2135060 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LAVIEN 10

LAVIEN 10

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

トンカツ1188@ Re:逆転それとも ファーストか(06/02) New! こんばんは 政治家の数 あるいは参議院…
lavien10@ Reこんばんは!雨が降ったり止んだりで。 New! トンカツ1188さんへ、、、公園は百花繚乱…
トンカツ1188@ Re:102回 朱葉会展(06/01) New! こんにちは 展示会多いですね 写真仲間…
lavien10@ Re 牡蠣をたべながら 世界では選挙から侵略だらけで New! jiqさんへ、、、ナントかの前の暫定的…
jiq@ Re:102回 朱葉会展(06/01) New! ・・  ↑「平和」ということでしょう、、…
lavien10@ Re いつでも代わり映えしないのですが New! ケビン大杉さんへ、、この前も五人位で手…
lavien10@ Re 若さの証明です New! ケビン大杉さんへ、、、昔は寝具など厭わ…
lavien10@ Re おばあさんが焼いて New! ケビン大杉さんへ、、、おじいさんが接客…
ケビン大杉@ Re:「あーいたたと まえからうしろと(05/31) 寝ているときにいつの間にかどこかが痛く…

Profile

lavien10

lavien10

Favorite Blog

自民・平井広報本部… New! ケビン大杉さん

パワーアップだな!… New! ナイト1960さん

『ガロ曼陀羅』(復刻) New! Mドングリさん

就職内定率高過ぎ! New! CAPTAINさん

都電の電柱ゼロ? New! maki5417さん

和と洋☆ふたつのロー… New! ヴェルデ0205さん

6月は少しほっとで… New! 歩世亜さん

「定年制は廃止すべ… New! tckyn3707さん

Google Pixel 8a Vs … New! alex99さん

生ゴミ処理機の内釜 New! はんらさん

Recent Posts

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar

May 2, 2024
XML
カテゴリ:season& navi
混雑がいやで海外への金満家でもなく連休にはどこへも出かけないので、美術館でものつもりが毎度見事な創造物の絵画などを拝見してるので、たまにはキレイな本物の姿をと急遽変更して久方ぶりに。さすがに躑躅あやめなども終わっており華やかさもなく森林や緑の草いきれはすごいが、種類が多く標本なので標識だらけでキレイな花咲くのはこれからかで、入場料取らない近くの公園の方がいつもシッカリ手入れしているので見本みたいに揃っているのは確かかな。世の中に雑草という草はなくどんな草にも名前がついているとかの牧野富太郎博士の仰せの如し。研究教育保存の目的施設で彼も通った東大大学院理学系研究科附属なので種類も多くてなるほど。沼のヒキガエルの恐ろしい鳴き声は嫌だが 若者も寛いでもう盛りを過ぎた枯れすすきではないが自分みたいな方が多くてノンビリと休憩し歓談している風景も都心の雑踏を忘れさせてくれる 心のアタタカサ。一万ニ千歩。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2024 11:01:34 PM
コメント(6) | コメントを書く
[season& navi] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:小石川植物園(05/02)   トンカツ1188 さん
こんばんは

名画を視るのも 大切ですが

自然界に咲く 花 花を 視るのも

良いですね 

トンカツは 雑多 色々と 出かけて

しまいます (May 2, 2024 09:37:30 PM)

Re:小石川植物園(05/02)   maki5417 さん
ここは、「何にもない」ところがいいですね。 (May 3, 2024 08:35:15 AM)

R おはようございます!富士は見えずとも   lavien10 さん
トンカツ1188さんへ、、イイ天気になりそうで、出掛ける方も多くて。曼荼羅時公園は花の群舞オーケストラお見事ですね。

(May 3, 2024 09:08:31 AM)

R 新発田の雄大な自然の絶景とは   lavien10 さん
maki5417さんへ、、、大違いで、小さな標本の花々が咲いた時はスバラシイですか゜、ノンビリ散策にはいいかもの国立の施設かなですね。
(May 3, 2024 09:12:43 AM)

Re:小石川植物園(05/02)   ケビン大杉 さん
地元の公園の方が整備されているというのは面白いですね。
植物園は植物をなるべくありのままで見せたいので、そうなってしまうのでしょうか。 (May 4, 2024 06:43:43 AM)

R 保存学術研究機関と   lavien10 さん
ケビン大杉さんへ、、都民の季節の憩い場としてキチンと整備されているのと 国立東大でも意義目的は違うのでしょうね。
(May 4, 2024 07:48:18 AM)


© Rakuten Group, Inc.