632415 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

投機家への道程

投機家への道程

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

2021~24PF概況421位… New! みきまるファンドさん

良い子、悪い子? New! slowlysheepさん

構力入門25 平行な… New! ミカオ建築館さん

不動産投資を始めた… ソーリムウーハーさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

永遠の旅行者staycoo… staycoolKさん
堀古英司の「米国株… ウォール街からさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fuzzo728

fuzzo728

コメント新着

 mkd5569@ Re:株めちゃくちゃ上がる気がしてきた(03/21) こんにちは 今日もおつかれさまです 日経…
 aki@ Re:日経強すぎ(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

フリーページ

ニューストピックス

サイド自由欄

30代個人投機家のブログ

バックナンバー

2004年10月31日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、仕事休みです^^
あぁ、幸せ♪

PERという、1株利益の株価が何倍かによって
割安とか割高とかいった、いちようの指標があります。

新興市場の平均は

マザーズ 113倍
ヘラクレス 60倍
ジャスダック 25倍
東証2部 22倍

と、日本はなっているそうです。(日経ビジネスより)

海外全体は小型株の平均15倍。欧州は13倍。
だそうです。

日本は高いですねぇ。間違いなく。
そんな訳で、これから大きくとるには空売りしかないような気がします。

または、超短期 1日~1週間位。

大型株は、小型株と比較すると割安ですね。

冷静に、JASDAの平均株価を見れば明らかなように、バブルは徐々に崩れていっていると思います。
また、ここ1年の新規上場株の増加で、資金が分散され
ここから買い上がっていくのは至難。
そういう理由で、半年くらいは株価は下がるような予感。

今は、大統領選挙がすぐ目の前にあるので、どう動くかわかりませんけど。


〇◎○◎〇◎○◎〇◎○◎〇◎○◎〇◎○◎〇◎○◎〇◎○◎

そういえば、キットカットホワイトを昨日大量に買って食べてます。

寒くなってくると食欲がすごい。
私は我慢するとストレスが溜まるので、本能に従って食べるようにしています。

そのうち飽きるので、それまでは太り続けます。
もう、これは、しょうがない。しょうがない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月31日 14時02分09秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.