コルディアYOU!! #コルディア #アルシオーネ #YOUは何しに日本へ #バブル時代の車
閲覧総数 884
Jan 28, 2020
|
全39件 (39件中 1-10件目) 阪神2018
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2018
竹安か。。。
そういえば、竹安は、うちの会社に知り合いがいるんだった。。。 ケガもしてるし、まだまだ出場も少ないし、しょうがないか。。。 オリックスで活躍してほしい 阪神を見返してやってくれ!!! ![]() 阪神・竹安、西の人的補償でオリックス移籍「突然のことで驚いています」 オリックスは20日、国内フリーエージェント(FA)権を行使して阪神へ移籍した西勇輝投手(28)の人的補償として、阪神から竹安大知投手(24)を獲得したと発表した。 ◆竹安の話 「突然のことで驚いています。けがをしている時にドラフトで指名していただいたタイガースには、本当に恩があるので離れるのは正直寂しいですが、しっかり気持ちを整理し、切り替えて、来季からオリックスの一員として、オリックスファンを喜ばせられるようなピッチャーになりたいと思います」 将来性のある竹安、先発もできる若手投手 今季は2試合に登板 オリックスは20日、阪神に国内フリーエージェント(FA)権行使で移籍した西勇輝投手(28)の人的補償で、阪神の竹安大知投手(24)を獲得した。同日、両球団から発表された。 竹安は2016年に熊本ゴールデンラークスからドラフト3位で阪神に入団。故障もあり、1年目の1軍登板はなかったが、昨季1軍初登板を果たし、今季は2試合に登板。0勝0敗、防御率2・25と数字を残した。将来性もあり、オリックスとしては課題だった先発もできる若手投手を獲得した。
Last updated
Dec 20, 2018 08:19:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
Dec 18, 2018
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2018
残念。。。
拾ってくれるところはなかったか。。。 実力はあるし、どこでも守れるし、ものすごく器用なんだけど。。。 器用貧乏を絵に描いたような。。。 でも、器用でなかったらここまで続いてないだろうしなあ。。。 もうちょっと覇気が欲しかった。。。 ムードメーカーの宴会部長だったけど、ここぞというときに、怒りを見せてほしかったなあ。。。 これからは、指導者として、育ててほしいなあ それには向いてると思う お疲れさまでした 感動と夢をありがとう!! 元阪神の今成が現役引退、トライアウトを受けたが吉報届かず 特集:移籍・退団・引退 ![]() 元阪神の今成 阪神から戦力外となった今成亮太内野手(31)が18日、西宮市内の球団事務所を訪れ、現役引退の意向を伝えた。同日、報道陣に対応した谷本球団本部長が明かした。11月の12球団合同トライアウトを受け、今成は「あとは待つだけ。家族とも相談しながら」と話し、NPBでの現役続行を目指していた。今後は未定。 2012年に若竹竜士とのトレードで日本ハムから移籍。本職は捕手も、高い打撃センスで野手としてチャンスをつかみ、14年には主に三塁手として自身最多の115試合に出場した。通算470試合出場、打率・227、6本塁打、68打点。
Last updated
Dec 18, 2018 09:10:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
Dec 17, 2018
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2018
噂はありましたが、発表されましたね!!!
