2172543 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マンション管理士イダケンが管理をグッと良くする

マンション管理士イダケンが管理をグッと良くする

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

イダケン2007

イダケン2007

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2020.04.17
XML
カテゴリ:維持・修繕
先週末、修繕アドバイザー契約を締結している、渋谷区のタワーマンションの修繕部会(理事会の分科会)に出席しました。

出席者は少なく、席の間隔を放し、換気を行いながら会議を行いました。

一番時間を割いたのが、大規模修繕のアフター保証についてです。

このタワーマンションは、大規模修繕を新築時と同じ施工会社へ発注。

監修として新築時の設計事務所、設計・監理を修繕コンサルタントに依頼しました。

大規模修繕が竣工して、まだ3年程度しか経過していません。

しかしながら、当時のことをはっきり覚えている方がすでにいません。

・専門委員会は大規模修繕竣工後に開催、持ち回りを基本とした役員が、理事会内で分科会を開き、かじ取りを行っていること。

・管理会社は大規模修繕の工事自体にはノータッチであること。

施工会社は責任回避のための回答が目につき、組合側としては納得いかないので、1年近く、課題が進みません。

本来保証の範囲を、有償工事で直してしまうことが良くあります。

・大規模修繕の施工会社以外の業者に補修をさせると、その部位の保証が終わってしまう。

・組合は本来無償の修繕を、お金をかけて直してしまう。

という、問題が生じます。

管理会社経由で、大規模修繕の施工会社とやりとりを繰り返しましたが、拉致があかないため、イダケンが当時の関係者と直談判を行うこととなりました。

組合の財産を守るために頑張ります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.17 08:54:26



© Rakuten Group, Inc.