板に従って、
駅前の舗装路の坂を登っていくと、
右手に階段があってそこを入り込むと細いトレイルに差し掛かります。

いやぁここからが大変でした。
外出自粛からの梅雨入り、しかもそんなにメジャーではないコースで早朝だったからと思いますが、クモの巣とヤブ地獄。
クモの巣は本気で数十回遭遇しましたね。
頭や顔につきまくってもう大変でした。
途中から棒切れ拾って昔の少年のようにひたすら振ってクモの巣を避けながらゆっくり進むしかできませんでした。
しかもヤブもすごい。
道が見えない状況でナビを信じて濡れた草をかき分けて進まなければならない箇所が何度もありましたね。
半袖短パンで出撃したことへの後悔もあり、
ヤブでペットボトルを1つ紛失したこともあり、
序盤からかなり気持ちと体力をロスしてしまいました。
ヤブにとどまる気もしなかったので写真撮れませんでしたが。
で、ようやくラスト近く、今度はちょっとした急登。

ヤブヤクモに比べたら屁でもありません。
三浦富士頂上に到着。


天気のせいで眺望悪し。
次は砲台山へ。


ここはハイキングコースになってるのか、
先程のような感じもなく標識通りに安心して進めました。
途中にあった展望台。


これまた残念。
さらに進んで分岐を砲台山方面へ。
足元かなりデコボコした岩でした。簡易的な石畳だったのかな。

そのまま進んでると左手に謎の柱?があって右にこっそりあった登り口見逃してしまいました。

少し戻って登って砲台山。


戦争の時にここに砲台があったようですね。
先程の柱はなんだろう。門?
先程の分岐まで戻って今度は武山に向かいます。
ここも走りやすくて写真撮るの忘れちまいました。

階段登って頂上到着。

展望台がある。

ふむふむ。いろいろ見えるのね。

富士山?

房総半島?


やはり何も見えず。
横にあった武山不動院をチラ見。

ナビに従って次は結構距離ある大楠山へ。
この区間も後半ヤブに悩まされました。
ようやく抜けて舗装路に出れたのでうしろを撮影。

真ん中より少し右が通路になってるんですがわかりますかね。
私、身長170ぐらいなのですが、余裕で頭まできますよ。
コレよりも嫌な感じの茂みがたくさんあったのです・・・

安心の舗装路を進んで大きな通りへ。

通研通りというそうです。
なるほど某最大手通信会社の研究施設があるからか。
さらに進むと三崎街道にあたるので右に。

雰囲気のあるトンネルを潜ります。

金子隊道だったかな。
そして地図上でも気になっていた衣笠城址が左手にあったので、
予定コースからちと外れて見てくることにしました。

階段登る。
道標に従って進んで、

城址ここ?なんか違うかも。

もう少し先に行ったら広場があったのでここか。




なるほど。

きた道を戻ってコースへ引き返すのもアレだったので、
反対側から下ればいいんじゃないのと考えて地図も見ずに行ったところ、
少し遠回りして衣笠城址入口よりももっと戻った地点に着いちゃいました。
残念。