これは嬉しいですね!! 先発王国ですが、ガルシアは、広島、巨人に強いので、メッセンジャーと左右のエースとして大活躍してくれるでしょう!!! 阪神、前中日のガルシア獲得を発表「甲子園の大観衆の前での登板を楽しみ」 ![]() ガルシア投手 阪神が17日、今季中日で13勝を挙げたオネルキ・ガルシア投手(29)と、来季の選手契約を締結したと発表した。オリックスからフリーエージェント(FA)権を行使し加入した西勇輝投手(28)に続き、またも強力な補強。しかも課題だった先発左腕が加わった。 ガルシアは球団を通じ「阪神タイガースへの入団が決まり、非常にうれしく思います。甲子園の大観衆の前での登板を楽しみにしています。オフシーズンにしっかりと準備をして、チームの勝利に貢献できるようにベストを尽くしたいと思います」とコメントした。 ガルシアは今季から中日に加入。キューバ出身の29歳で、1メートル90の長身から投げ下ろす角度ある150キロ超の速球を武器に、いきなり13勝(9敗)、防御率2・99をマーク。阪神戦でも3勝(2敗)を挙げていた。 阪神の先発ローテーション候補は来年38歳のメッセンジャーを筆頭に、FA加入の西、秋山、藤浪、小野、青柳、若手成長株の才木や望月、浜地らがいるが、右腕が多く、計算が立つ先発左腕は岩貞だけだった。17年ぶりに最下位に沈んだ虎を預かる矢野新監督に、またも大きなプレゼントとなった。 元中日ガルシアが阪神入り「甲子園での登板楽しみ」 [2018年12月17日16時9分] ![]() ガルシア(2018年8月28日撮影) 阪神は17日、新外国人投手として前中日のオネルキ・ガルシア投手(29)と契約を締結したと発表した。 キューバ生まれのガルシアは今季中日入り。先発左腕としてリーグ3位の13勝をマークしたが、契約交渉が不調に終わり、自由契約となり、先発陣の強化を目指す阪神が交渉に乗り出していた。ガルシアは球団を通して「阪神タイガースへの入団が決まり、非常にうれしく思います。甲子園の大観衆の前での登板を楽しみにしています」とコメントした。 ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
Dec 17, 2018 09:34:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
Dec 7, 2018
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2018
西投手
ようこそ阪神に 最下位からの出発、矢野監督を男にしてやってください。 阪神の投手陣に、パリーグの打者の料理方法を教えてやってください。 オリックスファンの皆様、どうもすいませんでした。。 しかし、これだけの流出は、球団にも責任があるのかと。。。 来年は、関西ダービーお手柔らかにお願いいたします。。。 阪神入り西「環境変えたくなかった」同じ関西球団へ ![]() 阪神との交渉を終え、会見で入団の意志を表明する西勇輝=大阪市内のホテル(撮影・松永渉平) オリックスから国内フリーエージェント(FA)宣言していた西勇輝投手(28)が7日、大阪市内で阪神・矢野燿大監督(50)と対面。その後取材に応じ、阪神入りを表明した。 1時間弱の直接会談を終え、報道陣の前に立った。「契約までだいぶ長かったんですけど、しっかり自分の中で考えさせてもらって、結果が出ましたので。今はホッとしています」と口を開くと、その結果はと問われ「阪神タイガースさんにお世話になることに決めました」と答えた。 同じ関西のチームへの移籍となり「環境を変えたくなかったので、たくさん悩んだんですけど、そういう結果になりました」と明かした。 西勇輝「ほっとしている」 ![]() 阪神との交渉を終え、会見で入団の意志を表明する西勇輝=大阪市内のホテル(撮影・松永渉平) 阪神移籍が決まった西は、すっきりとした表情で心境を語った。 -今の気持ちは。 「契約(合意)までだいぶ長かったが、しっかりと自分の中で考えさせてもらって結果が出たので、ほっとしている」 -入団の決め手は。 「やっぱり(関西から)環境を変えたくなかった。たくさん悩んだが、そういう結果になった」 -交渉で印象に残った言葉などはあったか。 「矢野監督からファンを喜ばせたいという言葉があった。自分自身、球場に来てくれる方とともに、しっかり頑張りたいと思うので、そういう言葉を聞けて本当にうれしかった」 -どういう形で貢献していきたいか。 「一年間けがなく投げ切ることが大事だと思っている。