244155 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新はいじまのわがままブログ~嗚呼、素晴らしき鉄ヲタ人生~

新はいじまのわがままブログ~嗚呼、素晴らしき鉄ヲタ人生~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はいじま

はいじま

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Comments

はちはち@ Re:なんつー正月だ?(01/02) はいじまさん、こんばんは。 今日昨日と悲…
はちはち@ Re:2023年ももう終わり(12/31) 初コメです はいじまさん、新年あけまし…
ぱっちー@ Re:9月ももう終わり(09/29) 初めてコメント失礼致します。ぱっちーと…
2024.01.28
XML
カテゴリ:はいじまの日常
…大相撲初場所、面白かったねぇ。
 横綱昇進を賭けて場所に挑んだ霧島関、快進撃で初優勝と大関昇進がターゲットになった琴ノ若関、三役に復活するかどうかの戦いの朝乃山関、新入幕で快進撃の大の里関…他にも色んな力士が、今年最初の大相撲を本当に楽しませてくれました。
 その中で横綱照ノ富士関が復活優勝、怪我で連続休場が続いていたけど、出てくればキッチリと優勝する。最初の方は怪我の影響か「あれ?あれ?」と思うこともあったけど、日程を消化するにつれて段々調子が上がっていって勝ち星が先行していた霧島関や琴ノ若関に追いつき追い越して貫禄の優勝…さすが横綱!って感じでした。申し訳ないけど、霧島関にはまだここまでの貫禄は出せないだろうなと思ってしまいました。

 このところサイトの更新をサボっています、というより平日が忙しくて帰りが遅くてちょっと手が回らなくなっています。なんてったって職場では、私の後に新型コロナで休んだ人が4人も続いて、うち1人はまだ回復していません…そのメンバーの多くが先週中に復帰したので、今週は少しは手が空くと良いな…なんかまた一人倒れたみたいでどうなってしまうかと…。

 能登空港が復旧するなど、能登の被災地が少しずつ復旧・復興への立ち直りに向けての道のりが見えてきました。JR七尾線なども含め、交通機関の復旧が進んで少しずつ人や物資が潤滑に届けられるようになった来たところです。でもまだ寒い季節が続きます、被害に遭われた方々の今後はまだ心配ですね。

 また1週間頑張ろうっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.28 18:30:32
コメント(0) | コメントを書く
[はいじまの日常] カテゴリの最新記事


Freepage List


© Rakuten Group, Inc.