779979 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あかずきんのバスケット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/05/26
XML
カテゴリ:懐かしい洋食♪
9723035



昨日は寒いくらいで今日はまた気温上昇。。
23度くらいまで上がったようです。


今日はお菓子を焼いていました。
まだ仕上がっていないので、でき次第アップします♪


今夜は洋食です!

 懐かしの洋食! はじめました~♪

1回目は、ナポリタン!


ナポリタンはイタリアにはないよね~
ケチャップの甘酸っぱいソースにたまねぎ、ピーマンとベーコン
あれ?ソーセージだったかな。

こどもの頃はこれがスパゲッティだと思っていました。

で。。。作るのは、初めてです!
良く考えたら、ナポリタンは作ったことがなかった。。
昔食べた記憶をたどって作ってみました!




9724035



スパデッティ、たまねぎ、にんじん、ピーマン、マッシュルーム、ベーコン
ケチャップ、ソース、コンソメ、塩、胡椒


甘いです。。こんなんだったかな。ソーセージのほうがいいかな。

懐かしいお味のナポリタン
このメニューはいつごろできたのでしょうか、日本のお味ですよね。


これだけではちょっと物足りないので、るいいず風ナポリタンを作ってみました♪

基本はケチャップ味としたので、えびを選んでみました♪


9732035



スパゲッティ、たまねぎ、マッシュルーム、豆板醤、えび、アスパラ
コンソメ、ソース、塩、胡椒、香菜


えびチリ風ですので、パセリではなく香菜を飾りました。
ぷりぷりえびたっぷり、豆板醤を入れたので、ピリッとしてます。
こちらは大人味かも♪

どっちがいいかな。。やはり、懐かしのナポリタンかな。。。
ベーコン、ケチャップにピーマンだ絶妙ですよね。。♪


この企画(?)つづきそうです。次回はなんだろ。。。カニクリームコロッケ・・
とか。。。ビーフシチュー、オムライス、チキンライスもあるなぁ。。。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/26 11:31:00 PM
コメント(18) | コメントを書く
[懐かしい洋食♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ナポリタン~♪(*⌒Q⌒*)    オルフェ125 さん
私も子供の頃、スパゲティと言えばナポリタンでした。
(ミートソース=ボロネーズは贅沢なものと言うかまだなかった。)
東京に初めて出て口にしたのが喫茶店のナポリタンで、
これが既成概念を変えるくらいに美味しかった!
以後、私はナポリタンを馬鹿にしなくなりました。
ベーコンよりはウィンナーソーセージの方が食感として良さそうです。
マッシュルーム入りは贅沢ですね☆ モチ歓迎です。
私的には正統ナポリタン(ってどこの?)がいいですが、
エビチリ添えにも食指が動きます。
だって中華好きだから♪(笑)
(2007/05/26 11:43:52 PM)

Re:ナポリタン ♪(05/26)   いかぽんまま さん
うわ~おいしそうなナポリタン!

うちは小さいときやっぱナポリタンは
休みの昼食の定番だったな・・・

オリジナルのエビチリ風もいいなあ・
海老大スキ! 中華は必ずエビチリ頼みます。
次は何かしら・・?
ベシャメルソースからのグラタンとか・・?
う~ん、楽しみです! (2007/05/27 12:01:42 AM)

Re:ナポリタン ♪(05/26)   rose_chocolat さん
昔、今は亡き祖母とお出かけしたときには、
いつも不二家のナポリタンでした^^

るいぃず風はちょい辛めのナポリタンですか!?
どんな味かなあ~??
(2007/05/27 12:03:00 AM)

Re:ナポリタン ♪(05/26)   mebhi さん
我が家も昨日は喫茶店風ナポリタンでしたよ。
私はこのケチャップスパが大好きなんですね。
私の拘りは、ピーマン!これが無ければ喫茶店ナポリタンじゃ無い!ですね。
我が家はケチャップと少量のウスターソースにパルメザンチーズ、白ワインかな!
基本はベーコン、ピーマン、玉葱!これで決まり!
(2007/05/27 12:56:59 AM)

