コルディアYOU!! #コルディア #アルシオーネ #YOUは何しに日本へ #バブル時代の車
閲覧総数 884
Jan 28, 2020
|
全59件 (59件中 1-10件目) 阪神2022
Nov 16, 2022
Oct 20, 2022
カテゴリ:阪神2022
岡田阪神 育成路線を明確にした浪漫ドラフト 6人中4人が高校生、1位・浅野外すも右打者3人指名
阪神は支配下で6人を獲得。外れ1位で中大・森下翔太外野手(4年・東海大相模)の交渉権を獲得すると、2位からは4人続けて高校生を指名。育成路線を色濃く映し出すドラフト指名となった。 9球団が1位指名を公表するなど、超異例となったドラフト。目玉不在と言われる中、阪神は公表せず当日を迎えていた。岡田彰布新監督は1位でも、高松商・浅野翔吾外野手(3年)を指名。巨人との競合の末、クジ引きで外したが、1位で即戦力選手を獲得して以降は、将来性豊かな選手を求めただけでなく、獲得した3人の野手は全て右打ちの大砲候補と、一環したドラフトとなった。 2位では東海大札幌・門別啓人投手(3年)を指名。3位に高校通算32本塁打スラッガー、関東第一・井坪陽生外野手(3年)を獲得した。4位では帝京長岡・茨木秀俊投手(3年)を。5位で天理・戸井零士内野手(3年)を指名した。 阪神は「育成」を球団指針に掲げ、岡田監督も前日から「投手は若い選手がすごくいるんで、本当は若い野手を取りたい気持ちはありますけどね」とし、「まあ残ってるかどうか分からないんでね。だから絶対即戦力というか、そういう気持ちはあんまり持ってないですけど」と育成に意欲をのぞかせていた。 近年は将来性豊かな高校生を積極的に指名し、今季は湯浅、浜地、西純らが1軍で活躍した。野手でも高寺、前川、中川はファームで結果を残している。来季だけでなく、中長期視点で、常勝軍団への礎を築いていく。以下、阪神が支配下で指名した選手一覧。 1位 森下翔太外野手(中大) 2位 門別啓人投手(東海大札幌) 3位 井坪陽生外野手(関東第一) 4位 茨木秀俊投手(帝京長岡) 5位 戸井零士内野手(天理) 6位 富田蓮投手(三菱自動車岡崎) 阪神1位 中大・森下翔太外野手「目標は三冠王」 大山に弟子入り志願「勝負強い印象」 阪神に1位指名され、ダブルピースの中大・森下翔太(撮影・高石航平) ![]() 「プロ野球ドラフト会議」(20日、都内ホテル) 阪神にドラフト1位で指名された森下翔太外野手(22)=中大=が、同じ右打ちのスラガー・大山への弟子入りを渇望した。 「大山選手は同じ右バッターで長距離を打てて、なおかつ勝負強い印象がある」と憧れを口にし、「直接どういうバッティングの意識をしているのか聞いて、どんどん吸収したい」と意欲を見せた。 プロ1年目の目標は「ここを最初の目標にしている」と新人王を宣言。さらには、「ヤクルトの村上選手が達成したような三冠王(を取りたい)。自分の打点でも、打率でもホームランでも1位になるのが1番の目標」とスラッガー最高の称号を手に入れることを誓った。 「野球をやる上でファンの方々の声援、応援は力になると思う。阪神の応援は熱いなと思っているので、そこに負けじと頑張っていきたい」と熱烈な阪神ファンの応援にも胸を膨らませた。 阪神3位・井坪陽生外野手「トリプルスリー目指してやりたい」 高校通算32本塁打のスラッガー ![]() 阪神から3位指名された井坪は新人王と記した色紙を手にガッツポーズ 「プロ野球ドラフト会議」(20日、都内ホテル) 阪神に3位指名された井坪陽生外野手(17)=関東第一=は、名前が読み上げられた瞬間、大きく目を見開いた。仲間の祝福の歓声にも固まったまま。「ここまで早く呼ばれると思っていなかった。ビックリしました」と明かし「素直にうれしい」と喜んだ。 高校通算32本塁打を誇る右のスラッガー。高校では出場できなかった甲子園を本拠地とする猛虎から指名を受けた。「高校3年間、目標にしていた場所。ファンの方が結構熱い。盛り上がるイメージがある」と印象を語った。 50メートル6秒0のスピード、遠投101メートルの強肩も武器。走攻守三拍子そろった逸材は「トリプルスリーを目指してやりたい」と将来の目標を掲げた。 