|
カテゴリ:カテゴリ未分類
TATERUも暴落していました。
従業員が建設資金の借り入れ希望者の預金通帳を改ざんし、銀行に融資の申請を していた問題が明るみになり株価暴落しました。 TATERU半年 この株はすげえストップ安の直後に買っても利益がでますね。 なんだかテレビで放送するくらいの大きな問題系のやつはだいたいそうな気がします。 TATERUとかと一緒にへんな融資をしていたスルガ銀行は下がり続けています。 派手なストップ安がないとダメですね。 問題が長期化することにつながるのでしょうか。 スルガ銀行半年 現在問題真っただ中のKYB 下記は10月16日の14時40分に配信された記事。 KYBが下げ幅を拡大。一時495円安の3905円を付け、9月12日の年初来安値4120円を割り込んだ。同社は16日午後1時40分、免震・制振用オイルダンパーの一部について、性能検査記録データの書き換え行為で、大臣認定の性能評価基準に適合していない、または、顧客の基準値を外れた製品が建築物に取り付けていた事実が判明したと発表、嫌気された。 免震・制振用オイルダンパーの建築物用の不適合品(大臣認定不適合と顧客基準外)および不明の対象物件数は、免震用オイルダンパーで、不適合品が384件、不明が519件の合計903件。制振用オイルダンパーで、不適合品が26件、不明が57件の合計83件という。書き換えがなされた可能性が高いとされる期間は2003年1月から2018年9月でとするが、2000年3月以降に書き換えがなされた可能性も視野に、不明として扱っている。 同社では、不適合品を早急に交換することはもちろんとして、現在、書き換えの有無が不明な製品についても交換を前提として、引き続き調査を進めているという。 午後2時26分時点の株価は、前日比470円安の3930円。 KYB半年 この記事によるとニュースがでてすぐは問題の大きさがわからず、場中に問題がでたにも かかわらずストップ安にならず翌日ストップ安、翌々日かなり安かった。 ということみたいですね。 昨日は下記のニュースがでていました。 川金HD ストップ安。グループ会社の免震・制振用装置に検査データの書き換えがあったと国交省が発表。KYBの代替需要期待で株価が上がっていただけに資金が一斉逃避。KYBも安値更新。 どこでもやっていることなので問題なさそうな気がしますけどね。 だって理想みたいな基準作られても達成できねぇよ。 てきなやつなんでしょう。きっと。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年10月24日 11時11分15秒
コメント(0) | コメントを書く |