コルディアYOU!! #コルディア #アルシオーネ #YOUは何しに日本へ #バブル時代の車
閲覧総数 884
Jan 28, 2020
|
全270件 (270件中 1-10件目) SPORTS
カテゴリ:SPORTS
10/08 20:48 すげえ!!! 第ニセットに続いて、第三セットもアメリカから取った!!! なんだか、スーバーレシーブもすごいし、サーブレシーブ正確だし、 スピード、高さでも負けてない セッター交代したり、 ほんと、ハイキュー!!の世界!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/08 21:30 ニッポントライ!!! キックも決めて二点差! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やられたな。。。
Last updated
Oct 22, 2023 12:06:37 AM
コメント(0) | コメントを書く
Sep 2, 2023
Aug 3, 2023
カテゴリ:SPORTS
8月3日 21:21 浦和サポーターの暴徒化 これは、絶対に許してはいけないですね。。。 だいたい、大敗したくらいで、チームに説明させるとか、ちょっと煽られただけで、暴力に訴えるとか、絶対に許されるものではありません。 コロナ過での、大声での応援とか、何度も問題になっているのに、サポーターも、チームも対策せずに、最悪の結果に 警察まで動いてるのだから、暴動を起こした人間を、暴行罪や、器物破損、威力業務妨害、そして、サポーターから永久追放、出入り禁止ですね。 なんだかんだ言われる阪神ファンだけど、きちんと、そのような処分して、切ってます。なんで、浦和は、それができないんだ まじかーーーーー!!! 浦和から処分出たけど、厳重注意だけ?? リーダーや、暴行や器物破損でも、9試合や16試合入場禁止だけって・・・・ あんなことやって、追放にならないんだ。。。 ここ、日本だぞ。。。令和だぞ。。。 まじか。。。そりゃ、反省せんわ。。。。 twitterだと、グランパスのファンが煽ったせいにしてるのも、何人もいるし。。。 https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/202065/ 1)処分対象者 立ち入り禁止エリアへの侵入を主導したサポーター(31名) 処分内容 8月3日(木)以降に開催される浦和レッズの出場試合9試合への入場禁止 (本期間中に行われるアウェイゲームも対象に含む) 2)処分対象者 立ち入り禁止エリアへ侵入したサポーターを統括するリーダー(1名) 処分内容 8月3日(木)以降に開催される浦和レッズの出場試合16試合への入場禁止(本期間中に行われるアウェイゲーム、およびACL2023-24グループステージ進出時の出場試合も対象に含む) 3)処分対象者 立ち入り禁止エリアへ侵入したサポーター(45名) 処分内容 厳重注意
Last updated
Oct 12, 2023 05:44:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jan 8, 2023
カテゴリ:SPORTS
春高決勝
凄い試合だったなあ 両チーム、エースの打ち合い 桝本凄かったんだけどなあ 惜しかった ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 誠英良く頑張った 八王子、金蘭会に勝って、あと1セットだったんだが タピアは、もちろん凄いが、地元出身南舘ちゃんの4セット目の連続得点で流れが変わりましたね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
Jan 10, 2023 01:02:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
Jan 4, 2023
カテゴリ:SPORTS
さすがに、これはひどすぎる。。。。
FIFA会長が「酷い振る舞い」と非難殺到 “王様”ペレさん葬儀で自撮り行為が物議「なんという恥さらし」 1/4(水) 6:01配信 棺のすぐ側で自撮り撮影、不謹慎な振る舞いを海外糾弾 FIFA会長を務めるジャンニ・インファンティーノ【写真:ロイター】 12月29日に82歳で亡くなった元ブラジル代表の「王様」ペレさんの葬儀が、古巣サントスFCの本拠地で行われた。国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長も葬儀に出席するためにブラジルに渡り参列したなか、棺のすぐ側での自撮り行為に対し非難が殺到。海外メディアは「なんという恥さらし」と糾弾している。 ![]() 【写真】「恥さらし」「酷い振る舞い」と非難殺到 FIFA会長、ペレさんの葬儀で自撮り行為の決定的瞬間 ペレさんは現役時代、ブラジル代表として3度のワールドカップ(1958年、62年、70年)制覇を経験。