阪神4位 帝京長岡・茨木秀俊 元日本ハムの芝草監督指導で球速15キロアップ、最速147キロ右腕 ![]() 阪神からドラフト4位指名を受けた帝京長岡・茨木 年相応の初々しい笑顔を浮かべた。阪神は高校生右腕の茨木秀俊投手(18)=帝京長岡=をドラフト4位で指名。高校と同じ縦じまユニホームの人気球団から声が掛かったことに「うれしい気持ちでいっぱいです」と素直な心の内を話した。 182センチ85キロ、スラッとしたピッチャー体型から最速147キロの直球を繰り出し、縦横のスライダーとチェンジアップを武器にする本格派。中学3年時には札幌東シニアで全国出場を果たし、道内でも有数の投手だったが、高校進学は地元から離れ帝京長岡に進学した。 「甲子園に行くために監督の指導を受けたい」。同校野球部は茨木の入学と同時に元日本ハム投手の芝草宇宙氏が監督に就任。元プロの指導を受け、大きく成長した右腕は入学時から球速が15キロ以上もアップした。 3年夏には新潟大会決勝に駒を進めたものの、最速150右腕・田中晴也(ロッテ3位)擁する日本文理に敗れ、3年間で甲子園出場はならず。それでも、憧れの聖地を本拠地とする阪神から指名を受け、甲子園のマウンドはもう目前。明るい未来を信じ、「チームに必要とされる投手になりたい。勝てる投手を目標に、ローテーションを任されるようになりたい」と早くも目標を立てた。 ◆茨木秀俊(いばらぎ・ひでとし)2004年6月8日生まれ、18歳。北海道札幌市出身。182センチ85キロ。右投げ右打ち、投手。小学2年時に「手稲ヤングスターズ」で投手として野球を始め、手稲中では「札幌東シニア」に所属。帝京長岡では1年夏からベンチ入り。憧れのプロ野球選手はオリックス・山本由伸。阪神では西勇輝。 阪神6位 三菱自動車岡崎・富田蓮投手 目標は「先発ローテ入り」 日本代表遠征中に吉報 ![]() 阪神から6位指名された三菱自動車岡崎の富田蓮投手 阪神から6位指名された三菱自動車岡崎・富田蓮 阪神から6位指名された三菱自動車岡崎・富田3枚 「プロ野球ドラフト会議」(20日、都内ホテル) 阪神からドラフト6位指名された147キロ左腕・富田蓮投手(21)=三菱自動車岡崎=は、U-23W杯の日本代表として遠征中の台湾で指名の知らせを受けた。目標を「先発ローテ入り」と掲げ、チームの先輩でもある中野との共闘を誓った。 同社の阪神指名選手は20年度ドラフト6位の中野以来。入社1年目の1年間、ともにプレーした先輩に「守備がすごくうまくて、器用なイメージ」と憧れを抱いていたという。阪神のイメージを「ファンがとても熱く、その中で大歓声を受けながら試合ができると思うと非常に楽しみ。早くその舞台に立ちたい」と話し、心を躍らせた。 カーブ、フォークなど精度の高い変化球を操り、日本代表ではこの日行われたオーストラリアとのスーパーラウンド初戦に先発、6回1失点で勝利投手になった。試合後の吉報に「指名されて素直にうれしい気持ちでいっぱい。それと同時に実感がまだわかないですが、ここからがスタートラインなので頑張ろうという気持ちが一層わいてきた」と気を引き締めた。 対戦したい選手はヤクルト・村上。V奪還を目指すチームの先発の一角を狙う。
Last updated
Oct 21, 2022 12:39:00 AM
コメント(0) | コメントを書く
Oct 18, 2022
カテゴリ:阪神2022
江越、斎藤か、、、ちょっとショックですね。。。
江越が入って、最初の頃は、オフの運動会とかでの驚異的な身体能力をみて、これは、将来の阪神は、江越と高山が中心になっているものと思っていました。。。 良い選手なんですが、なんで、ここまで伸び悩んだのか。。。 日ハムで、一花咲かせてほしい。 斎藤も、もう27か。。。 阪神は投手陣の選手層が厚いので、新天地で、なんとか頑張ってほしい。。。 阪神にいた選手は、FAで出ていく裏切者以外は、他のチームに行っても応援します!! 阪神・江越、斎藤と日本ハム・渡辺、高浜との2対2のトレードを発表 2022/10/18 15:03 ![]() 阪神・江越 阪神の江越大賀外野手(29)、斎藤友貴哉投手(27)と、日本ハムの渡辺諒内野手(27)、高浜祐仁内野手(26)の2対2の交換トレードが成立し、18日、両球団から発表された。 