505314 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワーキングマザーもどきの生活術

ワーキングマザーもどきの生活術

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

jichigo

jichigo

カテゴリ

カテゴリ未分類

(644)

お買い物

(153)

ランニング

(67)

子育て

(33)

自分磨き

(48)

その他

(31)

国内旅行

(57)

ソーイング

(27)

料理

(103)

仕事

(14)

家事

(31)

外食

(44)

ペット

(12)

介護

(32)

健康

(29)

映画

(10)

おしゃれ

(20)

ファッション

(14)

ロカボ&糖質制限

(11)

ミニマリスト計画

(4)

実家の整理

(14)

ポイント&マイル

(14)

夫婦でキャンプ

(16)

2009/3 夫と弾丸ソウル

(6)

2013/7 ソウル女子旅

(3)

2014/5 バリ ウブド 一人旅

(5)

2014/11 バルセロナ

(5)

2016/1 釜山

(3)

2016/5 GW バリ

(5)

2016/6 釜山

(2)

2016/11 名古屋ー全日本大学野球駅伝

(3)

2017/2 釜山&沖縄 弾丸の旅

(4)

2017/4 東京桜巡り

(4)

2017/6 グアム

(4)

2018/1 箱根駅伝観戦の旅 

(3)

2018/2 SFC修行1 シンガポール

(4)

2018/4 SFC修行2 ソウル&クアラルンプール

(5)

2018/5 GW 福岡

(2)

2018/5 SFC修行3 クアラルンプール2

(4)

SFC修行4

(1)

2018/11 SFC取得後の初旅はソウル

(3)

2019/1 再び箱根駅伝の旅

(2)

2019/4 母業の旅 広島→東京

(3)

2019/5 GW 令和最初の旅はソウル&プサン

(4)

2019/10 台風で欠航 ジェットスター

(4)

2019-2020 新年はハノイ

(4)

2020/11 横浜

(2)

2021/3 松山&横浜

(4)

2021/12 自分にご褒美旅 神戸-姫路-徳島

(3)

投資

(8)

2022/4 桜を見に横浜

(3)

2022/5 GWうどん県

(3)

2022/釧路湿原マラソン

(2)

2022/8 北竜町のひまわり畑 日帰りバスツアー

(4)

2022/9/11~13 次男の偵察で東京ひとり旅

(2)

2023/2/20-24 大分-八幡浜

(4)

2023/6/21~28 カナダ旅行記

(7)

2023/8/11~知床へドライブ

(2)

ベランダガーデニング

(2)

2023/11/3~6 ハノイ

(3)

2024/02/27~3/1 沖縄

(4)

2024/04/18~20 秋田・角館

(3)

セルフジェルネイル

(3)

バックナンバー

カレンダー

サイド自由欄




アラフィフ主婦のよいな~と思うもの集めてみました
August 16, 2023
XML
テーマ:知床の自然(10)
北国在住ですが、知床は遠い・・
マジ遠い・・と思っていました。
でも、サウナにはまってからずーとサウナシェランにも登場する

北こぶし


北こぶし知床 ホテル&リゾート

ずーと行ってみたいと思っていました。海が一望できるサウナ~~
なぜか突然、毎年お盆も仕事の夫が連休になったのです
これは、チャンス!と思い検索すると空いてる!もう値段が高くても2度と行けないかもしれないと思い予約しました。もう1泊はこちらもずーと泊まってみたかった「鶴雅リゾート」
お盆でも鶴の中でも一番安いサロマは空きがあり、カナダに比べればお安い


サロマ湖鶴雅リゾート

今回の旅行はカナダでのホテル代を考えれば安く感じるという、私史上もうないのでは?と思うような金銭感覚になっていたので、まぁラッキーなのかな。

交通は飛行機+レンタカーかJRでもよいと思いましたが、なにしろレンタカーが全滅
ホテルもOK.はなの預け先もOK あとは足のみになり、ドライブすることに決定
最初は6時間近いドライブってどれだけ疲れるんだ?と思っていました。
でも結果的に、交代で運転したら疲労は大したこともなく、何より30年前しか知らない私たちは、高速道路の充実にびっくり!おまけに有料だと思っていた、比布-遠軽間の高速代金は無料!!太っ腹だぜ、北海道!って感じ。

9時に出発して、ちょこちょこ寄り道して到着は16時ころでした。
途中で食べた「しじみラーメン」はしじみの出汁がとても美味しかったのですが、この旅で一番ボッてるお値段¥1150
メルヘンの丘にも寄りましたよ

宿はみなさまの口コミどおり素晴らしく、知床は予想以上にホテルのとなりにコンビニが合ったり、近くにもあり、スタンドや食事するところもたくさんでビックリ。

今回は直前の予約だったので、食事なしの素泊まりしあほぼ選択肢はなく、結果的にこれが食事の時間に追われず、すごくのんびりできました。
北こぶしは素泊まりでもオールインクルーシブなので、アルコール飲み放題、ナッツ程度のおつまみもあり、朝はネスプレッソも飲めたり、小さなパンもいただけます。有名なチョコレート屋さんのアイスも無料に含まれているので、大人2人の私達には食事なしでも問題なしでした。
途中のスーパーで常呂産の帆立やマスのお刺身を買って、お部屋でのんびり食べました。
お部屋は広くて、ベッドのほかにソファー、椅子、テーブルがあるので本当にくつろげます。


ロビーには足湯しながらオホーツクを一望できるカウンターがあり、到着日は雨で利用できませんでしたが、翌朝ネスプレッソをいただきながら海を見て足湯。サイコー

サウナは朝がよかった、夜は景色が見えないから、朝になると海が一望でき、サウナから出て階段をあがると整い場所が屋上にあって、横になれる椅子が3客おいてあり、晴れた日には星がきれいなんだろうなぁ~と思いました。何分かおきにロウリュウのお水が落ちる仕様になっていました。
温度は高め

ホテルの売店のお土産もオシャレなものが多く、買いたくなりました。
トコさんシリーズは特にかわいい


【ふるさと納税】知床トコさんトラベルタンブラー コヨーテ 350ml×1本【1341516】


【ふるさと納税】知床・斜里町のシンボルキャラクター「知床トコさん」×久米繊維 コットンTシャツ 白・L【1340970】


翌朝は、有名なアイスが無料でいただけるのでどーしても食べてみたい私は、アイス販売の10時にホテルへ帰ってくる計画で、知床5湖へ
しかーし、熊さん出現の情報があり、高架道しか歩けないとのこと。
この道からも自然の熊見ることができました。鹿もたくさんいたけど、北国民はめずらしくないしね・・
帰りの道では北キツネの死骸が道路にありました。飛び出してきたのでしょうね・・

ホテルに帰り、無事にアイスを食べて(普通においしい)、サロマへ向け出発







にほんブログ村 小遣いブログ ANAマイル・SFC修行へにほんブログ村にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへにほんブログ村


にほんブログ村 小遣いブログ ANAマイル・SFC修行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村


楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~
登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます
Rebatesお友達紹介キャンペーン
【ふるさと納税】「知床トコさん」×久米繊維 コットンTシャツ カメラ柄 XLサイズ【1345850】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 16, 2023 09:14:19 AM
[2023/8/11~知床へドライブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.