この盛りでは   サルトビ999 さん
拙者、2~3皿軽く行きますぞ(爆)
って、これが普通だっつーの(爆)

ナポリタン…いい響きだ~!!
拙者はよーく作りますよ~。
↑の様に美しいナポリタン
では無いですが…。皿にガーン、テーブルに
ドーンみたいな感じのナポリタンですが(どんなナポリタンじゃ(爆))
エビ、プリッとしててんまそう~。 (2007/05/27 01:07:06 AM)

ナポリタン~♪   リアルhirako さん
小さい頃、ナポリタンはウチはハムをいれてましたよ~☆

今は、やっぱりアレンジしてしまうかな。

ダーも子アヒルも喜んで食べます。

懐かしの洋食シリーズ、いいわぁ~!楽しみです!!!

カニクリームコロッケ、、想像しただけで口の中ではふはふ♪

オムライスは、絵、描いてほしぃ~(爆


(^▽^) (2007/05/27 01:16:15 AM)

Re:ナポリタン ♪(05/26)   ふみちゃん76 さん
私もスパゲティといえばナポリタンでした。が、まずスパゲティがあまり出てこない我が家でした(笑)

ナポリタンって、おいしく作るのって意外と難しいですね。私はなかなか納得がいくものができませんです。 (2007/05/27 08:02:46 AM)

Re:ナポリタン~♪(*⌒Q⌒*) (05/26)   Pastoral Louise さん
オルフェさま、おはようございます♪


>私も子供の頃、スパゲティと言えばナポリタンでした。
>(ミートソース=ボロネーズは贅沢なものと言うかまだなかった。)
>東京に初めて出て口にしたのが喫茶店のナポリタンで、
>これが既成概念を変えるくらいに美味しかった!
>以後、私はナポリタンを馬鹿にしなくなりました。
>ベーコンよりはウィンナーソーセージの方が食感として良さそうです。
>マッシュルーム入りは贅沢ですね☆ モチ歓迎です。
>私的には正統ナポリタン(ってどこの?)がいいですが、
>エビチリ添えにも食指が動きます。
>だって中華好きだから♪(笑)
-----
ピンクのソーセージでしたよね、冷蔵庫にあるのは、腸づめの肉のソーセージだったので、ベーコンにしました。今度から、きちんと再現しよう♪マッシュルームの生のをつかっちゃったけど、当時は缶詰でした。
懐かしい思い出もこめられているので、格別なお味ですよね。
アレンジもいいけど、このシリーズはないほうが良いですね。私は、ミートソースもケチャップ味だったように記憶してます。
(2007/05/27 08:10:01 AM)

Re[1]:ナポリタン ♪(05/26)   Pastoral Louise さん
いかぽんままさん、おはよう♪


>うわ~おいしそうなナポリタン!

>うちは小さいときやっぱナポリタンは
>休みの昼食の定番だったな・・・

定番だったの!?
いいなぁ・・


>オリジナルのエビチリ風もいいなあ・
>海老大スキ! 中華は必ずエビチリ頼みます。

えびチリはね、私は辛いのが苦手で、あまりたくさん食べられないの・・・くぅ~

>次は何かしら・・?
>ベシャメルソースからのグラタンとか・・?
>う~ん、楽しみです!
-----

グラタンも良いね。グラタンはご馳走だったわぁ。。
洋食って思い出たくさん詰まってるね♪
(2007/05/27 08:18:47 AM)

