723564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浦島にきーたin Italy

浦島にきーたin Italy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

ねこ級@ 2014年 あけまして おめでおとうございます かなり前にイタリアの綺麗な景色をこの ブ…
カーサン4452@ 。゚+.謹賀新年゚+.゚(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ お元気ですか~? 今年もよろしくお願いい…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 逃亡者38号さん♪ おにーさま、病の床か…
逃亡者38号@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 少々 情報を。 フィリピン人は その知…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) satomama8799さん♪ おっしゃるとおりです…
satomama8799@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 後進国ゆえの、無知・無教養・思想・思考…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) カーサン4452さん♪ なんだかね、次元を超…
カーサン4452@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) もう、こうやって外国人をサポートしよう…
lovetoknit@ Re[1]:真夜中の嵐(05/12) satomama8799さん♪ 登山は楽しかったです…

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Jan 26, 2009
XML




マーラちゃんが配達してくれた牛肉に、カルパッチョも入っていた。




土曜日の夕食は、これを前菜に景気良くやる。







       01 carnecruda.jpg






薄切りの肉を皿の上に並べて、小さなお茶碗にソースを作る。



にんにくを1かけおろして、オイルと混ぜる。

それにちょっとバルサミコ酢を入れる。


そんなソースを肉にかける。

お好みで塩、こしょう。



生の肉は消化しにくいかなぁ・・・・


と心配だったが、翌朝も胃の重さはなく、すっきりとしていた。


ただにんにくの匂いがちょっときつかったかな。ぺんぎん










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 27, 2009 06:18:12 AM
コメント(10) | コメントを書く
[イタリアで食べる!!(mangiare)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


生肉かぁ。。。   ステップマザー さん
肉も魚も生が苦手なオカン
今日は羨ましくなかったぞよ(-。-)y-゜゜゜
やっぱ生肉やニンニクを食べた日は
月を見て遠吠えとかしたくなるのかしら。
いえね、オカンの友達にそーゆー奴が居たのよ(^◇^)
(Jan 27, 2009 07:15:44 AM)

Re:カルパッチョを食べる(01/26)   またパスタ さん
カルパッチョってどの部分の肉を使っているんでしょうか。
自分でも作ってみたいなあと思っていたんだけど、
今さら回りの人に聞けないので(笑)、さんざん食ったし。
ソースをかけたらしばらく漬けておくんでしょうか?
う~ん、かなりお腹がすいてきた。 (Jan 27, 2009 06:13:25 PM)

カルパッチョ   ピカイックン さん
マグロとかサーモンで食べたことあるけど
牛肉ってのは初めて聞いたよ。
生で美味しいお肉、こっちでは手に入らないだろうなあ。 (Jan 27, 2009 07:35:48 PM)

Re:生肉かぁ。。。(01/26)   lovetoknit さん
ステップマザーさん♪

オカンは生魚もだめ?
それじゃ寿司もだめ~~??(@_@;)

生肉って食べたい時と、食べたくない時の差が激しいような気がします。
(Jan 27, 2009 08:20:11 PM)

Re[1]:カルパッチョを食べる(01/26)   lovetoknit さん
またパスタさん♪


>カルパッチョってどの部分の肉を使っているんでしょうか。



実は私も知りません。
でも肉屋やスーパーの肉売り場に、「カルパッチョ用」の肉が売ってませんか?

ソースは食べる15分くらい前にかけます。
それぞれの家庭で違うと思うけれどね。(^^♪

(Jan 27, 2009 08:21:54 PM)

Re:カルパッチョ(01/26)   lovetoknit さん
ピカイックンさん♪


>マグロとかサーモンで食べたことあるけど
>牛肉ってのは初めて聞いたよ。



魚のカルパッチョもおいしいよね~~
マグロはピエモンテ州では高級品。
新鮮なものはほとんど手に入らないんじゃないかな。
冷凍はあるけどねぇ・・・・


(Jan 27, 2009 08:23:16 PM)

Re:カルパッチョを食べる(01/26)   エスタビエン さん
カルパッチョ、美味しいですよね~(喜)
私はニンニクが大好き!
ドレッシングでも何でも、かなりニンニクを使います。
ただし後の歯磨きと口臭には要注意ですが・・・。

イタリアは美味しいものが豊富で、美食し過ぎて体重オーバーになるのが心配よね。
私には、要注意国ですわ。 (Jan 27, 2009 08:27:50 PM)

Re:カルパッチョを食べる(01/26)   GIRAS+SOL さん
こちらのスペイン系デパートでも、カルパッチョ売っています。
美味しいですよね~。
魚系のカルパッチョも大好きです!
あ~。生唾が・・・(笑) (Jan 28, 2009 01:32:19 AM)

Re[1]:カルパッチョを食べる(01/26)   lovetoknit さん
エスタビエンさん♪

にんにく、昔はほとんど食べなかったのに、イタリアに来てから欠かせない調味料になりました。
意外なところで必要ですものね。

においは本当に苦手。
昼でも食べてしまう人もいるけれど、私はできるだけ夕食時だけにしています。(#^.^#)

(Jan 28, 2009 06:31:51 AM)

Re[1]:カルパッチョを食べる(01/26)   lovetoknit さん
GIRAS+SOLさん♪

魚系のおいしいカルパッチョ、食べてみたいです。
ピエモンテは海から離れているから、どうしても新鮮なものがないような気がします。

(Jan 28, 2009 06:33:06 AM)


© Rakuten Group, Inc.