フタバアオイ❋冬越しの準備です
寒くなってきたんですねぇ まだ暖かい、まだ暖かいと思っていたものだから 庭仕事も段取りが悪そう 今日からずっと寒くなると、予報を聞いて 思い立ったのはフタバアオイの冬越しのことです 今年のフタバアオイは夏の暑さにもかかわらず優秀で 葉も美しく、花も見せてくれました 春にはグングンと葉が伸び キレイな葉の根元には 小さなピンク色の花が咲きました 種をとってまいてみました 秋頃から、だんだんと葉を落としていっています 寒さに強いと言うことだったので、2年前は このまま冬越しをしたのですが、茎の部分が 弾けるようになって、春の芽だしはありませんでした 地域柄があるということなのでしょうね(笑) 次の年からは茎の部分に上から土をかぶせ 屋外で冬を越しています 冬を越す場所は、木の下の半日陰の場所 手前に置いてある小さなプランターには フタバアオイの種をまいてあります🍀*゜ 我が家の場所は、冬になると 雪こそ少ないものの、霜がおり霜柱もたつ 地域です この方法で今年も冬を乗り越えてくれると いいなぁと思っています 種もまいたので、上手くいったら 春には芽が出るかもしれません たくさん増えたら 上賀茂神社に奉納できたらと願っています 今日も良い一日でありますように(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)