Re[1]:ナポリタン ♪(05/26)   Pastoral Louise さん
roseさま、おはようございます♪

>昔、今は亡き祖母とお出かけしたときには、
>いつも不二家のナポリタンでした^^


私は、銀座の不二家は夢の場所でした。お店がピンクに輝いて、ぺこちゃんがかわいかった♪
日本橋の文明堂も好きだったけど、ぺこちゃんがやはり一番でした。


>るいぃず風はちょい辛めのナポリタンですか!?
>どんな味かなあ~??
-----

ぴリっと辛めのケチャップ味にしたのですが、このシリーズには蛇足でしたね。今度からはきちんと昔の洋食を再現したいと思ってます。
えびごろごろ、ついついたくさん入れちゃった♪

(2007/05/27 08:23:42 AM)

Re[1]:ナポリタン ♪(05/26)   Pastoral Louise さん
mebhiさま、おはようございます♪


>我が家も昨日は喫茶店風ナポリタンでしたよ。
>私はこのケチャップスパが大好きなんですね。
>私の拘りは、ピーマン!これが無ければ喫茶店ナポリタンじゃ無い!ですね。

えええ!!??そうなんですか?
いつも、イタリアンのマンマのお味で、基本のトマトソースかと思ってました!
でもこれ、懐かしくて、想い出もあっていいですね。
そうそう、ピーマンがきいてるって食べて思いました。


>我が家はケチャップと少量のウスターソースにパルメザンチーズ、白ワインかな!
>基本はベーコン、ピーマン、玉葱!これで決まり!
-----

初めて作ったので、ちょっと記憶に頼りながら。。
ケチャップだけで炒めて味見したら、足りないなぁ・・と私もウスターソースを入れました。もう少しねっとりだったのを思い出したのですが、パスタの茹で汁だけではできなくて。。そうか白ワインはいいかも知れませんね。別に飲んじゃった!

(2007/05/27 08:28:43 AM)

Re:この盛りでは(05/26)   Pastoral Louise さん
サルトビさんおはよ~♪

>拙者、2~3皿軽く行きますぞ(爆)
>って、これが普通だっつーの(爆)

そうなの!
いい食べっぷりだわ~♪


>ナポリタン…いい響きだ~!!
>拙者はよーく作りますよ~。
>↑の様に美しいナポリタン
>では無いですが…。皿にガーン、テーブルに
>ドーンみたいな感じのナポリタンですが(どんなナポリタンじゃ(爆))
>エビ、プリッとしててんまそう~。
-----
どーんとつくるナポリタン、おいしそう♪
いっぱい作るとおいしくなるよね♪
えび入れすぎ!? 笑
(2007/05/27 08:30:29 AM)

Re:ナポリタン~♪(05/26)   Pastoral Louise さん
あひるちゃん、おはよ~♪


>小さい頃、ナポリタンはウチはハムをいれてましたよ~☆

おお、ハムというのもあったよね、うんうん、思い出してきた!


>今は、やっぱりアレンジしてしまうかな。

私はパスタのケチャップ使ったのは初めてです。こういうのもいいね、アレンジもいいね♪


>ダーも子アヒルも喜んで食べます。


これね、お子様には良いよね(^_^)v
大人は思い出の調味料も入っておいしく♪


>懐かしの洋食シリーズ、いいわぁ~!楽しみです!!!

>カニクリームコロッケ、、想像しただけで口の中ではふはふ♪

>オムライスは、絵、描いてほしぃ~(爆


>(^▽^)
-----

お絵かきつき!
いいね、次回からこれでいきましょう♪
洋食っていいよね。
昔はこういうの食べたのよね。
っていまでもあるんだけど。。。
(2007/05/27 08:34:02 AM)

Re[1]:ナポリタン ♪(05/26)   Pastoral Louise さん
ふみちゃん、おはよう(*^_^*)

>私もスパゲティといえばナポリタンでした。が、まずスパゲティがあまり出てこない我が家でした(笑)


