1897477 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

fellowの美味しい物大好き

fellowの美味しい物大好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Free Space

【スパイスさえあれば料理上手!】 にレシピが掲載音譜

【キムチと水菜を巻き巻き】 でのり♪のり♪大森屋大賞を、受賞しました音譜
レシピブログの、「のり♪のり♪ レシピコンテスト」へ参加中♪

【ふんわり海老の湯葉揚げ】 くらこん塩こんぶで、優秀レシピ賞を受賞しました音譜
くらこん塩こんぶレシピに参加中♪

シリット公認サポートブロガー
画像・レシピには
著作権があります。 

※画像やレシピの無断転載は
ご遠慮ください。
Copyright(c) 2010 fellow All Rights Reserved.

センバツ(選抜)されたブロガー限定のサービス - センバツ

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年05月13日
XML
カテゴリ:中国・四国旅行

星旅日記!第七弾の続きはお土産と面白い食べ物編星



1

たくさんのコメント、いつもありがとうございます手書きハート

楽しく読まさせていただいてますが、お返事は訪問という形でお返しさせてくださいね

ブログの無い方や、質問など内容によってこのブログでお返事させていただきますウィンク

1


1時間半も待ってやっと食べた、田村の讃岐うどん

お土産も買ったのに、関西のSAにも有ってショックだったよしょんぼり


地酒を扱う酒屋で買ったのは、土佐の辛口吟醸酒【久礼】【仙頭の梅酒】

そして、+10の辛口、土佐金蔵も購入したウィンク


帰宅後…じゃこ天を食べながら飲んでますよ手書きハート



ゆずで有名になった、高知県の馬路村

農協の人気商品もスーパーにあったので、購入ウィンク
ゆず畑(ぽん酢しょうゆ)は、しっかり効いたゆずが、とっても気に入っちゃったぺろり
焼き鮎の、醤油も美味しい醤油でした



ゆずのマーマーレードは、今日もパンに塗ったけど

甘さ控えめで、ゆずの香りと旨味がたくさん味わえますぺろり

高知のスーパーで見かけた珍しい物は、こんにゃくずし雫
素材に鯖…買ってないので味も不明、知ってる方教えてね



鯵の姿ずしに鯖の姿ずしびっくり


四万十川の川海老の佃煮って書いてあるけど、意外とうす味

賞味期限も短く、添加物も入っていない手書きハート
みやげ物屋のじゃこ天は、保存料や添加物も多くてね雫
スーパーのものは、賞味期限も少ないけど地元の方が食べてる味

室戸の海洋深層水で作ったものや、色々な種類を買ってみたよ


高知で有名な、土佐ジローの卵を買ったダーリン

なんだか、卵ごはんばかり食べてる大笑い


きびなごの鮨も、関東だと見かけないなぁぽっ


田野の道の駅では、ダーリンがレモンの木を発見

1,5メートルのレモンの木が1,000円なんて安い‥‥もちろんお買い上げ手書きハート
珍しい魚はダーリンがおじさんじゃないかって教えてくれたびっくり

珍しい干物をパチリと、イトヨリダイも干物になってる



あいごも、太刀魚も干物だわぁ雫


室戸岬で売ってた、クジラカレー(550円)とクジラ土佐煮(850円)

フォトだけ、パチリ大笑い


鳴門の美味しい金時芋は、街道沿いの農家が売ってました

どどんと買って、ご近所に配りました手書きハート


道の駅「東浦ターミナルパーク」では、干しタコ

ユニークさに、パチリ大笑い


美味しい淡路玉ねぎが有名だけど、玉葱の奈良漬けウィンク


玉ねぎのかす漬け、どちらもパチリ手書きハート


長々とGWの旅日記に付き合ってくれて、ありがとう

手書きハート本日もと~ても、幸せな時間でした手書きハート
ぺろり昨夜も美味しそうだね~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してね!
ぺろりレストラン【fellow】に来たいよ~って思った人もキラキラポチッキラキラと押してね!
料理ブログ11位・家庭料理3位に下降中ウィンク

応援よろしくねぽっ
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ レシピプログ ランキング









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月13日 17時26分48秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.