キャンプからけがをせずにベストな状態で、チームの勝利に貢献できるように、一イニングでも長く投げたい」 阪神・矢野監督、西の合意に喜び「1日遅れのプレゼント」 ![]() 西との交渉を終え取材を受ける阪神・矢野監督=大阪市内のホテル(撮影・松永渉平) プロ野球阪神は7日、オリックスから国内フリーエージェント(FA)宣言した西勇輝投手(28)と大阪市内で入団交渉を行い、合意に至ったと発表した。 阪神は西を先発ローテーションの柱、若手投手の手本と見込む。6日が50歳の誕生日だった矢野監督は「1日遅れの誕生日プレゼントを頂いた」と喜び「コーナーワーク、緩急、縦の変化、全部を使いながらやれるのが強み」と評価した。 今季主将を務めたベテランの福留は大阪市内で取材に応じ「チームとしてはすごく大きなこと」と歓迎し「最下位からのスタートになるけど、彼の力を借りてやっていけたら」と話した。 西の獲得に尽力した谷本球団本部長は「会う中でオリックスへの感謝を言っていた。そのあたりで悩んだと思うが、直接話してお互いに分かり合えたのは良かった」とほっとした様子だった。
Last updated
Dec 7, 2018 10:20:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 17, 2018
Sep 16, 2018
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2018
これは、いったい、何の試合なんでしょう(笑)
9得点のビッグイニングが一試合に二度も。。。 大山、1イニング二本塁打を含む三本塁打、6安打で7打点!!!すごすぎ!!! 最近の大山は、奇跡的にすごいなあ。。。 藤浪は、とにかく7回くらい投げてもらわないとなあ。。。 まあ、とにかく勝ちがついて良かった!!! まだまだ、試合は残っている!!!がんばれ阪神!!! ![]() ![]() ![]() 先発藤浪投手 5回 4失点 大量援護点があったなかで、まだまだ自分が投げなければいけないゲームでした。満塁のピンチで粘り強く投げられた事は良かったです。 (満塁ホームランについて?) レフトは越えるかな!という感触があったので一生懸命走りました。歓声が上がったので捕られてしまったのかと思っていたら、審判が手を回していたので驚きました。 大山選手 3回表 レフト第7号勝ち越しソロホームラン 打ったのはストレート。ボール気味でしたが初球から思い切ってスイングすることができました。風のおかげでスタンドまで届いてくれました。 ナバーロ選手 1回表 ライトタイムリーヒット 打ったのはスライダー。とにかくランナーを還すことを考えて打席に入ったよ。そこまで当たりは良くなかったけど抜けてくれてラッキーだったね。 大山選手 1回表 レフトタイムリーヒット 打ったのはチェンジアップ。追い込まれてしまいましたが、浮いてきたボールを粘って打ち返すことができました。先制のチャンスでランナーを還すことができて良かったです。 ![]() 阪神・藤浪が2カ月ぶり3勝&満塁弾! 大山は3発6安打7打点 ![]() 3回、満塁本塁打を放つ阪神・藤浪=横浜スタジアム(撮影・山田喜貴) (セ・リーグ、DeNA4-20阪神、20回戦、阪神15勝5敗、16日、横浜)阪神は19安打20得点でDeNAに大勝し、最下位を脱出した。先発した藤浪晋太郎投手(24)が5回6安打4失点で、6月27日のDeNA戦(横浜)以来となる3勝目(3敗)を挙げた。打線は三回に、3番の大山悠輔内野手(23)が2本塁打を放ち、藤浪にも満塁弾が飛び出すなど打者一巡の猛攻で9点を奪って試合を決めた。大山は3本塁打を含む6打数6安打の大活躍だった。 DeNAは今永が先発した。阪神は一回、一死三塁で大山が左前適時打を放ち、先制。さらに二死一、二塁でナバーロが右前適時打を放ち、2-0とした。DeNAはその裏、二死一塁で筒香が左中間に35号2ランを放ち、追いついた。 阪神は三回、一死走者なしで大山が左翼席へ7号ソロを放ち、1点を勝ち越した。さらに一死満塁とすると、連続押し出し四球で5-2。なおも満塁で藤浪が左翼席へ1号満塁本塁打を放ち9-2とした。この後、大山にこの回2本目となる8号2ランが飛び出し、11-2とした。 DeNAは四回、一死一、三塁で佐野が右前適時打を放ち、1点を返した。五回には一死走者なしで宮崎が左翼席へ26号2ランを放ち、1点を返した。 阪神は八回、無死一、三塁から陽川の適時打、ナバーロの2点打などが飛び出し、17-4とした。この後、大山にこの日3本目となる9号3ランを放ち20点目を入れた。
Last updated
Sep 16, 2018 06:36:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
Aug 26, 2018
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2018
最高でした!!!