私のところもそうでした。ご飯が主でしたよね。
変わったところでバターライスとか。。。

>ナポリタンって、おいしく作るのって意外と難しいですね。私はなかなか納得がいくものができませんです。
-----
今回初めて作ってなかなかあれを再現するのは難しいと思いました。今度は再現めざしてがんばろう♪
(2007/05/27 08:35:59 AM)

Re:ナポリタン ♪(05/26)   チビすけさっちん さん
こちらも、昨日は暑くなりました。
ナポリタン 美味しいよね。
手軽に出来て、美味しいもんね(^^♪
るいいず風ナポリタンは、やっぱり美味しそうだね。
贅沢なものがいっぱい入ってて、食べたいなあ~(^^♪ (2007/05/27 12:16:01 PM)

ナポリタンって…   roze-pi さん
日本で考え出されたメニューなの?
イタリアンレストランではなく、洋食屋さんのメニューって感じだよね。
あと、ミートソースも…。

子供の頃は(今も、かも?)、どっちかっていうと、ミートソース派でした。
ナポリタンって、以前の職場で、店舗を新築するに当たって、お昼を近くの洋食屋さんでお願いした期間があったんです。
毎日、日替わり定食や、パスタなど、好きなものを注文して…。
結構楽しかったな~。
そのとき、ごくたまに、ナポリタンを注文していました。
甘いけど、ちょっと酸味があって、たまに食べたくなるよね~。

この企画。
あのぉ、重要なメニュー、抜けてない?
ハンバーグは?
あと、食べたことがない気がするんだけど、ハヤシライスっていうのとか…。
(2007/05/27 01:38:30 PM)

Re[1]:ナポリタン ♪(05/26)   Pastoral Louise さん
さっちんさん、こんばんは♪

>こちらも、昨日は暑くなりました。
>ナポリタン 美味しいよね。
>手軽に出来て、美味しいもんね(^^♪

今回初めて作りました。
わりと短時間でできるのね。これからときどき作るようにしたいです(*^_^*)

>るいいず風ナポリタンは、やっぱり美味しそうだね。
>贅沢なものがいっぱい入ってて、食べたいなあ~(^^♪
-----
えび多すぎ。。
ちょっと辛めにしました。
このシリーズはアレンジがないほうがいいみたいなので、次回はしっかり再現シリーズ♪
(2007/05/27 09:29:15 PM)

Re:ナポリタンって…(05/26)   Pastoral Louise さん
roze-piさん、こんばんは♪

>日本で考え出されたメニューなの?

うん、そうだと思う。イタリアにはないです。


>イタリアンレストランではなく、洋食屋さんのメニューって感じだよね。
>あと、ミートソースも…。

うん、私のとこはミートソースもケチャップとソースで作ってた。
今は、トマトソースで、オリーブオイルを使うけど。。


>子供の頃は(今も、かも?)、どっちかっていうと、ミートソース派でした。

わぁ、そうなのね、私は小学校3年生くらいからあま記憶がなくて。。
ミートソースは大きくなってからだなぁ。。

>ナポリタンって、以前の職場で、店舗を新築するに当たって、お昼を近くの洋食屋さんでお願いした期間があったんです。
>毎日、日替わり定食や、パスタなど、好きなものを注文して…。
>結構楽しかったな~。
>そのとき、ごくたまに、ナポリタンを注文していました。
>甘いけど、ちょっと酸味があって、たまに食べたくなるよね~。

うん、そうだよね。喫茶店の厚いトーストとか♪


>この企画。
>あのぉ、重要なメニュー、抜けてない?
>ハンバーグは?
>あと、食べたことがない気がするんだけど、ハヤシライスっていうのとか…。
-----
そうなのね、ハンバーグ、最近あまり食べてなくて、作っても鶏肉とかのさっぱり系なの。ハンバーグは一番人気くらいだよね。そうそう、ハヤシライスも入れますね、ありがと♪
ハンバーグ、次回にしようかな・・・♪

(2007/05/27 09:35:13 PM)


© Rakuten Group, Inc.