2976260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

The Sky

The Sky

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/04/20
XML
テーマ:GUNの世界(3856)
カテゴリ:GUN
 生まれて初めて買ったのが、タニオアクションのワルサーPPK
である。
 既に、ジャンクになり、手放して久しいが、同様モデルを、先日、
オークションで落札した。

 タニオアクションとは、トリガーを引くと、スライドが前後し、マガ
ジントップにあるカートを、スライドが薬室に押し込み、撃発する
タイプである。
 小学校5年生の私は、このカラクリと実銃のメカニズムがどう
しても結びつかなかった。当然である。タニオアクションはモデ
ルガン特有のものだったのだから。

 自転車のサドルバックに、PPKを忍ばせ、走り回っているとき、
警官に見咎められてたところ、結局、警官がカシャカシャやって
あそんでいたこと、どこかの駄菓子やで、年長の子供が、分解の
仕方を教えてくれたことが、懐かしい。

 トリガーガードを下げて、スライドが外れたときには、驚いたもの
だ。当然、中は紙火薬のかすで真っ黒。
 それでも、今遊んでも、楽しいもので、カシャカシャやっていると
俺の遺伝子を持つ、末っ子が目を輝かせて寄ってくる。
 「子供のオモチャ」としては、いいかもしれない。

 時は流れ、現在では、マルシンのPPK/SのHWモデル、ガス
BLKではマルゼンのPPK/Sを所有しているが、懐かしさに前述
のように、オークションで手に入れた次第。

 モデルガン特有のギミックを持つ、タニオアクションのPPK。
素朴ながら、モデルガンを代表する名銃である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/10 07:57:10 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Headline News

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

機動戦士ガンダムS… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701@ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.