1893334 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

インド洋に浮かぶフランス、レユニオン島

インド洋に浮かぶフランス、レユニオン島

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.08.03
XML

  • verre1.jpg

空気を入れて丸く膨らんだガラス、長いグラスをつくる時は、こうして振り子のようにふって、重力で長めにします。
  • verre2.jpg

何度も空気を入れ、窯に入れて柔らかくし、いい感じになった時点で、濡らした新聞(!)を使って表面を整えます。この時の新聞は日経新聞がいいそう。カラーの紙面があまりないからだそうです。熱そうだけど、熱くはないそう。

  • verre3.jpg

竿をつけかえます。これはグラスの口の部分を作るため。ガラスの液体をつけた竿を、底にくっつけて、口の部分に切り口を入れ、口の部分に近い竿をコンと叩くとポロリと落ちるように竿が取れます。
  • verre5.jpg

とがった火箸のような道具で、グラスの口を広げていきます。むずかしそう。

  • verre6.jpg

納得がいく形になったら、さあ、底についた竿を外します。

  • verre7.jpg

そしてバーナーで処理。
  • verre8.jpg

470度のボックスで徐々に冷やしていきます、出来上がりは翌日。これは急激に室温で冷やして割れてしまうことを避けるため。


出来上がりは、明日! トントンが持ってきてくれます。楽しみ~。果たしてイメージ通りにに出来上がっているかな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●絵のブログ、↓↓↓
まほうの絵の具箱 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

テールベルトのアクセサリーショップ。天然石やシルバーを使ったアクセサリーショップのブログです。→→テールベルト Terre Verte フレンチスタイルのアクセサリーたち 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
↑をポチッとクリックして応援いただけるとうれしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.03 06:21:15
コメント(0) | コメントを書く
[大好きなモノづくりのこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

natsuki.kaw

natsuki.kaw

Recent Posts

Comments

大池夏彦@ Re:■タマリンドの木(10/21) 大変貴重なお話、ありがたく読まさせてい…
大池夏彦@ Re:salut_chloeさん(10/21) mimi_ylangさんへ
natsuki.kaw@ nisaさん nisaさん、お久しぶりです。お元気ですか…
nisa@ 嬉しいっ♪ mimiさん、お帰りなさい! 時々のぞいて…
カズ姫1@ Re:◆年の瀬(12/28) こんばんは。 私も最近のような昔のよう…

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.