もう一度三崎街道を進み直し、
トンネルに張り付くカブトのメス?発見。

しばらく進んで途中で脇道に逸れて、

コレまた雰囲気のあるトンネル潜ったりしてひたすらナビ通りに舗装路を進み、


大楠山方面へのゲートに到着。
ずっとフェンスあったので閉鎖されてるのかと思った。
こちらのハイキングルートのトレイルも分かりやすくて走りやすかったですね。



天気悪くて足元グチャグチャでしたが、
晴れてると気持ちよさそう。

途中でゴルフ場横通ります。

で230段の階段登れば大楠山頂上到着。

標高241mですが三浦半島最高峰だそうです。
展望台ありましたがまだ門があいてませんでした。

広場の端から景色確認。


少しだけ明るくなって少しだけいい感じにも見えましたが・・・
往路で見かけたけど写真撮れなかったリスがまたいた。

次は畠山を目指します。
こんなユリを見つけたりしつつ、

何個か集落を通って登山道入口発見。
少し嫌な予感。

と思ったらいい感じのトレイル。


根こそぎ倒れてる木もありました。


そして油断してるとやはりヤブっぽいゾーンも多々ありましたね。

でもだいぶ慣れてきました。
で、畠山山頂に到着。

むむ、茂みばかりで特に何も見えず。
スッと次の目標、乳頭山へ。

ここも少しだけイヤなゾーンがありましたが、もういいです。

途中に切り立った崖が何ヶ所があったので注意が必要ですね。
私も無理して走りませんでした。

滑って落ちたらただ事では済まなそう。
そして比較的すぐ山頂到着。


少しだけ開けていて海の方が見えましたね。
さあ次。
ゴールの東逗子駅方面の標識があってちょっと安心。

下りは結構岩がちなところがあって私もズルっといっちゃいました。少し打撲。

岩や木道は湿ってると滑りやすいので注意必要です。
その後走りやすいトレイルもあれば、

少しヤブがちなところもあり。

この区間はそこそこ長くて水分が無くなりそうだったので、大通りに出たところでコンビニあったけど自販機で補給。

だって滑ったりもして脚や服が汚かったんだもの。
ここから最後の山の鷹取山に向かうため住宅地の狭い階段を登って進むのですが、

ルートが少し分かりにくかったです。
ウロウロして山に入れる道発見。

ここ入って左手に登ります。
しばらく標識にしたがって道なりに進むと、
だんだん足元に岩が増えてきて雰囲気でてきました。
山頂近くにはこんな通路も。

鷹取山山頂か?
ガイドブック等に書いてある通りに岩場が沢山ある。

そして登るための穴も沢山。

登ろうとしてる人も何人かいました。
私も少し登ってみましたが、
ボルダリング ジムのホールドとは違って難しかったです。
滑るし、角度が微妙で本当に指先の力が必要で足も出っ張りないので踏ん張りにくい。
トレランシューズで爪先が穴に入らなかったのもあったと思いますが。

で、裏に行ってみたらこっちが頂上でしたか。

展望台があったので登っておきました。

うーん。


オジサンはあっちから来たんだよ、
と言ってみたくなったけどガマン。

遠くより近くの緑の方が美しかった。

満足したのであとはゴールへ。
神武寺方面へ行くのですが、
とにかくほとんど岩場。

鎖を使わないとムリなとこもありました。
小さい子連れた家族でチャレンジしてる人もいましたね。
そして神武寺へ下る石畳が滑る。

神武寺。



赤い門も趣がありました。

ここからナビのコースは境内を通って下るっぽかったですが、なんだか間違えて違う方向に行っちゃいました。
でも無事に東逗子駅に到着。

駅舎横のトイレの前に水道があったので汚れた靴や手足をしっかり水洗い。
ある程度キレイになって着替えも済ませて電車で帰路につきました。

GARMIN CONNECT未だ復旧せずなのでログが出せませんが、
→見れるようになったのでアップします。


このコース、高低差はそんなにないですが、25キロぐらい?あるのでなかなか消耗しましたね。
そして何よりヤブとクモです。
ヤブでまけたのか傷ついたのか、
手足のいろんなとこがヒリヒリしたり痒かったりになってます。
草に触れたりヤブなんてイヤという人は長袖長ズボンあるいはタイツの着用を強く推奨しますね。

天気が良くて暑すぎず、草が茂らない時期がオススメのように感じました。

ちなみに今回のコース、
この本を参考にしました。


東京周辺トレイルランニングコースガイド 初・中級者でも楽しめる東京周辺の爽快トレイル24コ [ 山と渓谷社 ]
トレランのコース考える時は登山ガイドも良いですが、
この本のコースは分かりやすいし走りやすいところを選んでくれているのでかなり良いですよ。

#三浦半島縦断トレイル
#三浦富士
#砲台山
#武山
#大楠山
#畠山
#乳頭山
#鷹取山
#ボルダリング
#トレイルラン
#ヤブ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.28 18:02:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.