江越は2015年に駒大からドラフト3位で入団。今季は主に代走や守備固め要員として24試合に出場も、5打席で無安打に終わった。通算で334試合で打率・189、13本塁打、38打点だった。 斎藤は19年にホンダからドラフト4位で入団し、4年目の今季はリリーフとして20試合の登板で防御率5・01。通算45試合で1勝2敗、1ホールド、防御率5・01だった。 渡辺は東海大甲府高から14年にドラフト1位で入団。6年目の19年には自己最多の132試合に出場し、打率・262、11本塁打、58打点をマークするも、今季は20試合で打率・233にとどまっていた。高浜は15年にドラフト7位で横浜高から入団し、昨季は自己最多の107試合に出場したが、今季は7試合の出場に終わった。 阪神の岡田新監督は右打者を今年のドラフトでの補強ポイントに挙げており、監督就任して間もないこの時期に球団は早くも補強に動いた。 日本ハムにトレードの決まった阪神・江越と斎藤がコメント 江越は「この悔しさを晴らしたい」 2022/10/18 19:12 ![]() 江越は俊足強肩が持ち味。パンチ力のある打撃に安定感が出れば、日本ハムで活躍できるはずだ 日本ハムへのトレード移籍が決定した阪神・江越大賀外野手(29)、斎藤友貴哉投手(27)は18日、球団を通じてコメントを発表。それぞれ北海道でもうひと花咲かせることを誓った。 虎で不完全燃焼に終わった悔しさを胸に、北の大地で暴れ回る。江越は気持ちを新たにした。 「びっくりしたというのが一番。(走攻守)全てでアピールして、いいところを全部出したい。(阪神で)結果は残せなかったので、新しい場所でこの悔しさを晴らしたい」 2015年に駒大からドラフト3位で入団し、2年目の16年には72試合で7本塁打、20打点を記録。しかし、課題の打撃の確実性が向上せず、徐々に出場機会が減少し、近年は代走や守備固めでの起用が続いていた。 今季は自己最少の24試合の出場にとどまり、19年を最後に安打はなし。走塁と守備はチームでも随一の能力を持っていただけに、確実性さえ増せば新生岡田阪神でもレギュラーを奪える素材ではあった。 江越は「満員の甲子園で試合ができ、歓声を聞いたときはすごく鳥肌が立ちましたし、今でも忘れられない」とタテジマでの8年間を振り返り、「交流戦で、また元気な姿で甲子園に帰ってくることができるように頑張ります」と新庄監督の下、1軍での活躍を誓った。 斎藤はリリーフとして今季20試合に登板。新天地での活躍を誓った 江越とともに移籍が決まった27歳の斎藤は「どこのチームにいってもやることは変わらず一緒。(日本ハムは)若いチームの印象があるので、自分も溶け込んでしっかり戦力になりたい」と意気込んだ。昨季にプロ初勝利を挙げたが、4年間で通算45試合で1勝2敗、1ホールド、防御率5・01。「活躍することで皆さんに恩返しできるように精いっぱい腕を振って頑張ります」とコメントした。 ■江越 大賀(えごし・たいが) 1993(平成5)年3月12日生まれ、29歳。長崎県出身。長崎・海星高から駒大を経て2015年D3位で阪神入団。今季は24試合に出場し、打率・000、0本塁打、0打点、4盗塁。通算334試合で打率・189、13本塁打、38打点、23盗塁。年俸1100万円。182センチ、81キロ。右投げ右打ち。背番号「25」 ■斎藤 友貴哉(さいとう・ゆきや) 1995(平成7)年1月5日生まれ、27歳。山形県出身。山形中央高から桐蔭横浜大、ホンダを経て2019年D4位で阪神入団。今季は20試合に登板し、0勝1敗、防御率5・01。通算45試合、1勝2敗0S、防御率5・01。年俸1200万円。184センチ、92キロ。右投げ左打ち。背番号「48」
Last updated
Oct 20, 2022 01:27:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
Oct 10, 2022
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2022
阪神下克上達成!!!
