1219675 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不思議な物ショップ

不思議な物ショップ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

白鷹3@ Re[1]:Echo Show 5 その2 通話ができない(11/29) nackさんへ ほんと、早く対応してほしいも…
nack@ Re:Echo Show 5 その2 通話ができない(11/29) 自分も同じような状況です。昨日は追加で…
Daizo@ Re[1]:3Dプリンタのスライサ自動化(08/24) 白鷹3さん >スライス設定の煩わしさがな…
白鷹3@ Re:3Dプリンタのスライサ自動化(08/24) スライス設定の煩わしさがなくなるのは楽…
Daizo@ 3Dプリンタのスライサ自動化 初めまして、3Dプリンタクラウドプラット…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Archives

Free Space

私の工房(類似品を含む)
3Dプリンタ「CUBIS」
切削RP「MDX-20」
フライスマシン旋盤
ミニルーター
プロクソン製です。安物は役に立たず、こちらに買い換えました。
バンドソー
2019.10.02
XML
カテゴリ:コンピュータ
Node.jsを勉強しています。
他の言語より、魅力的に映るのは、非同期処理の記述が容易なことです。

C、C++、JAVA、PHPといったあたりは、非同期処理の記述には、頭を悩ませます。

その点、javascriptは、非同期処理の記述が容易で、イベント駆動の処理が書きやすいです。
イベント駆動は、WWWサーバーへのアクセスへの対応を目的にしていますが、それ以外でも、例えば、シリアルポートの受信でも利用できます。
この点が便利そうで、マイコン制御に、Node.jsを利用できないかと考えています。

接点のオン、オフにも使えるなら、ラズベリーパイ(マイコン)の開発言語に最適ではないかと思っています。
Pythonもかじっていますが、Pythonを使うなら、C++で良いような気がします。
もちろん、プログラミングの初心者が、一から学ぶなら、Pythonが良いと思いますが、C++経験者としては、Pythonを使う利点があまりないという意味です。

LANに繋がるマイコンなら、Node.jsのWWWサーバーをUIに利用できる点も良いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.02 18:00:10
コメント(0) | コメントを書く
[コンピュータ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.