優勝トロフィーを3度掲げた唯一の選手であり、ブラジル史上最高の選手と言われた。そんな往年の名選手も病には勝てず、大腸がんの進行などによる多臓器不全のため、昨年末に82歳でこの世を去った。 ペレさんの棺は古巣クラブ、サントスFCのホームスタジアムに運ばれ、英雄へ別れを告げるために市民らファンが弔問。葬儀にはFIFAのインファンティーノ会長も参列したなか、ある振る舞いが問題になった。複数の海外メディア上では、ペレさんの遺体が収められた棺のすぐ側で、インファンティーノ会長がにこやかな表情で自撮り写真を撮る姿がキャッチされている。 FIFA会長の不謹慎とも捉えられるこの行動が問題視され、海外メディアが一斉に非難。フランスメディア「footmercato.net」は「ジャンニ・インファンティーノ、恥辱の黙想」と見出しを打ち、「通夜の席で非常に酷い振る舞いをした。世界の報道機関では憤慨の声が上がっている」と伝えれば、イタリアの日刊紙「il Fatto Quotidiano」も「FIFA会長に批判殺到『なんという恥さらし』」との見出しで糾弾するなど、あまりにも軽率な行動が物議に発展していた。
Last updated
Jan 4, 2023 10:01:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
Dec 30, 2022
カテゴリ:SPORTS
王様ペレさん死去。。。
82歳。。。大腸がんで入退院を繰り返されていたんですね。。 御冥福を、お祈りいたします。 「サッカーの王様」ペレさん死去 82歳 元ブラジル代表 2022年12月30日 18時26分 ![]() サッカーのワールドカップでブラジルを3度の優勝に導き、「サッカーの王様」の愛称でも知られる元ブラジル代表のペレさんが29日、亡くなりました。82歳でした。 ![]() サッカーの「王様」の愛称で知られるペレさん、本名、エドソン・アランテス・ド・ナシメントさんは、1940年、ブラジル南東部のミナスジェライス州で生まれ、1958年のワールドカップでは17歳でブラジル代表に選ばれ、4試合で6ゴールを記録してブラジルの初優勝に貢献しました。 その後1962年のワールドカップでは、負傷しながらチームの優勝に貢献し、1970年大会では6試合で4ゴールを決め優勝の立役者となるなど、ワールドカップに4回連続出場してブラジルを3度の優勝に導き、その卓越した技術から「20世紀最高のサッカー選手」ともいわれました。 ペレさんは2021年9月、サンパウロ市内の病院で腸の腫瘍を摘出する手術を受けましたが、その後も体調を崩して入退院を繰り返していました。 ペレさんが11月から入院していたサンパウロ市の病院は29日、ペレさんが大腸がんの進行による多臓器不全のため亡くなったと、明らかにしました。 ペレさんの公式インスタグラムは「王様ペレの旅はインスピレーションと愛に彩られていました。彼のメッセージは未来の世代へのレガシーとなるでしょう。愛、愛、そして愛、永遠に」と投稿しています。 「サッカーの王様」ペレさんとは ![]() 「サッカーの王様」の愛称で知られるペレさんは、サッカー選手だった父親の影響で幼い頃に競技を始め、1956年に15歳でブラジルのサントスに入団しました。 そして、卓越した得点能力ですぐに頭角を現し16歳でブラジル代表としてデビューすると、ワールドカップには1958年のスウェーデン大会から4大会連続で出場しました。 初めて出場したスウェーデン大会では6ゴールを記録する活躍でチームを優勝に導き、この大会でペレさんがつけていた背番号「10」はその後、世界中でエースナンバーとして認識され、数々のスター選手が背負うようになりました。 ペレさん 17歳でワールドカップデビュー ![]() 当時の動画があります。 ワールドカップでは、1962年のチリ大会と1970年のメキシコ大会でも優勝を果たし、世界的なスター選手として一時代を築きました。 FIFAワールドカップの歴史 名場面振り返り1930~2018 W杯メキシコ大会での動画はこちらに。 1974年には18年間プレーしたサントスを退団し、翌年からの2年間はアメリカのニューヨーク・コスモスでプレーして1977年に現役を引退しました。 ブラジル代表やサントスなどのキャリアで獲得したゴール数は通算で1200を超えるなど数々の記録を残しました。 引退後は、世界中でサッカーの普及活動に取り組んだほか、2016年のリオデジャネイロオリンピックの招致活動などに参加するなど、多方面で精力的に活動しました。 ペレさんとワールドカップ ペレさんは、ブラジル代表としてワールドカップに4大会出場し、このうち3回で優勝しています。 個人では14試合に出場し、12ゴールを挙げています。 初めてのワールドカップは1958年、当時17歳で出場したスウェーデン大会です。 当時の映像には華麗なドリブルやフェイントを駆使して相手の選手を翻弄しゴール前で豪快なシュートを打つ姿が残されています。 