5774348 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ホムラsp

ホムラsp

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2015年10月23日
XML
カテゴリ:海水魚
今年の串本磯採集にて採集したフサカサゴ科(Scorpaenidae)のお魚さん。

フサカサゴ科(Scorpaenidae)の一種1

当初バケツでトリートメントを行っていましたが、
いつの間にやらそのまま(バケツで)飼育となり2か月以上が経過。
色彩は以前と比べて白っぽく変化しました。

バケツでは水換えとエアレーション、エサやりを
行いながらキープしていましたが、
汚れてきたので、昨日掃除を行いました。
(最初の写真は掃除後に撮影したもの。)

ところでこのバケツにはもう1個体の生物がいます。
それがこちらのホシマンジュウガニ(Atergatis integerrimus)さん。

ホシマンジュウガニ(Atergatis integerrimus)1 若い個体

紀北の磯採集で採集したカニさんで、まだ若い個体です。
甲羅は茶ゴケで汚れてしまいましたが、
脱皮したら綺麗になるでしょう。

お魚さんとカニさんをいっしょに飼育していますが、
お魚さんのほうは(エサとして)全く興味がないようです。

フサカサゴ科(Scorpaenidae)の一種とホシマンジュウガニ(Atergatis integerrimus)1

むしろお魚さんの影にカニさんが隠れていることが多いです(笑)。

お魚さんのエサはもっぱらこちらの活きエビ。

エサ用エビ10

よく食べます。小さめエビさんなので、
尖っている額角は折らずにそのまま与えています。

ちなみに活きエビもバケツでキープしています。
最近、気温が低下し、それに伴い水温が低下したため、
活きエビのキープがしやすくなった印象があります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年11月13日 01時11分51秒
[海水魚] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.