2976859 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

The Sky

The Sky

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/06/07
XML

 
 13巻から15巻まで、一気に読み終わった。
 
 北方謙三オリジナル水滸伝の続編、というより、15巻もある
 エピローグ、という認識が相応しいかもしれない。
 
 「水滸伝」で総攻撃を受け、ほぼ壊滅した「梁山泊」の再建から
 始まるエピローグ。
 
 死に損なった者たちが抱える、死んでいった仲間たちへの思い。
 
 主要な登場人物を、きっちりと「死なせてやる」ために多くの頁が
 費やされている。
 
 そして、もうひとつのテーマが、「国とは何なのか?」
 
 作者は、数世紀も前の話を書きながら、現代の資本主義国家が抱える
 矛盾を、登場人物たちに語らせている。
 
 何なる戦闘集団だった梁山泊が、この作品では、経済国家の様相を呈し、
 その経済を守るために、本来の理念以上の軍事力を持ってしまう・・・。
 
 私はこの作品の梁山泊に、アメリカなどの大国のイメージを重ねて
 読んでいた。
 
 北方作品は、きっちり伏線が用意されており、エンディングは容易に
 想像がついた。
 
 壮絶なクライマックスに圧倒された「水滸伝」のラストに比べると、
 「あれ?」と思わせる程、あっさりした終わり方だったが、他にこの
 長大な作品を終わらせるストーリーも、考えにくいような気もした。

 水滸伝の時も、文庫版になると、加筆・訂正が加えられたりしたので、
 文庫版も読んでみようと思った。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/06/12 09:59:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[映画・本・音楽・ドラマ] カテゴリの最新記事


PR

Headline News

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

機動戦士ガンダムS… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701@ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.