7466921 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Comments

aki@ Re:秋の神宮外苑、麻布、増上寺を歩く(その4):国立競技場-2(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

蓮の花、カラスビシ… New! 隠居人はせじぃさん

山北町の寺社史蹟巡… New! オジン0523さん

【ONCA COFFEE ・ … Gママさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん
noahnoah研究所 noahnoahnoahさん

Headline News

Archives

Calendar

2009.08.12
XML
カテゴリ:JINさんの農園

我が家の最寄りの小田急江の島線六会日大前駅の極近くにインカ料理専門店がある

ことに先日気がついた。改札を出て左側に進むと東口ロータリーへ出る階段があり、

それを降り30m程直進したところです。電車を降りようとドア越しに外を眺めていて

発見したのです。

かなり派手な店の入り口になっていました。

DSC07941_R.jpg


南米ペルー旅行から早2ヶ月が経過してしまった。現地では極めてハードな

移動スケジュールであり、現地のインカ料理をゆっくり楽しむ時間が無かったと

言わざるを得ない。

入り口には、ここの自慢の料理の写真がいろいろと貼られていた。

DSC07943_R.jpg

ハツ(牛の心臓)を2~3cmに切り、スパイス入りの酢にひと晩漬け込んで、とうがらしの

ソースをつけながら焼いたアンティクーチョスは、コリコリとした食感が良く旨かった料理

の一つだ。

クイと呼ばれるテンジクネズミ(モルモット)の料理もあったがTRYする機会はなかった。

そのままさばいてニンニクと油を塗って炭火焼きにしたり、煮込んで食べたりするのだと。

インカの代表的な飲み物には、ぶどうを蒸留して作ったアルコール度の高い

ピスコ(飲み方は、卵白とレモン果汁を混ぜたカクテル、ピスコサワーがポピュラー)、

ワイン、紫とうもろこしのジュースのチチャモラーダやインカコーラなども旨かった。

DSC07944_R.jpg

是非一度この店を訪れ、インカ料理を懐かしく味わいたいものだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.12 00:23:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.