能見!球児!ドリス!の三人の神様が三人ずつで抑える中。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 巨人、勝利の方程式!? 澤村様!!! 大山ヒットで ![]() 梅ちゃん二本目!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二人、ストレートのフォアボールで。。。 俊介!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブラマヨ小杉が引っ込んでも終わりません。。。 伊藤隼太がフェンス直撃!!! 大逆転勝ち!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう小杉様!!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
Aug 29, 2018 10:39:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jul 8, 2018
カテゴリ:阪神2018
これは、しょうがありません。。。
犠牲に遭われた方々の御冥福を、お祈りいたします。 日本プロ野球機構として、阪神の異常な過密スケジュールになることに対して、何か配慮が必要かと思います。 ただでさえ、20連戦がありえるところに、3試合追加 まだまだ雨天中止はあるだろうから、他の球団も含めてスケジュールの変更が必要と思います。 広島、異例の阪神3連戦中止…西日本「甚大」豪雨被害を考慮 ファンはこの日も敵地のスタンドで大きな声援を送った(撮影・今野顕) ![]() (セ・リーグ、巨人6-4広島、13回戦、広島9勝4敗、8日、東京D)広島は8日、西日本豪雨で多大な被害が出ていることを考慮し、9日から広島市のマツダスタジアムで予定されていた阪神との3連戦を中止にすると発表した。鈴木清明球団本部長は「被災した心情や、救助が進む中で試合ができる状況ではない」と説明した。これによって、広島と阪神は球宴前の前半戦が終了。セ・リーグでは今後の日程調整を急ぐ構えをみせた。 9日からの阪神3連戦が中止-。球宴前最後の試合となった巨人戦に4-6で敗れた後、東京ドームで口を開いた広島・緒方監督が、被災地を心配した。 「まだ行方不明の方もいらっしゃる。そういった中で試合をするのは厳しい環境だと球団が判断し、当然の措置」と球団の姿勢を支持した。選手会長の会沢も「何らかの形で支援や協力をしていきたい」と神妙な表情で話した。 活発な梅雨前線による西日本豪雨は8日も各地で被害が拡大し、死者は80人以上に上った。安否不明者も50人以上だ。広島県呉市では、道路に流れ込んだ土砂が捜索現場へ向かう消防や警察の行く手を阻んだ。広島市安芸区の山間部では道路が土砂で埋もれ、インフラが途絶え、水や食料が尽きつつあるなど、緊迫した状態が続いている。 最近では、2011年の東日本大震災でのシーズン開幕の延期や、16年熊本地震での試合中止もあったが、本拠地球場での3連戦、すべて中止というのは異例だ。甲子園で取材に応じた日本野球機構(NPB)の杵渕和秀セ・リーグ統括は、自ら交通機関にも状況を問い合わせたといい「今回はこの被害状況やもろもろを諮って3試合を事前に中止することを受理した」と説明した。 今回の決定によって、対戦相手の阪神も、この日のDeNA戦で前半戦が終了。3試合雨で流した後の試合だったが、ここからさらに1週間、試合がなくなり、11日間で1試合という状況だ。主将の福留は0-1で敗戦後、「被災されている方もいる。僕らが何か言えることではない」と被災地を思いやった。 チームは9日と10日は、ウエスタン・リーグ中日戦(鳴尾浜)に一部の1軍選手を派遣し、実戦感覚を維持させる予定。金本監督は「投手もいかせる」と話し、対応する構えだ。 ★広島の球団発表コメント全文 「今回の西日本を中心とした豪雨による災害におきまして、被災されたみなさまにお見舞い申し上げます。これまで地域と共に歩んできた広島東洋カープといたしましては、このような甚大な被害により、多数の犠牲者が出ている中で試合を行っていいものか十分に検討した結果、明日からの阪神戦を中止する決断をいたしました。楽しみにしてくださっていたお客様には大変申し訳ございませんが、このような判断にいたったことをご理解いただきたくお詫び申し上げます。そして被災された地域の一日も早い再建と復興を、心からお祈り申し上げます」 ★セ・パで9試合中止 今回の豪雨では、6日に予定されていた中日-ヤクルト12回戦(ナゴヤドーム)が、ヤクルトの用具を運ぶトラックの球場到着が大幅に遅れ、ドーム球場としては異例の中止となった。ここ1週間でセ・パ両リーグの中止は9試合に上った。 ★高校野球・広島大会も開幕延期 西日本の豪雨は、夏の甲子園にも影響している。広島高野連は前日7日に予定されていた広島大会の開会式を中止とした。第1日を11日に行うことを発表した。 主な災害による試合中止・延期 ★東日本大震災(2011年) 3月11日に発生した地震の影響で、関東圏を中心に続々オープン戦が中止となった。シーズンの開幕は当初25日に予定されていたが4月12日に延期された。 ★熊本地震(16年) 4月16日未明の地震発生により、ソフトバンクは交通機関に影響が出たこともあり16日(ヤフオクドーム)の楽天戦を中止。巨人は観客の安全面の確保が困難などの理由で19日(熊本)、20日(鹿児島)の中日戦を中止した。
Last updated
Jul 9, 2018 07:57:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
Jul 4, 2018
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2018
ほれみろ!!!
