000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はっぴーふぇいす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

り〜の*

り〜の*

Calendar

Category

Favorite Blog

のんびり電車で行こ… ぴなすけ。さん
ぼちぼち hosinosihoさん
By your st… ももはは。さん
たまごから かなしゃん♪さん
ブログ リリー4635さん
わくわく日記 イデア2006さん
美肌・本・子供のピ… tokko_mさん

Comments

 り~の*@ Re:おめでとうございます(04/09) なぎたんさん わぁ~、お久しぶりです!…
 り~の*@ Re:突然(04/09) JINTAさん いつものことながら・・、お…
 なぎたん@ おめでとうございます お久しぶりです 進級おめでとうございま…
 JINTA@ 突然 いつも、ありがとうございます。 前回の…
 り~の*@ Re[1]:その後(03/29) みーゅきさん 温かいコメントをありが…

Freepage List

June 16, 2006
XML
カテゴリ:かいくんの事
  保育園の年長ともなれば、何がしかの習い事をしている子供がたくさんいます。
 かいくんのお友達もちょっと聞くだけで男の子だと『サッカー』、『体操教室』、女の子だと
 『ヤマハ』などで、その他には『スイミング』、『英語』、『公文』、『習字』・・・。
 いやもう、聞くだけで
 「えっ??まだ保育園児じゃん!!」
 と思ってしまう私です。

  我が町はちっこいので保育園は1つしかなくて、だいたいここに住んでいる子供はほぼこの
 保育園に入園するので保育園として他の保育園との違いを持たせようとかいろいろと園児獲得の
 動きなどはないのですが、隣の市になると市内に数限りなく保育園・幼稚園があるので
 少しでもその園独自の特色みたいなものを持たせて園児獲得を目指すべく園のカリキュラムの
 中に「空手」だとか「リトミック」だとか「英語指導」や「書き方の時間」「数字の時間」など
 保護者の気を引くような内容の時間を設けているらしいです。
 そういうのをママ友などから聞くと
 「うちの園も少しはなんかやったらいいのに」
 なんて思わないこともないですが、保育園が終わってからまるで小学生や中学生みたいに
 習い事やお稽古事に通うお友達を見ていると、私がのんびりしているのか、これが今の時代の
 風潮なのかと考え込んでしまいます。
 
  体力づくりのためにスイミングとかサッカー教室とか体操教室なんかはやらせてみても
 いいかな~とも思うのですが、夫の仕事の都合で平日の夕方はとても習い事に行かせる暇が
 なくてオマケに月謝のこととかも考えるとかいくんが「やりたい」と言い出さない限りは
 いいのかな、とも思います。
 かいくんのお友達が時々英語を話したり(といっても、ハローとかサンキューとかですが)、
 習字にいっているからひらがながきれいに書けるようになってきたとか聞くとやっぱり少し
 焦ってしまいます。かいくんは読むことは好きだけれど書くことはキライな子です。
 お絵かきなどもキライです。だからクレヨンや鉛筆の持ち方もめちゃくちゃです。
 でも、何となく今から鉛筆の持ち方がどーの、読み書きがどーの、足し算がどーのといいたくは
 なくて小学校に入ってから少しずつやっていけばいいのかななんて楽観しています。
 でも、幼児教室の講師のお手伝いをしているママ友にいわせると
 「お稽古事や勉強は小さいうちからが一番大事だ!」
 ということです。いつぞや、ポロッと私の考えを話したら懇々とお説教(?)されてしまいました。
 
  まぁ勉強に関していえばやっぱりまだまだだと思うのですが、通わせる時間が取れないと
 思いつつも何か運動はさせた方がいいのかな~と最近思うようになりました。
 おりしもサッカーワールドカップが開幕していて、そしてプロ野球も白熱していることから
 テレビを見ていてあくまでも冗談で
 「かいくん、サッカーやりたくない?サッカー面白いかもよ~」
 と、言葉かけをしました。するとちょっと考え込んでから

  「サッカーはさぁ~・・。
     走ってばっかで疲れるでやりたくないなぁ、ぼく」
 
  ・・・イマドキの子供は全くイヤですね。
 もうすでに「疲れる」なんて言葉を使いやがります(怒)。
 私が子供のころは「疲れた」なんて遠足にでも行かない限り言ったことがないように思います。
 母親に
 「そんなに遊びまわって、アンタ疲れないの?」
 とよくいわれましたが
 「えっ!疲れることなんて全然ないよ。遊ぶのすっごく楽しいもん!」
 と返事をする毎日でした。
 今の子供はすぐ「疲れる」とか「疲れた」とかいうので全くヘタレです。
 
  で、その後で
 「ぼく、やっぱりちょこっとならサッカーやってもいいけどさぁ~」
 というので、なんでまた気が変わったのかと思ってワケを聞くと
 
  「あのさぁ~、ゴールのとこにいるヒトでいいならやってもいいけど。
          ゴールのとこにおるヒトはあんまり動かなくてもいいやんか~

  ・・・我が息子ながら本当に腹が立つのであります!
 
  その後テレビで野球観戦をしている夫の横で
 「ぼく、サッカーじゃなくて野球の方がいいかもな~」
 と言い出すので、夫の目が輝いたのですが(←夫はプロ入りさせて年棒をせしめようという魂胆)
 こいつ、ロクな理由じゃないぞ、と夫とのやり取りを聞いていると

  「野球の方がさぁ、試合しとる間でも休んでいいやんか。
     あんまり走ってないし、動かんでもいいみたいやしさ」
 

  なんでかというと、攻撃の最中はバッター以外の選手はベンチに座って見ているじゃないですか。
 だから走ってばかりのサッカーよりもうんと楽チンだと思ったようです。
 5歳にして、とにかく少しでも楽をしたいという考え方が今時のドライな若者(?)なんですかね。
 これはもう、無理やりサッカー教室とかに入れてしまって、ビシバシしごいてもらった方が
 いいのかもしれません。なんだかね~・・。

  私たちの子供の頃はゲームもなければテレビもそんなに見せてもらえなくて、とにかく外で
 走り回って遊んでいました。
 炎天下であろうと雪が降っていようと遊び場所は外しかなくて、暑いとか寒いとかあまり
 気にしたことがなかったように思います。私だけなのかな?
 だから、今の子供たちが外で遊ばなくなってゲームばかりするようになったり、外での遊び方を
 知らなかったりするのがなんだか寂しいなと感じてしまいます。
 かいくんにしても何か運動をさせた方がいいかな、と思いながらも、昔は体を使った遊びばかりで
 わざわざ運動をさせるために教室に入れるとか、そんなこと昔の親は思ったことも
 なかったんでしょうね。
 
  いろんな習い事があって、それをやるかやらないかはそれぞれの親子で決めることですが
 やらせた方がいいのかやらせなくてもいいのかちょっと迷いどころです。
 といっても、当面は時間と先立つモノがないので習い事をさせられない、というのが
 悲しいけれども我が家の現状であります。以上、報告終わります!
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 16, 2006 03:10:24 PM
コメント(8) | コメントを書く
[かいくんの事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X