2507232 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えェとコたント!!岐阜市

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

プロフィール

岐阜市職員

岐阜市職員

サイド自由欄

ブログの内容について

岐阜市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2019年08月09日
XML
カテゴリ:イベント
​​

​​​​​​​​​みなさん、こんにちは。「文化芸術課」ですスマイル

 今日は、「岐阜市制130周年 伝統文化の夕べ 第33回長良川薪能」​

ついて紹介します。​
 
 まず、​長良川薪能​とは、清流長良川、金華山、ライトアップされた岐阜城といった

岐阜市が誇るロケーションを背景に全国でも唯一の鵜舟の篝火からもらい受けた

舞台篝火が揺らめく中、幽玄な世界に浸りながら、​能や狂言を鑑賞​できる

岐阜市の夏の風物詩となっているイベントです。









​​ 能や狂言と聞いて、身構えた方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

「自分に伝統芸能は身近じゃない」、「内容が堅苦しく、難しいしょんぼり」と思っているアナタ、

決してそんなことはありませんよ​​​​​​​​​​​​​​​​ウィンク

 例えば・・、東京オリンピック・パラリンピック開閉会式の総合統括に就任されている

野村萬斎さんも能楽師狂言方の演者ですし、「そろり、そろり」と狂言を真似ている芸人も

最近ではよくテレビにも出ています。 

ほら!意外と目にしていて身近なものであったりしませんか。​​

 実は、狂言は明るく親しみやすいキャラクターが登場人物で、室町時代の日常的な

話し言葉を使っているので内容もわかりやすく、長い歴史のなかで洗練された

​「笑いの芸術」​と言われているんです。​​



 ​舞台の流れ​は、まず、岐阜青年会議所の現役・OBからなる「みなもと会」の皆さんによる、

囃子などを伴わずに能の謡だけを演奏する「素謡(すうたい)」

公募の子ども達が夏休み期間中に練習した太鼓を披露する「連調(れんちょう)」を行います。

 その後、鵜舟の篝火炎から火をもらい受ける火入れ式」、

面・装束を付けずに紋服・袴のまま能の一部を舞う「仕舞(しまい)」と続いていきます。

​​そして、いよいよ狂言、能​​となります。

 

  今年の狂言の演目は​「人を馬(ひとをうま)」​です。

ストーリーを少しご紹介すると、新たな家来を雇おうと思った大名が、

家来に探すように命じたところ「人を馬にすること」が特技という家来志願者が現れます。
 
そこで、大名との面接で特技の披露をさせようとしたところ・・・。といった話です。

 果たして、見事志願者は人を馬に変身させられたんでしょうか?!

 

 そして、能は長良川薪能​としては、​​​初となる​宝生流​​​​です。

宝生流の家元、宝生和英さんが出演し「清経」を演じます。

「清経」は、平清盛の孫である平清経と妻などが登場する物語です。

 さらに今年は、贅沢きらきらきらきらなことに仕舞も2題あります。

 岐阜市で宝生流と言えばこの人!

​​​​
​「玉井博祜さん」が「松風」​​を、辰巳満次郎さん」が「氷室」を舞います。




​​​​​​​​​​岐阜市の誇る最高の舞台​​において、​​一流の芸術に触れる貴重な機会をお見逃しなく!!

​​詳しくは下記のホームページからご覧ください。
http://www.city.gifu.lg.jp/26391.htm
​​​


【お問い合わせ先】
岐阜市市民参参画部 文化芸術課 058-214-4973(直通)電話
​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月09日 00時00分14秒
[イベント] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.