7456658 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Comments

aki@ Re:秋の神宮外苑、麻布、増上寺を歩く(その4):国立競技場-2(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

蓮、夏椿、夕菅、青… New! 隠居人はせじぃさん

開成町あじさいまつ… New! オジン0523さん

【目が皿になった朝 … New! Gママさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん
noahnoah研究所 noahnoahnoahさん

Headline News

Archives

Calendar

2017.07.10
XML
カテゴリ:

我が家の庭のグラジオラスが次々に開花してきています。

グラジオラスの原産地は、アフリカ・地中海沿岸など。

赤、黄、橙、白などの花を開花する。葉(一説には花が咲く前の一連のつぼみ)が

剣のようなのでGladius(ラテン語で「剣」)にちなんで名づけられたとのこと。

DSC05048_R.JPG

草丈が大きくなると倒れやすくなるので、フェンスに紐で固定したり

支柱を立ててやりました。

我が家のグラジオラスの花色は、赤・ピンク・オレンジ・黄色・白・複色などで、

無い色は無いと言われるほど豊富です。

咲き方も「八重咲き」「フリンジ咲き」、横向き、上向き等々、

バラエティに富んでいるのです。

DSC05049_R.JPG

以下様々な色合いのグラジオラスを紹介します。

DSC05050_R.JPG

 

DSC05589_R.JPG

 

DSC05599_R.JPG

 

DSC05600_R.JPG

 

DSC04975_R.JPG

 

DSC04973_R.JPG

 

DSC04971_R.JPG

 

DSC05054_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.10 00:00:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.