533919 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

COSTCOな夜~第246章 New! そら豆さん

2024年のダディ… うめきんさん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
陳氏太極拳、と、そ… あんこくじ壱級さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2022年02月19日
XML
カテゴリ:音楽・楽器
題名を「続」にしたのは、楽器の作りについてなので
「外枠」でなくなってしまうからです(^_^;)

金管楽器、木管楽器については
すみませんがエレクトーン出身でリアル楽器に接したことがないので
見た目からの推測で申し上げます。
全然違ったら申し訳ありません<(_ _)>

まず木管楽器の
クラリネットやオーボエなど形状が縦型のは
学校教育のリコーダーの要領で
構成部品を右手の役割と左手の役割が入れ替わる位置に動かせれば

また金管楽器のトロンボーンは
スライド管?をぐるっと左側に回せれば

解決できるような気がしますが

木管楽器では横型のフルートや
金管楽器ではトランペットなどピストンバルブがあって
本体は曲線の管でできているものは

「鏡の楽器」(左右完全反転のもの)が必要になるのかな?と思います。

ところで…
↓こちらの電子楽器もあるそうです。


左右対称形ではないみたいですが
アナログよりデジタルの方が
左右の設定を作りやすいと思うので

機械的な方向から
左右両仕様の楽器を普及させていく手もありなのかな?
と思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月22日 09時24分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽・楽器] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X