2378265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

6月16日 記事更… New! 紅子08さん

温泉に 満足しました New! masatosdjさん

父の日 親を思う子… New! クマタツ1847さん

和幸のロースかつ御… New! ちゃげきさん

冬越ししたサンパチ… New! dekotan1さん

Free Space

2020.10.17
XML
今日の盛岡は、最高気温12.9℃、最低気温は8.2℃の・・・今日の盛岡は、最高気温12.9℃、最低気温は8.2℃の・・・仙台だったら大騒ぎになる気温・・・と??思ったら?今日は仙台も気温が上がらなかったようで(^_^;)、仙台の最高気温は14.9℃、最低気温は12.1℃だったんだそうです。

朝7時過ぎにネドコを這い出し・・・外を見ると雨が降ってるw

(あんだぉ~~・・・聞いてねえぞっ!)高気圧にユルく覆われる天気図だったのにw

とりあえず・・・薪ストーブに火を入れる(^_^)



朝食後・・・やることはイッパイあるんですが、腰が痛くて 腰が重くてなかなか動き始めないカラダに気合を入れて・・・グリーンカーテンの撤去w

きゅうりとゴーヤをたくさん実らせてくれたコイツらに感謝しつつ(^-^)



続いては・・・丸太のスライスを仕上げはじめました。

割れが発生したところは木工用ボンドで埋める・・・予定がw

均一にボンドが入っていなくて、10cmある厚みの中は大きな気泡だらけ、みたいなことになってるんですが、オモテに使おうとしている面はソコソコ平滑な面が出せそうなので、ココはそのままチャレンジすることに。

オービタルサンダーを軽めに当てて、気長に削るのは木工用ボンドが硬化した部分。

熱を掛けると、メリメリと剥がれてくるので、サンダーが同じところに長く当たらない様に注意しながら削ります。



そんな作業をしてたら・・・ニョーボが出て来て野菜を収穫してた。

気にしちゃいない様でいて?、いつ頃ナニが採れそうかトカ覚えてる様で?


(グリーンカーテン撤去の際に、チッコイゴーヤが残ってるのを発見したのはラッキーでした)

コレが今シーズン最後の収穫かなぁ・・・ミニトマトはもう少しいけそうですが。


丸太のスライス雪印wに塗るニスが終ってしまったのを思い出し、ホーマックへ(^_^;)

実は・・・北関東のお客さんが送ってくれたお中元にお返しできていなかったので(゚◇゚;)

はやくしないとお歳暮が来ちゃうよwwwって思って、地酒の在庫が豊富な酒屋さんへ寄って、いろいろ悩みつつも・・・青森の酒を選んで発送した。

ダイソーとマツキヨにも寄って、仙台で使う備品ナドを買い帰宅。

マルチツールを使おうと想って電源を入れると、数秒で死亡w

充電かぁ~~・・・ってバッテリーを充電器にセットして、充電が終るのを待ちながら・・・芝生を刈ったり、ブロ友まわりを少ししたりして・・・

ナカナカ充電が終らないなぁ・・・

買い物に行っていたニョーボとムスメが帰って来て、買ってきたオヤツをコーシーとともに頂いても?まだ充電が終らない!・・・オカシイぞ???・・・・・?と、よく見ると

ランプの点灯状態が(待機)・・・待機ってナニよ?・・・・

バッテリーが・・・ちゃんと奥まで刺さってなかった _| ̄|○

カチン♪と挿し直すと・?ファンがブ~~~ンと回り出して充電状態に(^_^)

もうショックでかすぎw



本日は・・・日没再試合とケッテイしました・・・

夕方になるとやっぱり薄ら寒くなってきた。

18時前の外気温はすでに10.7℃、薪ストーブ点火解禁温度の13℃をはるかに下回っております。



ためらわず点火しました。

この頃・・・コーネンキだか?カレーだか?チホーだか?わかりませんが・・・

何かを始めるのになかなか踏ん切りがつかないワタシなので、タダでさえ陽が短いのにw・・・あっちゅ~~まに日没コールドなワケです。

明日は気温も上がって天気が良いらしい・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

いつもコメントありがとうございます!

よろしければ?(^_^;)


  ポチっと応援お願いしま~す!  \(^o^)/ 

    このカテゴリ-のランキングにエントリーしています にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

    
    こちらのランキングも応援お願いします!    













