2962556 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

The Sky

The Sky

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/03/08
XML
テーマ:天文(606)
カテゴリ:星・天文
 現在常用している赤道儀、タカハシEM-200Temma2のリプレイスも検討中だが、
 屋外観望用の赤道儀のリプレイスを早急に検討したい。

 観望会などで常用しているビクセン・ニューアトラクスは搭載重量も大きく、
 自動導入(スカイセンサー2000だが)は便利だが、かなり重く、余程気合いの
 入ったイベントでなければ持ち出す気にならない。

 タカハシのEM-10は、手軽に持ち出せるが搭載重量に不満のある上、自動導入が
 ないので「メシエマラソン」などには不適である。

 勿論、私も愚息も敢えて目盛環による導入志向ではあるが、待ち時間を最短化
 したい観望会や時間の限られた観望などでは、自動導入は欲しいところだ。

 昨秋購入したBKMAK180は、かなり良く見えることが確認できたので、このスペック
 の割には軽い鏡筒(8kg程度)を乗せて、軽快に自動導入の出来る赤道儀。

 スペックとしては、EM-200とEM-10の中間ぐらい。以前持っていたビクセンのGDP
 程度のものが欲しい。

 GDPは天文趣味を始めた友人に譲ってしまい手元に無く、後継のSXDシリーズは
 パルスモーター採用で気になるところだが、値段がタカハシ並になって来ている。

 近い将来、かなり値の張る大型赤道儀は購入しなければならないので、今回は
 それなりに抑えておきたいところだ。

 海外製品も豊富に入って来ているが、試したのは愚息用に購入したセレストロン
 の自動導入架台ぐらいだ。

 魅力的なスペックのものもあり、実際使って試してみなければ、ということで、
 今回は海外製になるかも知れない。

 ギア材質、シャフト材質、組立精度など、私の場合は経験上タカハシの製品を
 基準にしているが、この常識も目的次第ではオーバースペック(予算オーバー)
 になりがちで、もっと柔軟に考えても良いかもしれない。

DSC_5922

DSC_5922 posted by (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/03/12 06:23:55 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Headline News

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

MG634 タナカ S&W M6… ばらだぎさん

[MagiVeil]マジベ… WICAさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701@ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.