2420940 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Cookie Freak

Cookie Freak

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

人間辛抱@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
トニー@ ★みー ですさんへ みー ですさん >今頃,こちらにまで失礼…
みー です@ Re:うるかすは津軽弁か?(03/31) 今頃,こちらにまで失礼いたします。 「…
ラムダ@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) †送ったので届いたら渡してね (゜゜へ
トニー2001@ ★車好きさんへ 車好きさん > 宮崎県に住んでるものです…

フリーページ

プロフィール

トニー2001

トニー2001

カテゴリ

May 20, 2012
XML
カテゴリ:暮らしの知恵

本州で観測されるのは、
実に129年ぶりになるという、
「金環日食」

いよいよ、明日に迫りましたねぇ~♪

メガネ、買いました?

観測用のメガネ♪

今回は、
観測用のメガネにも粗悪品があるようで、
テレビやwebなどでも、
注意するように、
さかんに言ってますね。

蛍光灯を見て、
はっきり形がわかるようなものは、
ダメなのだとか。

ん?

わたし?

わたしは、もちろん、買ってませんよぉ。

残念ながら、
わたしが住む青森は、
金環日食、観られないそうで…

でも!

でも、部分日食は観られそうですので!!

一応、買おうと思ってはいたのですが、
忘れました。

で、ね。

テレビで、いいこと、聞いちゃいました。

観測メガネがなくても、
日食を観測する方法★

それは、

指でOKサインをつくるようにして、
ひとさし指と親指で輪を作り、
その影で、太陽が欠ける様子を、
間接的に観測できるようなのでございまする。

これを、今回は、試してみようとね☆

ちなみに、わたしが住む青森市では、
あすの午前7時45分ごろ、
最大の82.2%欠けた状態になるようでございまする☆

観測用メガネを買い忘れた方、
日食観測をあきらめずに、
ぜひ、指の輪観測してみてくだされぇ~☆



↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪
↓応援お願いなのだ☆


人気ブログバナー青


ありがとうございます。感謝感謝。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 20, 2012 10:13:47 PM
コメント(16) | コメントを書く
[暮らしの知恵] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:メガネなしで日食観測(05/20)   moe♪☆☆ さん
こんばんは^^
いま、プレデターを観ながらお邪魔しています^^

金環日食はテレビ中継で観る事にしました。
眼も傷めることがありませんから~^^

いつもありがとうございます。☆ (May 20, 2012 10:41:53 PM)

初めまして   ピーナッツ さん
先日は当ブログ「妄想ウサギのうわごと」へおいでくださいましてホントに有難うございます!!
おおおお!トニーさんは5月生まれなんですか?奇遇です(笑)
しかもどこで珈琲屋さんをやってらっしゃるんでしょう~・・・ミステリー☆
でもちょっとしたミステリーがあった方が楽しいですよね!
いつか行ってみたいです。
明日は金環日食ですね。私は朝から口を開けて空を見上げる事でしょう(笑) (May 20, 2012 11:35:53 PM)

Re:メガネなしで日食観測(05/20)   たがめ48 さん
こんばんは( ..)φ

楽天市場でメガネ買いました~
が、うちのほうも金環日食は観れないみたいです。
車で少し行くと観れるという微妙な場所ですわ。
朝はちょっと忙しいんで、
部分日食で我慢するかな。
それより雲が心配ですけどね。
私、雨おんなだし(笑)
観れるといいですね。

いつもありがとうございます。
明日もよい一日をお過ごしください(^_^)/ (May 21, 2012 12:23:22 AM)

Re:メガネなしで日食観測(05/20)   mkd5569 さん
こんばんは
メガネはすごいうれたようですね
今宵もいい夢を(o・_・)ノ
(May 21, 2012 01:35:34 AM)

見れるといいですねー。   tac-phen さん
金環日食、今日なんですね。

私はすでにあきらめモードですがなんとか雲がとれて綺麗に見れることを願っています。

この度は拙ブログにご訪問&コメントありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。 (May 21, 2012 04:37:05 AM)

Re:メガネなしで日食観測(05/20)   細魚*hoso-uo* さん
はじめまして。おはようございます。

こちら山陰は薄曇りです。
私の娘に買ってやった248円の日食グラス
太陽光が強くないと見えないみたいでしたが
三日月形になってるのをはっきり観測できました。
今は元気に登校している最中でしょう。
1つしかない日食グラスは子供に渡してしまったので
親指と人差し指の方法、試してみましたが..むむむ?
難しいですね^^;

良い香りのしてきそうな素敵なブログですね^^
わたしが5年前、今の土地に引っ越して真っ先に検索したのが
「自家焙煎やってるおいしい喫茶店」でした。
応援ポチって帰りますね^^ (May 21, 2012 07:56:32 AM)

Re:メガネなしで日食観測   ESE さん
観察用眼鏡はローソンでお菓子を買ったオマケで貰いました(^-^)
今朝ばっちり観察できましたよ。どうせこの一回しか使わないしオマケにしては良い働きをしました(笑) (May 21, 2012 03:29:32 PM)

Re:メガネなしで日食観測(05/20)   madam mary さん
そういう方法があったのですか。
私はピンホールとか試したのですが、ダメで、結局、ネットのライブ中継を見てました。(^_^;)
(May 21, 2012 07:21:03 PM)

★moe♪☆☆さんへ   トニー2001 さん
moe♪☆☆さん
>こんばんは^^
>いま、プレデターを観ながらお邪魔しています^^

>金環日食はテレビ中継で観る事にしました。
>眼も傷めることがありませんから~^^

>いつもありがとうございます。☆
-----
おお♪

わたしも、金環日食はテレビで、

部分日食は、生で!!

