1151979 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カンボジア胡椒農園クラタペッパー 「アリの目、タカの目、クラタの目」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カレンダー

コメント新着

クラッチ@ Re[1]:アリの目(09/16) hohohoさんへ コメントありがとうございま…
hohoho@ Re:アリの目(09/16) 響きました。前向きに前を向くことだけに…
Kuracchi1969@ Re:ご無沙汰しております(09/21) Rideaさん こんばんわ。コメント有難うご…

プロフィール

Kuracchi1969

Kuracchi1969

Jul 1, 2006
XML
カテゴリ:旅行・海外情報
今日、シエムリアップに出張した。

今週は、先週の食あたりから始まっていたって体調不良な一週間だった。

その実、今朝も、腹痛がある一定感覚を置いて襲ってくる。

ま、でも一日前よりは、痛みが襲ってくる間隔が長くなってきたのと、車の運転姿勢が丁度お腹を曲げている姿勢で、心地よいので、そんなに気にせずに出かけた。

コンポントムを過ぎた辺りからどんよりと曇ってきた。

シエムリアップに着くと雨がしとしと降り出しては止み、ざーーっと振っては闇の繰り返し。

20060701朝から雨のシエムリアップ

うちの胡椒を販売していただいてる、クメール伝統織物研究所の方も、「ここ一週間くらい、ずーーっとこういう降ったり止んだりの曇った天気で、こう曇って晴れないと染色しても良い色が出ないし織る硬さの調整も難しくて…。」と言っていらした。

プノンペンは、通常の雨季のように、朝晴れて、午後から夕方にかけてスコールのように降っている。

シエムリアップに居るのに、うちの畑(シエムリアップとはプノンペンをはさんで反対の海側)のほうに行っているような天候だ。

一通り仕事を終えてホテルへ戻るとなんか薄ら寒いし、のどが痒い。

ちょっと濡れたからか、風邪でも引いたか?

一寸休めば治るだろうと横になる。

が、時間が経てば経つほど、寒気は増し、のどの痛みも増してきた。

もうだめだと思い、夕方、地元の医者に行く。

そこで、抗生物質と痛み止めと、解熱剤とを処方してもらい飲んだ。

これで、休めば明日にはよくなってプノンペンに帰れるだろう。

ところが、何がお腹の中で始まったのか、どんどんお腹が張ってきて、胃と腸が焼けてるような痛みが襲ってきた。

やばい、薬の飲み合わせが悪かったか!

病院の看護婦か薬剤師か知らんが、薬を出してくれた女の子に「全部一緒に飲んで大丈夫?」と聞いて、大丈夫っていわれたから、ちゃんと食後に、飲んだのに、なんでこうなるんだ。

そこから私は、トイレに立てこもって、とにかく指を手に突っ込んで、お腹の中のありったけを吐き出した。

その間も激痛や、お腹の張りがしばし続いたが、2時間くらい経ったのだろうか、トイレで疲れてはててしまいうとうとと。

やばい、また、これでちゃんとベットに入って寝ないと、またえらい事になる。

その後は、ベットで次の日の朝8時まで熟睡してしまった。

あまり人のいうことを何でも信じないようにしよう。

と、肝に銘じた一日だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 3, 2006 04:08:10 PM
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ


© Rakuten Group, Inc.