476685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

珍島イヤギ・・・イヤギってなあに?

珍島イヤギ・・・イヤギってなあに?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

恵子3126

恵子3126

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

ありがとうございます!@ Re:珍島ソルビーチ(コンドミニアム)の全景です。(09/10) はい^^ 何とか生きてます。 実家にも帰…
たかとう@ 早くコロナが収まりますよう祈願します 大昔にコメントさせていただき、ちょっと…
オジン0523さんへ@ Re[1]:海は割れました。(04/14) 海は逃げません。 来年おいでください。
オジン0523@ Re:海は割れました。(04/14) 珍道物語、いつか見てみたいですね! され…
casper@ Re:わたりがにのビビンバ(10/16) 何を忙しいとはいえ頭がパボに2018年…

Freepage List

Free Space

設定されていません。
October 29, 2009
XML
カテゴリ:観光ガイド
日本から・・韓国の・・珍島まで・・
お墓参りに来られた方の案内をした。

両親が珍島出身で、日本に渡り
苦労に苦労を重ね父親は栄養失調で亡くなり
母親は女手一人で子供達を育てあげ・・

両親の親族を訪ねるため
戸籍謄本を片手に訪れた。

兄弟姉妹の4人は
日本で産まれたので、珍島はまったく知らない。

韓国語は末の妹さんが北朝鮮の言葉を勉強したことが
あるとかで・・

しかし実際来たら珍島のナマリは聞き取りが
・・出来ない・・

以前1986年頃、長男が釜山から珍島まで
タクシーで来たことがあり、
珍島がどれほど遠く、不便であるか
骨身にしみていた・・・

それから23年・・久しぶりの珍島は
ものすごく発展していて・・と言われ~~

珍島は良い所ね~~

父親の兄の墓は貯水池の向かいにある!
貯水池

貯水池2

貯水池1
土手道は雑草がいっぱいで、
水の少ない貯水池の端を歩く・・

(内心)
こりゃ大変なことになったもんだ・・
他人様の墓参りに、オンボロ車で山道を走り
加えて、道無き道を歩き・・
ズボンには、雑草の実やら種がつき・・

でもこれが夏だったら・・やぶ蚊が多く
冬は雪が残り・・歩き難い・・

まあ~秋の遠足と思えば~~いいか~~

アジョシ
道案内の伯父さんは
「お墓の整理ができてない」と言ってたけど

到着してみると
墓

礼
ちゃんと雑草も刈ってあり・・
日本からここまで来た使命を果たした・・

しかし最近はお墓参りシーズンですかね~

先週も大阪のYさんが
2年ぶりに親族のお墓参りに来られ
野山を歩き回った・・私・・

Yさんは日本で韓国2世として生活し
韓国語がまったく出来ないので
こうして珍島訪問のたびに
通訳とガイド役で同行するけど

言葉は使わないと忘れることを痛感するので
日本語がサビない?ように
日記を書いている・・あたし・・うっしっし

日本の皆々様・・私の日本語サビ防止のため

ぜひ・・珍島にお出でくださいませ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2009 02:32:57 PM
コメント(6) | コメントを書く
[観光ガイド] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お墓参り・・(10/29)   オンマ2005 さん
私の叔父や伯母も数年に一度は珍島へお墓参りに行っています。祖父母は日本で死んで日本にお墓があるのですが、伯母は伯父方のお墓まいりをし、叔父は先祖のお墓参りのようですね。
私は子供たちが小さくて同行したことはないです。
でも一度は母を伴って珍島に行ってみたいとおもっていますが、母ももう年で今度いつ韓国に来られるか。。。でも、もし母が来る機会があったら、珍島に行きますので、そのときは是非よろしくおねがいします。。。 (October 29, 2009 01:45:47 PM)

こんばんは   素浪人199 さん
綺麗に手入れがしてありますね!
近くのお墓もほったらかしのこのごろ珍島の人は心が優しいですね!

行こう行こうと考えてなかなかサビ防止にお伺いできない私です!
そのうち行けるでしょうね! (October 29, 2009 08:42:28 PM)

忘れちょしぃ   daejion9491 さん
甲州弁も忘れちょしぃ。
甲州弁も忘れないでぇ---。 (October 31, 2009 08:53:07 AM)

Re[1]:お墓参り・・(10/29)   オンマ2005さんへ さん
オンマ2005さん
>私の叔父や伯母も数年に一度は珍島へお墓参りに行っています。祖父母は日本で死んで日本にお墓があるのですが、伯母は伯父方のお墓まいりをし、叔父は先祖のお墓参りのようですね。
>私は子供たちが小さくて同行したことはないです。
>でも一度は母を伴って珍島に行ってみたいとおもっていますが、母ももう年で今度いつ韓国に来られるか。。。でも、もし母が来る機会があったら、珍島に行きますので、そのときは是非よろしくおねがいします。。。
-----
はい~まってまよ^^ (November 1, 2009 09:05:37 AM)

Re:忘れちょしぃ(10/29)   恵子3126 さん
daejion9491さん
>甲州弁も忘れちょしぃ。
>甲州弁も忘れないでぇ---。
-----
おお~~甲州弁~忘れそう~
珍島弁になってます^^ (November 1, 2009 09:19:42 AM)

Re:こんばんは(10/29)   恵子3126 さん
素浪人199さん
>綺麗に手入れがしてありますね!
>近くのお墓もほったらかしのこのごろ珍島の人は心が優しいですね!

>行こう行こうと考えてなかなかサビ防止にお伺いできない私です!
>そのうち行けるでしょうね!
-----
お墓の管理してないと言いながら・・しっかり管理されてました。まあ秋夕の後でしたらか良かったのかも^^ (November 1, 2009 09:22:16 AM)


© Rakuten Group, Inc.