観ることができました♪

なぜか、感動します☆

いつも、ありがとうございまする~☆
(May 21, 2012 10:24:07 PM)

★ピーナッツさんへ   トニー2001 さん
ピーナッツさん
>先日は当ブログ「妄想ウサギのうわごと」へおいでくださいましてホントに有難うございます!!
>おおおお!トニーさんは5月生まれなんですか?奇遇です(笑)
>しかもどこで珈琲屋さんをやってらっしゃるんでしょう~・・・ミステリー☆
>でもちょっとしたミステリーがあった方が楽しいですよね!
>いつか行ってみたいです。
>明日は金環日食ですね。私は朝から口を開けて空を見上げる事でしょう(笑)
-----
おお♪

ピーナッツさん♪

わざわざのお運び~

ありがとうございまする~☆

ねぇ~お店のありかは、謎のベールに包んでおりまする~☆

ちなみに、カフェではございましぇ~ん★

日食、楽しむことはできたでしょうか?

わたしは、バッチリ、楽しめましたぁ!!

今後とも、どうぞ、よろしくお願い申し上げます☆
(May 21, 2012 10:27:05 PM)

★たがめ48さんへ   トニー2001 さん
たがめ48さん
>こんばんは( ..)φ

>楽天市場でメガネ買いました~
>が、うちのほうも金環日食は観れないみたいです。
>車で少し行くと観れるという微妙な場所ですわ。
>朝はちょっと忙しいんで、
>部分日食で我慢するかな。
>それより雲が心配ですけどね。
>私、雨おんなだし(笑)
>観れるといいですね。

>いつもありがとうございます。
>明日もよい一日をお過ごしください(^_^)/
-----
おお♪

たがめさんは、専門家だけあって、

準備がいいー♪

わたしは、バッチリ、観ることができました。

感動しました☆

いつも、ありがとうございまする~☆
(May 21, 2012 10:28:39 PM)

★mkd5569さんへ   トニー2001 さん
mkd5569さん
>こんばんは
>メガネはすごいうれたようですね
>今宵もいい夢を(o・_・)ノ
-----
そうみたいですねぇ~

青森でも、昨晩、家人が買いに行ったところ、

売り切れだったそうです。

いつも、ありがとうございまする~☆

(May 21, 2012 10:30:01 PM)

★tac-phenさんへ   トニー2001 さん
tac-phenさん
>金環日食、今日なんですね。

>私はすでにあきらめモードですがなんとか雲がとれて綺麗に見れることを願っています。

>この度は拙ブログにご訪問&コメントありがとうございました。

>これからもよろしくお願いいたします。
-----
おお…

申し訳ございません!!

青森のわたしが住んでいる辺りは、

うまい具合に薄い雲がかかって、肉眼でも観ることができました♪

部分日食だったのですが。。

こちらこそ、どうぞ、よろしくお願い申し上げまする~☆

ありがとうございましたぁ!!
(May 21, 2012 10:32:19 PM)

★細魚*hoso-uo*さんへ   トニー2001 さん
細魚*hoso-uo*さん
>はじめまして。おはようございます。

>こちら山陰は薄曇りです。
>私の娘に買ってやった248円の日食グラス
>太陽光が強くないと見えないみたいでしたが
>三日月形になってるのをはっきり観測できました。
>今は元気に登校している最中でしょう。
>1つしかない日食グラスは子供に渡してしまったので
>親指と人差し指の方法、試してみましたが..むむむ?
>難しいですね^^;

>良い香りのしてきそうな素敵なブログですね^^
>わたしが5年前、今の土地に引っ越して真っ先に検索したのが
>「自家焙煎やってるおいしい喫茶店」でした。
>応援ポチって帰りますね^^
-----
おお♪

細魚*hoso-uo*さん、いらっしゃいませ~☆

ありがとうございまする~☆

むむ。

すいませんでしたぁ!!

申し訳ございません!!

詳しくは、今日のブログ記事にお書きしましたけれども、

わたしも、うまくいきませんでした。

ほんと、ごめんなさい★

おお♪ コーヒー好き♪

お仲間ですな♪

今後とも、どうぞ、よろしくお願い申し上げまする~☆
(May 21, 2012 10:35:34 PM)

★ESEさんへ   トニー2001 さん
ESEさん
>観察用眼鏡はローソンでお菓子を買ったオマケで貰いました(^-^)
>今朝ばっちり観察できましたよ。どうせこの一回しか使わないしオマケにしては良い働きをしました(笑)
-----
おお!!

なんと、なんと!!

そんなオマケがあったとは!!

気がきいてますなぁ~★

わたしも、きょうは、肉眼で、観ることができました♪

ラッキーでした☆

いつも、ありがとうございまする~☆
(May 21, 2012 10:37:58 PM)

★madam maryさんへ   トニー2001 さん
madam maryさん
>そういう方法があったのですか。
>私はピンホールとか試したのですが、ダメで、結局、ネットのライブ中継を見てました。(^_^;)
-----
おお…

たいへん、申し訳ございません。

わたしの取材不足でした。

青森は、うまい具合に、薄い雲がかかりまして、

肉眼でも、観ることができました。

部分日食でしたが。

ちょっと感動しました☆

いつも、ありがとうございまする~☆
(May 21, 2012 10:40:05 PM)


© Rakuten Group, Inc.