930230 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

虹の鉱物

虹の鉱物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

profile.jpg
絵を描くのが好きで、
鉱物収集も好きです♪

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

otona MUSE 2024年6… 美葉さん

翠の小瓶 シャトリューズさん
にゃんこ♪の壮絶な物… 猫、ねこ、にゃんこ♪さん
幸三工房プラモとか… 桜ノウサギさん
幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん

コメント新着

いちかわ@ Re:創立25周年の記念品(07/21) ニコンのルーペいいですね。 譲って(売っ…
koume@ Re:私の絞りの浴衣を求めて(06/08) 有松絞りを探しておりまして、こちらにた…
かかきき@ Re:今年の紅葉狩りは永観堂へ(11/27) ありがとうございます。 義父の主治医から…
cat シーマちゃん@ かかききさんへ かかききさんへ コメント読みました。 ご…
かかきき@ Re:今年の紅葉狩りは永観堂へ(11/27) ご無沙汰しております。 お父様の介護、お…
2016年11月14日
XML
カテゴリ:散歩
サントリー山崎蒸溜所の敷地のど真ん中を府道が通っている。
この道を真っすぐ、ゆるやかな坂を登った奥に椎尾神社の鳥居が見える。
この府道は元はこの神社の参道だったようだ。


山崎蒸溜所の中を通る府道


外に展示されている蒸溜釜


椎尾神社の鳥居


椎尾神社に到着


静かな参道


椎尾神社の前身は西観音寺


この時節、つわぶきの花が愛らしい


二つ目の鳥居


椎尾神社参道を進む


手水舎


階段を登ると、何やら大勢の人が…


この日(11月11日)は偶然、椎尾神社の大祭だった


苔むした石垣と階段


山の水が流れ、小さな水車が回る


壱の鳥居に戻る


真っすぐ歩くとJR西日本の山崎の踏切


帰りも踏切で電車待ち


電車通過は2,3台は待たされるね
早くわたらないと、すぐに次の電車が来てしまう

椎尾神社はサントリー山崎蒸溜所の奥にあるので、
サントリー所有の神社だと思う人もいるみたいだが、
元は僧・行基が聖武天皇の念持仏の十一面観音像を本尊に創建した
慈悲尾山信善谷西観音寺という奈良時代からある寺だった。
明治の廃仏毀釈で西観音寺は廃寺となり、椎尾神社となった。
サントリーがこの地に蒸溜所を模索していた頃、椎尾神社は荒れ果てていたという。
創業者の鳥井信治郎は村人と協力して、椎尾神社を復旧した。

92年前の1924年(大正13年)11月11日に山崎蒸溜所は完成し、竣工式が行われた。
この日を祝って毎年11月11日にサントリー社主催で、
椎尾神社の「秋の大祭」が執り行われ、工場長をはじめ作り手、
地元・島本町の関係者が多く参列する。
私達が行った日がまさにその11月11日(金)。
これは、きっと神さんが呼んでくれはったんやね。
そう、思っておこう。
ちなみに椎尾神社の神さんは昔は椎尾大明神で
現在は素戔嗚尊、聖武天皇様、後鳥羽天皇様だそう。
山崎蒸溜所の隠れた名所・椎尾神社一度訪れてみてうお座





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年11月14日 13時20分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[散歩] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.