ペレさんは準決勝でハットトリックを達成するなどこの大会で6得点をマークしてチームを初優勝に導きました。 2回目の出場となった1962年のチリ大会は、けがの影響もあり2試合の出場で1得点にとどまりましたが、ブラジルは2連覇を果たしました。 1966年のイングランド大会は、決勝トーナメントに進出できず敗退しましたが、続く1970年のメキシコ大会では、6試合で4得点の活躍をみせてブラジルを3回目の優勝に導きました。 現役を引退した後、2002年の日韓大会では日本を訪れ、記者会見で決勝の展望を語ったほか、2003年にはその後のドイツ大会に向けてNHKの単独インタビューに応じるなど、ワールドカップの魅力発信にも尽力してきました。 各国代表の選手たちからも悼む声が相次ぐ ペレさんが亡くなったことについて、ことしのワールドカップで活躍した各国代表の選手たちからも、その死を悼む声が相次いでいます。 このうちブラジル代表のエースのネイマール選手は「ペレさんが登場する前、サッカーは単なるスポーツだった。彼がサッカーを芸術とエンターテインメントへと昇華した。サッカーとブラジルは王様のおかげで地位を確立できた。ペレさんは永遠だ」とその功績をたたえました。 また、アルゼンチンを優勝に導いたメッシ選手は「安らかに眠れ、ペレ」と自身のインスタグラムに投稿しました。 今大会の得点王に輝いたフランス代表のエムバペ選手も自身のインスタグラムに「サッカー界の王様は私たちのもとを去ったが、そのレガシーは決して忘れ去られません。王様よ、安らかに眠れ」と書き込みました。 釜本さん「別格の選手だった」 ![]() 交流のあった元日本代表の釜本邦茂さんは、「別格の選手だった。世界の子どもたちに夢を与えてくれて本当にご苦労さまでした」と哀悼の意を示しました。 釜本さんは、30日午前、大阪府内の自宅でNHKの取材に応じました。 この中で釜本さんは、ペレさんが亡くなったことについて「1週間くらい前に非常に悪いと聞いていました。驚き半分ですが、しかたないという思いです」と話しました。 かつて、日本代表のストライカーとして活躍した78歳の釜本さんは、1972年にペレさんが所属したブラジルのクラブ、サントスと親善試合を行ったほか、1984年に行われた自身の引退試合にペレさんが駆けつけるなどの交流がありました。 釜本さんは、ペレさんについて「いろいろなワールドカップの試合などを見てきましたが、やはりこの人にはなれない。目標にはできないほどの別格な選手でした」と話しました。 そのうえで、自身の引退試合にペレさんが駆けつけてくれたことについて「世界的な選手がきてくれたことに非常に感激しました。肩車してもらったのは日本では私くらいです。一生の宝物です」と自宅の居間に飾ってある当時の写真を見せながら笑顔で話していました。 そのうえで、ペレさんに対して「世界の子どもたちに夢を与えてくれて本当にご苦労さまでした」と哀悼の意を示しました。 FIFA会長「技術と想像力は比類のないものだった」 「サッカーの王様」の愛称でも知られる元ブラジル代表のペレさんが亡くなったことについて、FIFA=国際サッカー連盟のインファンティーノ会長はホームページでコメントを出し「美しいゲームを愛するすべての人にとって、私たちが決して望んでいない日だ。われわれはペレを失った。彼はワールドカップで3回優勝した唯一の選手であり、彼の技術と想像力は比類のないものだった。ペレはほかの選手が夢にも思わないことを成し遂げた。彼のレガシーをことばでまとめるのは不可能だ」などと功績をたたえました。 そのうえで「彼の家族や友人、彼を愛してくれたすべてのサッカーファンに心からお悔やみを申し上げる。私たちはペレの存在を失って悲しんでいるが、彼は永遠に私たちと一緒にいるだろう」としています。 日本のサッカー界でも追悼の声 日本のサッカー界でも死を悼む声が相次いでいます。 元日本代表の本田圭佑選手は自身のSNSを更新し「あなたは3回も夢をつかみ、子どものころの私に夢を与えてくれた。私の永遠のアイドルだ」と感謝のことばをつづりました。 また、日本サッカー協会で会長を務め、現在は相談役の川淵三郎さんは自身のツイッターに「心からお悔やみ申し上げます。早くからワールドカップで大活躍していたので僕よりずっと年上だと思っていた。Jリーグ開幕戦に来て頂いた時僕より年下だと知ってびっくり。試合が終わった後、涙を浮かべながらすばらしかったとハグしてくれた事が忘れられない夢見る気分だった」とペレさんの死を悼むメッセージを投稿しました。 森保監督「国際的スポーツへ押し上げた 私も魅了された1人」 亡くなったペレさんについて日本代表の森保一監督はコメントを発表し「カタールでのワールドカップの際にブラジル代表チームがペレ氏の回復を願って、メッセージを送っていたことは記憶に新しく、ブラジルのみならず多くの人々に愛される存在でした。サッカーを国際的なスポーツへと押し上げたのはペレ氏であることは間違いありません。そのプレーで世界中の人々を魅了し、私も間違いなく魅了された1人でした」とペレさんの功績をたたえました。 