テーマ:丹沢(1)
カテゴリ:色々
コースタイム早川登山口出発10:30→丹沢山頂13:15到着丹沢出発13:55→白馬尾根取付 14:50→カヤトの原15:00→朽ち果てた橋15:50→早川登山口16:30 ☆6時間行程とは思えないバリーエーション!お腹いっぱいの周遊コースです。
何とかヘッデンのお世話にならずに済みそうなメドが着いた地点で一休みする。 此処でようやくpが写真を撮ってくれると言ってくれた。 おお、その一言をずっと待っていたのだよ。 本当は丹沢山でも1枚撮って欲しかったな~。 多分、よっぽどの事が無い限り登るチャンスが無い山だと思うので。 持参したペットボトル2Lは既に飲み干してしまっていたのでp様のポカリを分けて頂いた。 この木を何故か気に入ってしまい何枚も写真を撮る。 これは寝っ転がりながら撮影。 お昼寝したい位の気持ち良さです。 先週は雪山根子岳。 この週末は3000m級の雪山。 そしてこの日はポカポカ陽気の春山。 んん~~日本は広いですな~。 丹沢連峰の最高峰を指差し質問します。 「あれが蛭ヶ丘でしょ?」 ・・・・・・・・p・・・・無言・・・・ ん?ヒルヶ丘じゃない?何なんだ?この嫌~な雰囲気は? 「ハイ、ハイ、信州の山に比べたら1673mの山も丘に感じるんでしょうね。 どうもすみませんね~」 あ、ヤバイ・・・ 夕日ヶ丘の総理大臣っていう古いドラマあったよね?笑 いやいや・・・そんな風に思ったんじゃないんですが・・・ ついつい・・・丘って何も考えずに出ちゃったんですよ~。笑 こうやって東京人と信州人の戦いは激しさを増して行くのでありました。笑
一般道を外れて白馬尾寝を目指します。 この外れるタイミングっていうんですか? いくら地図を見たりコンパスに頼るってのを理解したとしても これはやっぱり最後は野生のカンって思っちゃうんですけどね~ テントを張る場所なんかも本当にプロなんですな。笑 慣れもあるとは思うのですが・・・ 今年はテント背負って地図片手に野生の勘に磨きをかけたいと思うのであります。 んでもって写真なんですが・・・ ↑の写真はp氏の携帯写真 この上の写真は一生懸命写真撮ってる図。 で、その上が私のデジカメ(防水オリンパス)
どう見ても。。。デジカメの画像の方が良いのですが・・・ カメラの問題じゃなくって・・・私の腕が悪い? まさか・・・え?デジカメの方の腕が良いのですか?ムカ~~(笑) 憧れの場所に来れて大満足です! 此処は踏み跡もバッチリだし読図が出来る方にはお勧めです。 って出来ない山ノボラーは私位か?(冷や汗) びゅんびゅん走って下ります~! あ~~幸せ! そうこうするうちに早戸川に到着です。 道を間違わなければこんな立派な橋に出会えたのですが・・・ ま、今年初の沢遊びを満喫したって事で良しにしましょう。 意味もなくヨジヨジしちゃってます。 何故なんでしょうか?笑 私にもわかりません。笑 へつりっぽい箇所に喜ぶ我等。笑 プチ黒部源流だ~~~!!! トラロープで安全確保してあるのでChikaちゃんでも大丈夫!笑 テント張って焚き火したい場所が一杯あります。 で・・・本日1番の難所です。 こんなの半分川に浸かってるやんけ。 濡れてるから絶対に滑るだろうしな・・・ どうする? するとP氏がハイハイを始めた。 マジうけた!笑 心の中で 「落ちろ~落ちろ~♪」と合唱していたが・・・(冗談ですって:笑) 難なくクリアー。つまんない~。笑
私も怖々チャレンジします。 今思うと滑ってびしょ濡れになってしまった方が楽しかったかも。笑 コチラは安定してるので大丈夫ですが・・・ ここでポーズを取れと言われても開脚ポーズは怖くて出来ませんな。 怖いので早く撮ってくれ~と叫びました。笑 こんな冒険ッチックな場所もあったりして。 自宅から近かったら通いたい山だなって思いました。 別にPさんに脅されたからじゃ~ありませんよ。(笑) ルートが沢山有り一般道で無くても踏み跡がきちんとあったり整備された登山道。 奥の深い山だと思いました。 次回はjudgeさんお勧めの原子沢を登り詰めて白馬尾根を下るコースに挑戦したいです。 白馬尾根はシロヤシオツツジの名所だそうです。 5月が狙い目ですね。 楽しみがひとつ増えました。
Pさんとはお正月の蝶ヶ岳以来の久し振りの2人登山でしたが 相変わらずの毒舌にめげそうになりながらも楽しませてくれて感謝です。 読図の講習会もありがとです。 勉強の為にわざと道を間違えるなんて本当に素晴らしい師匠ですな。笑
帰りはPさんお勧めの道志にある温泉に入りました。 ¥1,000とちょい高めでしたが◎でした。 3枚で¥200のかき揚げが美味しかったです。 2枚でモタレタけど・・・笑 4枚食べた君は素晴らしい! ひとりだけ生ビール美味しそうに飲んじゃってごめんあそばせ。笑
実はあんまり期待していなかった丹沢でしたが・・・(すみません) 水は綺麗だし暖かいし富士山は大きく見えるし 自宅から近かったら通いたい山だな~って思いました。 今年は東京で仕事が入ったら1泊して登ろうと計画中。 沢はヒルが多いそうなので居ない時期限定ですが・・・
とにかくお気に入りの山になりました。 judgeさん、詳しい情報ご丁寧にありがとうございました。 postさん、信州の山とは全く風情が違いますが楽しませて頂きました。感謝です。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|