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.17 19:50:04
コメント(12) | コメントを書く
[日記のような世間話ネタw] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   ちゃげき さん
腰が重いと言いつつも、お家でのお仕事を自ら作って増やしてる感満載ですね!! (2020.10.17 20:20:48)

Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   エンスト新 さん
こんばんは
奥まで刺さってない
1数年前
「炊飯ジャーのタイマーセットに炊けてない、炊飯ジャーが壊れたから仕事の帰りに買ってきて」
と奥さんから当時使っていたガラケーにメールが届いて、買って帰宅してよく見たら単にコンセントから外れていただけという事がありました^^ (2020.10.17 22:22:07)

Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   meron1104 さん
ええ?!これだけやってもやり足りないの?(笑)
充分働いていると思うけど^^;
丸太の椅子、どんな風に使うのかと思ったら、キッチンカウンターで使うのね。
今日はこちらも寒かったよ。
流石にまだ暖房入れてないけど。 (2020.10.17 22:28:07)

Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   neko天使 さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
丸太との格闘、あまり進まずだったのですね(^^;
でも、お買い物などできてよかったですね。
そちらは、かなり寒かったようですね。
こちら今日(昨日)は、曇りのお天気で、ちょっと気温も低めでした。
うたた寝してました(^^;
応援☆
(2020.10.18 00:56:21)

Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   いわどん0193 さん
●10/18 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2020.10.18 06:34:43)

Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   いわどん0193 さん
>丸太のスライス雪印wに塗るニスが終ってしまったのを思い出し、ホーマックへ(^_^;)
●おもわずこれを思い出しました ↓
https://www.youtube.com/watch?v=4VY-_Z0czhA

● ↑ これって世界最古の軍楽隊と言われるトルコの軍楽隊 ↓ を実にうまくパロってるので、発表当時所さんの音楽的教養の深さに驚愕したものです ^^^)

https://www.youtube.com/watch?v=TXaOhRyos0c

(2020.10.18 07:15:46)

Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   teapotto さん
o(*'▽'*)/☆゜’オハヨウゴザイマス♪

薪ストーブに点火・・
我が家はまだこたつも出していません
昨日は寒くて
今日は毛布をお日様に干して追加します・・

夜明けが遅く
日暮れは早くなってきて
ぼぉ~~~としてるとあっという間に暗くなっちゃいますね・・

そうなんです
あのクーポン使えるお店が少ないんですよ・・
私は使い切りましたが・・

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

(2020.10.18 08:29:13)

Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   紅子08 さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

昨日は東京も14度ぐらいでしたが、
今日は久しぶりに予報がハズレて
日が出て温かくなりそうです。

今日もよい休日をお過ごしください。 (2020.10.18 08:34:49)

Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   さえママ1107 さん
かずまるさんおはようございます!
いつもありがとうございます!!

昨日はこちらも雨で寒い一日でした。
盛岡はもっと寒かったですよね(^-^;

まだミニトマトや夏野菜が採れるんですね!!
うちなんてとっくに枯れてダメになっちゃいました(-_-;)

かずまるさんはすっごく働き者だといつも感心しています!!
ぜんぜん更年期でも痴呆でも加齢でもないですよ(≧▽≦)

応援☆☆ (2020.10.18 08:53:54)

Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   mamatam さん
こちらも寒い日が続いています。
わたしは日さえあればゴロゴロ。読書量ばかりが飛躍的に増えています。
でも読み飛ばしなので頭には残らず、結局ただゴロゴロしてるのと変わらないです。 (2020.10.18 10:57:59)

Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   きらら ♪ さん

こんばんは、

マルタのスライス大きいですね、

これを仕上げるのも、

大変ですね。18PP


(2020.10.18 16:41:50)

Re:気温が上がらない日でした(^_^)(10/17)   元お蝶夫人 さん
かずまる@さん
こんばんは(*^。^*)

腰が重い・・・とは言いつつ、間違いなくうちの家人よりず~~~っと働き者です(*^^)v
迷いが生じるのは慎重になった、とでも解釈致しましょう(^_-)-☆


急に寒くなりましたよね。
我が家はまだストーブは先だと思いますが、煙突掃除をしないと(^^;
下ではしごをしっかり押さえてあげて・・・家人が屋根に上って掃除します。
完全燃焼していると煤が少ないですよね。
今年はどうかな?
家人が全部取り仕切ったのですから・・・いいはずですよね。



(2020.10.18 23:07:48)


© Rakuten Group, Inc.