1893617 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

インド洋に浮かぶフランス、レユニオン島

インド洋に浮かぶフランス、レユニオン島

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.10.17
XML
ちっちゃなカーディガンが出来上がりました・・・。

最後の縫い合わせの仕方は、夫の伯母さまがきてくださって、やり方を教えてくれました。
  • cardigan1111.jpg

Trop chou... かわいい・・・。赤ちゃん用のふわふわ毛糸。これはフランスの毛糸メーカーphildarの糸で、”aubepine"(セイヨウサンザシ)という花の名前がついた色。ピンクの一種だけれど、シックな微妙な色合いがとてもすてき。

新生児用のサイズで、基本的なメリヤス編みをつかったとてもシンプルなカーディガンですが、小さいため早く仕上げることができ、基本を覚えるにはうってつけの作品。

初めて作ったこのカーディガンは7歳の息子のぬいぐるみの服になりました。息子はとても喜んで服を着せて抱きしめて寝ています。
  • cardigan1122.jpg

レースを編むにはかぎ針編みだけれど、カーディガンやセーターは、棒針の方がわたしにはしっくりとなじむよう。日が落ちると、フランス風のくらい間接照明の部屋では刺繍など細かい針仕事は行いにくい。絵を描くには、照明の黄色っぽい色がなじまない。けれども編み物なら、それほど目を酷使せずに進めることができるので好き。

次は、5歳の息子から、彼のぬいぐるみに着せるカーディガンを依頼されています。彼のぬいぐるみはあまりたくさん服がないので寒いのだそうです。次はラグラン袖のカーディガンを作る予定。ちょっと手が込んでいる編み方なので、こちらはフランス本土でおばあちゃまに教えていただきます。

それができたら、次は人間用の服を編みたいと思っています(笑。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●絵のブログ、↓↓↓
まほうの絵の具箱
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

テールベルトのアクセサリーショップ。天然石やシルバーを使ったアクセサリーショップのブログです。→→テールベルト Terre Verte フレンチスタイルのアクセサリーたち 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
↑をポチッとクリックして応援いただけるとうれしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.19 12:54:43
コメント(4) | コメントを書く
[大好きなモノづくりのこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

natsuki.kaw

natsuki.kaw

Recent Posts

Comments

大池夏彦@ Re:■タマリンドの木(10/21) 大変貴重なお話、ありがたく読まさせてい…
大池夏彦@ Re:salut_chloeさん(10/21) mimi_ylangさんへ
natsuki.kaw@ nisaさん nisaさん、お久しぶりです。お元気ですか…
nisa@ 嬉しいっ♪ mimiさん、お帰りなさい! 時々のぞいて…
カズ姫1@ Re:◆年の瀬(12/28) こんばんは。 私も最近のような昔のよう…

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.