金本監督と因縁のある飯塚三塁塁審の大誤審は、誰が、どう見ても3フィートオーバーでアウト!!! 2018年06月29日 飯塚三塁塁審大誤審「納得いかん」阪神・金本監督、勝敗分けた判定に激怒!北條は「タッチいってるでしょ」 タッチに行ってないって、100歩譲って、三塁塁審から見えないとしても、主審や二塁塁審は見えたでしょ 三塁塁審も、手は見えなくても、タッチに行ってる身体の動きは見えたはず リクエストは、回数しばりがあるので、プレーしばりはやめなきゃ 放送見てるだれもが、タッチ行ってるよねって言ってたのに。。。 嘘つき脇谷亮太と同じで、これは、タッチをよけたと、走者も言うべきだよなあ ![]() NPBがまた誤審認める 阪神に回答、ヤクルト戦の走塁判定巡り 日本野球機構(NPB)は4日、東京都新宿区の神宮球場で6月29日に行われたヤクルト-阪神7回戦の走塁を巡る判定を誤審と認め、意見書を出していた阪神に回答した。同22日にオリックス-ソフトバンク10回戦で本塁打の判定を誤審と認め謝罪したばかり。 杵渕和秀セ・リーグ統括は「検証した結果、走者のラインアウトを取るべきだった。他の審判員との協議もするべきだった」と説明し、オフに現状ではリプレー検証の対象ではない今回のようなプレーも対象にできるか検討するとした。阪神の谷本修球団本部長は「おわびとともに(回答が)返ってきたので、今回の件は終わりにしようと思う」と話した。 8-8の七回1死二塁の守備で三ゴロを捕球した北條が、三進を狙った藤井に回り込まれてかいくぐられ、セーフと判定された。阪神側は走者が走路から3フィート以上離れていると主張したが、三塁塁審は明確に走者に触れようとする行為がなかったとしてラインアウトを認めず、金本監督が求めた協議もしなかった。阪神はこの回2点を勝ち越され9-10で敗れた。 飯塚富司 基本情報 国籍 日本 出身地 栃木県佐野市 生年月日 1962年9月1日(55歳) 身長 体重 183 cm 78 kg 選手情報 投球・打席 右投右打 ポジション 外野手 プロ入り 1983年 ドラフト3位 初出場 1984年9月25日 最終出場 1996年4月14日 経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) 栃木県立栃木工業高等学校 三菱重工横浜 阪急ブレーブス オリックス・ブレーブス オリックス・ブルーウェーブ (1984 - 1994) 横浜ベイスターズ (1995 - 1996) 飯塚 富司(いいづか とみじ、1962年9月1日 - )は、元プロ野球選手、現プロ野球審判員。 来歴・人物 栃木県立栃木工業高等学校から三菱重工横浜を経て、1983年度ドラフト会議にて阪急ブレーブスから3位指名を受けて入団。右投げ右打ちの外野手・一塁手で、ルーキーイヤーから一軍出場を果たす。層の厚い阪急外野陣において一軍に定着出来ず主に代打での出場であったが、ウエスタン・リーグでは1987年に首位打者、1989年には本塁打王に輝いている。 1994年11月に伊藤敦規と共に水尾嘉孝・渡部高史・堀江賢治との3対2の交換トレードで横浜ベイスターズへ移籍。翌1996年シーズン限りで現役引退。 引退後すぐにパシフィック・リーグの審判員となる。審判員袖番号は26。2006年には初めてオールスターゲームに出場した。2009年は関西担当のベテラン審判が相次いで引退したため一軍に定着。審判員としての通算出場数は1114試合(2017年シーズン終了時)。 2009年8月30日の日本ハム対ソフトバンク第20回戦(札幌ドーム)で球審を務めた飯塚は、打者走者二岡智宏と捕手田上秀則が接触したプレーを二岡の守備妨害と判定し、抗議した日本ハム・梨田昌孝監督を遅延行為で退場処分とした。この件に関して日本ハムは翌31日、守備妨害には抵触せず[1]審判団のルール適用は誤りであるとして加藤良三コミッショナーへ提訴した[2][3]が、「規則の適用に誤りはなかった」として却下された。一方で審判部が講習会を開催したことも明らかにされた[4]。 2016年8月17日、中日ドラゴンズ対読売ジャイアンツ第16回戦(ナゴヤドーム)で一塁塁審を務め、史上125人目となる通算1000試合出場を達成した。
Last updated
Jul 5, 2018 12:37:42 AM
コメント(0) | コメントを書く
Jul 1, 2018
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2018
前日の勢いが続いてました!
デッドボールの糸井と休みの福留がいない打線で一挙6点! 5番に入った俊介が、またホームラン!!! 小野は6回を5安打ピッチング 最後、ドリス劇場がありましたが、なんとか1点差で小野に勝利がつきました! これで、飯塚三塁塁審の大誤審がなければ、6連勝だったのになあ。。。 ひとまず2位です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
Jul 3, 2018 01:33:09 AM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全39件 (39件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|