イニングまたぎの湯浅が、牧に粘られヒットに 宮崎は打ち取ったものの、ソトは選んで、オースティンがセンター前で一死満塁 同点でも、横浜が抜ける場面、代打ベテラン藤田 矢野監督自らの一声 楽しめ! 初球、前進守備のセカンドゴロ ホーム、ファースト!ゲッツー達成!!! この勢いで、神宮でも勝利だ!!! 湯浅は、来年のクローザーに向かって、どんどん経験値上がってるな ■2022/10/10 試合結果 対DeNA 3回戦 横浜 神|000 102 000|3 デ|011 000 000|2 勝:岩貞1勝0敗0S S:湯浅0勝0敗2S 敗:濱口0勝1敗0S HR:佐藤輝ソロ1号、宮崎ソロ1号 神:才木-浜地-岩貞-西純-湯浅 ディ:濱口-入江-エスコバー-伊勢-山崎 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本当に、今年の横浜は強かった。 三浦監督就任時、あんなにひどい成績が続きましたが、どこかの球団みたいに、金出して、他の戦力取ってくるわけでなく、これだけの年数で、本当に強くなった。 ミスも少なくなったし、先発は、しっかりと柱が何本もできて、中継ぎ抑えが、ものすごく伸びました。そして、なんといっても、牧を中心とした打線!!!いくら負けてても、最後には追い付いて逆転する力が、どの打順からでもできるようになった。 ものすごく粘り強くなった、数年前は、すぐに諦めてたような場面でも、最後まで粘っての勝利。横浜17連勝は伊達でない。本当にすばらしいチームを三浦監督は作り上げました!!!! twitterのトレンドに。。。 あれだけ奮闘した三浦監督とか、バッシングする横浜ファンっているんだ。。。 いつも、阪神ファンの監督や選手のバッシングみて、いやな気分になってるけど、ちゃんと擁護してる人がすごく少なくて。。。 采配って、いろんなデータや、好不調とか、相性とか、色々あるから、表面的なもんだけでないのに、 阪神だけでなくて、ちょっと安心だけど、かなり悲しい
Last updated
Oct 14, 2022 01:17:22 AM
コメント(0) | コメントを書く
Oct 8, 2022
Oct 2, 2022
Sep 25, 2022
Sep 24, 2022
Sep 14, 2022
テーマ:タイガース党(8113)
カテゴリ:阪神2022
9月14日 22:05
しんどい試合だった。。。 阪神逆転勝ち!!! 梅野の二点タイムリースリーベースで逆転 マルテの犠牲フライの一点を、ギリギリ守りました。 湯浅のワンバウンド、三塁にランナーを置いての場面で、二球梅野が止めました! 岩崎が三人で閉めました!! 岩崎、久々のセーブで嬉しかったのかな お立ち台で、かなりしゃべってましたね。 先に、勝つバイも言っちゃったし(笑) ■2022/9/14 試合結果 対広島 23回戦 甲子園 広|200 011 100|5 神|200 013 00x|6 勝:ケラー2勝2敗3S S:岩崎1勝5敗26S 敗:森下10勝8敗0S HR:西川ソロ10号 広:森下-森浦-ターリー-ケムナ 神:伊藤将-ケラー-岩貞-浜地-湯浅-岩崎 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
Sep 20, 2022 11:24:49 PM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全59件 (59件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|