そのうえで、「今、サッカーを仕事にしている私にできることはサッカーの素晴らしさを伝え、多くの皆さまに夢や希望を与えることです。サッカーが日々の生活を明るく照らす存在となれるように努めていきます。安らかにお眠りください」としています。 ブラジル大統領“国をあげて3日間の喪に服す” ![]() ブラジルのボルソナロ大統領は、みずからのツイッターに「サッカーを通じてブラジルの名を世界に知らしめた。彼はサッカーを芸術と歓喜に変えた」と投稿し、国をあげて3日間の喪に服すと宣言しました。 また、サンパウロの市民からは、ペレさんの生前の功績をたたえる声が聞かれました。 20代の女性は「偉大な選手を亡くし、とても悲しいです。彼のプレーは現代の選手たちにも大きな刺激を与えたと思います」と話していました。 50代の男性は「貧しい少年が努力を重ね、世界的な選手になりました。彼は単にスター選手というだけでなく、私たちにとって希望とも言える存在です」と話していました。 各国首脳も追悼 ペレさんの訃報を受けて、アメリカのバイデン大統領は29日、ツイッターに「恵まれない生いたちからサッカーのレジェンドになったことは、可能性とは何かを教えてくれる物語だ」と投稿し、その死を悼みました。 また、ブラジルの隣国で、サッカーワールドカップカタール大会で優勝したアルゼンチンのフェルナンデス大統領も、ツイッターに「史上最も偉大なサッカー選手の1人が私たちのもとを去った。その技術で世界を魅了した時代を、私たちはいつまでも覚えているだろう」と投稿しました。
Last updated
Jan 4, 2023 10:21:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
Dec 6, 2022
Dec 2, 2022
Oct 21, 2022
カテゴリ:SPORTS
32歳。。。まだまだこれからなのに。。。
柏レイソルの後は、かなり苦労されていたみたいですね。、、 御冥福を、お祈りいたします。 J3宮崎の元日本代表FW工藤壮人選手が死去 11日に水頭症手術を受け容体悪化 2022/10/21 23:14 ![]() 工藤壮人氏 J3テゲバジャーロ宮崎は21日、ICU(集中治療室)で治療を受けていた元日本代表FW工藤壮人選手(32)が死去したことを発表した。工藤選手は今月2日の練習時間外に体調不良を訴え、3日に水頭症の診断を受けて入院。11日に手術を行ったが容体が悪化し、17日からICUにて治療を受けていた。代表取締役社長、二村恵太氏のコメント全文は以下の通り。 私たちの大切な仲間である工藤壮人が息を引き取りました。工藤選手を応援するサポーターや関係各所の皆様から、多くの励ましのメッセージをいただいたこと、クラブを代表し、御礼申し上げます。 工藤選手はJ1で活躍し、日本代表にも選ばれるなど、非常に実績がある選手です。それにも関わらず、驕りなどは一切なく、自分のことだけでなくチームメート、クラブ、そしてサポーターのことを大切にする素晴らしい姿勢の持ち主でした。クラブスローガン「真摯」をまさに体現してくれる存在でした。 そのような選手のあまりにも早い逝去は、無念で残念でなりません。 選手、スタッフ、クラブ一同はまだ気持ちの整理ができない状況もございますが、工藤選手が宮崎に、クラブに残してくれたものを大切に引き継ぎ、精進して参りたいと思います。そして、工藤選手が信頼してくれたクラブをより良いクラブにすることで、少しでも恩返しして参りたいと思っております。 工藤選手、テゲバジャーロ宮崎に来てくれて、力になってくれて、本当にありがとうございました。 ※なお、葬儀等の対応につきましては、ご親族や関係各所と協議の上、改めてご報告いたします。
Last updated
Oct 22, 2022 02:47:15 AM
コメント(0) | コメントを書く
Oct 4, 2022
カテゴリ:SPORTS
すげーーーー!!!!強豪ベルギーに逆転!!8-10 ヘルボッツとめた!!!
![]() ![]() ![]() すごい!!! 第一セット取られたものの、 古賀と宮部が出てから、雰囲気が変わり 第二、第三セット連取!!! 特に宮部がブロックに、速攻に、大活躍!!! 最後、石川、チャレンジでサービスエース!!! あと1セット!!! 頑張れ日本!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本逆転勝ち!!! 最後、宮部が止めて、石川が決めました!!! 平均身長むちゃくちゃ違うベルギーに勝利!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
Oct 6, 2022 10:04:40 PM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全270件 (270件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|